• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月22日

ラグビーワールドカップ2019日本大会の熊谷会場は盛り上がっているのか

ラグビーワールドカップ2019日本大会の熊谷会場は盛り上がっているのか













9月20日に開幕したラグビーワールドカップ2019日本大会、
我が地元熊谷市もその会場になっています。

私自身特ラグビーに興味がある訳ではありませんが、地元熊谷市がどんな風になっているのか、そっちの方に興味があり散策に出掛けてみましま。



まず訪れたのは会場の熊谷スポーツ文化公園のラグビー場、



当然ですが、試合開催日は自家用車での来場は出来ません。






このワールドカップの為に大改修されたラグビー場、








そもそも地元民でありながら、改修前がどんなだったか、記憶にありません。
興味が無いとそんなものです。




9月24日に行われるロシア対サモア戦の準備でしょうか、
関係者だけがぞろぞろ入場していきます。



隣接する広場にはたくさんの子供達
ラグビーの試合か練習か?
よく分かりませんが、なにやら盛り上がっていました。








次に向かったのは市役所通りと国道17号の角にあるコミュニティ広場、
大会期間中はパブリックビューイングになっているとのこと。



入場無料です。
こんなレベルの会場でも入場の際、手荷物検査が行われていました。



予想外の盛り上がり



日本チームの試合ではないのに、
こんなに賑わっているとは、
歓声まで上がっています。




「レンジローバーはラグビーワールドカップ2019のワールドワイドパートナーです」とのこと。
ワールドワイドパートナーとはなんぞや?



熊谷ラグビーミュージアム



ラグビータウン熊谷の歴史、
いつの間にかラグビータウンに、
地元民も知らなかった。




この小さなドームでは360°映像ショーが行われていました。






会場を出て近くの歩道橋から見下ろしてみました。









国道17号



市内900mはこのラグビーワールドカップに合わせて遮熱舗装に改修されました。
普通のアスファルトより少しグレーがかった色になっています。






そして近くを流れる星川



夜には灯りがともるそうです。



熊谷駅北口の階段を降りた正面にあった銅像、
なぜか今は他人のビルの前に移設されてしまいました。



ラグビー少年もこん場所に追いやられ寂しそう。



これで散策終了です。
午後には雨の予報でしたが、ハズレた様で、夕方までぶらぶら出来ました。
まあ予想外に盛り上がっている様で地元民としては安心しました。





ブログ一覧
Posted at 2019/09/22 18:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2019年9月22日 22:04
こんばんは。
熊谷が会場なので気になっていましたが、試合の日は外国からの観戦者もたくさん来るのでしょうかね?

今度ラグビートップリーグのパナソニックが群馬県太田市から熊谷市へ移転するので、ますますラグビーの街として盛り上がるのでは?
コメントへの返答
2019年9月22日 22:18
こんばんは。

そうなんですね、パナソニックが~。
これは益々ラグビータウンに拍車がかかりますね。

試合の開催日は交通規制もされ大騒ぎになる予想です。
まずは24日(火)が心配です。
クルマ通勤なので朝は問題無いと思いますが帰りが心配です。
2019年9月22日 23:10
こんばんは( ・∇・)ノ

市外の者としては、試合がある日に会場周辺で交通規制がされる事もある、と聞き及んでいます(・ω・`)
あまり市民の皆さんの生活に支障が出なければ…と思っておりました(´・∀・`)
それよりも、市内ではある程度、盛り上がりを見せているようで♬( ^_^)ノ
それは素直に喜ばしい事だな(´∀`)♪ と思った次第です( ^ω^ )

星川通り…自分はあの場所の雰囲気が妙に好きで、熊谷まで赴いた際にはわざわざあそこを通ります(´・∀・`)
以前には、写真撮りの為に現地まで赴いた事もあります❗️(°▽°)ノ

大会期間中の提灯のライトアップ…きっと幻想的で、綺麗な風景が観られるものと想像できます(*´∀`*)♪
もし状況が許せば、観に行ってみたいな(´∀`)♪ とも思えますね( ^ω^ )♬
コメントへの返答
2019年9月22日 23:36
こんばんは。

そうなんですよね、
市民生活に支障をきたす様では困るし、だからと言ってあまりにも普段と変わらない様子では寂しいし、
でも今日の雰囲気はなかなか良かっただす。
程良い盛り上がりを感じました。

星川、ご存知なのですね嬉しいです。
歴史的には戦争時、多くの人達がここで焼け死んだという痛ましい川の様です。
今は市内を静かに流れる憩いの川となっています。
とても良い雰囲気の川です。
鯉も泳いでいますよ。


2019年9月23日 17:01
私も、興味ない組なのですが、地元の人から見ても盛り上がってるんですね~

マスコミが当てにならないから地元のかたの肌で感じる空気は参考になりますね⭐
コメントへの返答
2019年9月23日 18:14
まあまあ盛り上がっていますね~。
熊谷会場では明日24日試合が行われますが、現場はもちろん、駅周辺も騒がしくなるのではと思われます。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation