• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月23日

千葉南房総ぐるっと一回り その1~道の駅保田小学校~

千葉南房総ぐるっと一回り その1~道の駅保田小学校~











11月23日(金)
千葉県房総半島南部をぐるっと一回、
道の駅スタンプラリーとドライブを楽しんで来ました。



関東道の駅スタンプラリー、
今だに2014年版スタンプブック、コンプリートに至っておりません。


いつもの様に夜明け前の出発、
4時55分



アクアラインを渋滞前に抜けたいと思っていましたが、ダメでした。
川崎浮島JCT手前から海ほたるPA手前まで渋滞、



やっと海ほたるPAに到着、



道路の渋滞とは裏腹に何故か閑散としています。



天気も良く眺めは最高です。

富士山



スカイツリー



漁船に群がっています。
この鳥はカモメ?









シールドマシンの刃



もっとゆっくりしたかったのですが、一つでも多くの道の駅を巡るため出発、
その頃には駐車場に入るクルマが連なっていました。



そして到着、
本日最初の道の駅

保田小学校



こちらは2014年版スタンプブックにはありませんが、ハイドラのCPにはなっているので寄ってみました。


廃校になった学校が道の駅になったという事でメディアでも沢山取り上げられ有名になりましたね。



体育館も農産物販売所になっています。



9時オープンですが、
その少し前にラジオ体操と校歌が流れされているとのこと、
ちょうど9時到着、残念ながそれは聞くことは出来ませんでした。



学校の階段って感じですねぇ。



2階の教室は宿泊施設になっていて一般の人はここまで、
立ち入り禁止です。









3年B組は中華料理店になっていました。



その他のお店もまだ閉まっています。
農産物販売所以外のお店は9時オープンではないようです。



さて、
先を急ぎます。




きょなん







冨楽里とみやま










とみうら






おおつの里










三芳村鄙の里



鄙(ひな)
これは読めない。






南房パラダイス













次回ブログに続きます。



ブログ一覧
Posted at 2018/11/24 18:00:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2018年11月24日 20:59
こんばんは。いつも靄がかかっていて富士山やスカイツリーは見えないことが多いですが、綺麗に撮れていますね。最近良く房総半島に行きますが、高速やアクアラインの渋滞は避けられないようですね。
保田小学校は良くランチで利用しますが、2階にも行けるのですね。
コメントへの返答
2018年11月24日 21:58
こんばんは。

富士山やスカイツリー、良く見えました。
冬に向け空気が澄んで来ていますね。

アクアラインは渋滞のイメージしかないですね。
今回も夜明け前の暗い内から出発したにもかかわらず渋滞でした。

保田小学校の2階は階段を上がった所までです。
その先は宿泊者用で入れません。

給食風のメニューが有るようですね。
機会があれば食べてみたいです。
2018年11月25日 0:33
こんばんは。
 千葉県に住んでいても、中々房総半島方面は、足が遠のきます。
5時前に出てもアクアライン渋滞ですか。
うみほたるからの富士山、スカイツリー綺麗ですね。
コメントへの返答
2018年11月25日 7:52
おはようございます。

アクアラインはいつ行ったら空いているのか?と思ってしまいます。
アクアラインが出来た頃は千葉に行きやすくなったと思ったものでしたが、
今通行料が非常に安くなっていのも原因かもしれません。

富士山、スカイツリー綺麗に見えましたよ。
最高でした。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation