• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

妙義山~高速道路合流加速動画

妙義山~高速道路合流加速動画










新型コロナのせいですっかり仕事が暇になってしまいました。
大分GoToとやらで経済が回り始めている様ですが、我が社へのフィードバックはまだまだ先になりそうです。
このまま秋冬に向けて感染が広がらないことを祈るばかりです。

まあそんな訳で今週は昨日から有給休暇を頂いております。
何気に4連休です。


そんな今日久しぶりフェアレディZで妙義山に行ってきました。

最近平日に遊びに行くのってほとんど記憶に無い。


思いもよらぬ所が仕事クルマで渋滞している。



関越道~上信越道、
松井田妙義で降ります。


道の駅みょうぎ
雲一つ無い青空、
最高です。





ワインディングを駆け上がり
山頂P到着後






誰も居ないので撮影も気を使わなくて済む。






平日の妙義山、ガラガラです。
右奥のクルマは工事関係者です。






秋ですねぇ、秋桜です。



鳥居の先で工事しています。


ここは砂利道でしたがアスファルト舗装にしています。



石段の先にある中之嶽神社へ



参拝します。



この社殿の頭上にある轟岩



絶景なんですが、今日は止めておきます。
高所恐怖症の方はお勧めしません。


以前登った時のブログはこちら、

轟岩




行きはよいよい帰りは怖い。



これで帰路に







帰りは一度撮ってみたいと思っていた高速道路合流加速動画を撮ってみました。
松井田妙義ICから本線合流です。



法定速度までは2速で引っ張って終了です。
こんなZ33フェアレディZごときでも力有り余っています。


と言う訳で平日の今日、回りが仕事クルマだらけで少し違和感を感じましたが、楽しドライブとなりました。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/02 16:08:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2020年10月2日 17:41
こんにちは。お疲れ様です。

妙義山、以前のブログで見させていただき、
行ってみたいと思いつつ、今だ行けてない私です(笑)
晴天のもと、素敵なドライブとなりましたね。

2速で、引っぱったサウンド、とってもナイスなサウンドですね。
コメントへの返答
2020年10月2日 18:33
こんにちは。
ありがとうございます。

あまりにも仕事が暇なので久しぶりに平日休みを楽しませて頂きました。

最高のお天気の下、Zと気持ち良いドライブが出来ました。

久しぶりに回してみました。
私には十分過ぎるパワーです。
2020年10月2日 20:31
こんばんは🙋‍♂️我が地元へお越しいただいていたんですね(・∀・)
天気が良くて妙義がよく映えて綺麗ですね!(●´ω`●)轟岩の階段は修行並みに急ですよね( ˊᵕˋ ;)💦
水曜日に僕も中之嶽神社行きましたが工事作業の方が休憩中だったらしくドローンで遊んでました✋( ◜௰◝ )
コメントへの返答
2020年10月2日 21:10
こんばんは。
おじゃまさせて頂きました。

9月は雨ばかりだったので久しぶりの晴天ドライブに嬉しさ倍増でした。

急な石段は運動不足の体にこたえますね。
出来たら轟岩まで登ってやろうと思っていましたが石段を登り終えた所で力つきました。(笑)
2020年10月2日 23:39
こんばんは。妙義山は軽井沢に行く時に横目で見ていましたが、不気味な形の山ですね。過去のブログ拝見しましたが、頂上に登れるのは初めて知りました。
筑波山も山頂に行く時はかなり切り立った岩を登りますが、それ以上に急で目がくらみそうですね‼️
コメントへの返答
2020年10月2日 23:46
こんばんは。
切り立った岩肌の何とも特徴的な山です。
ブログの轟岩はその切り立った岩の一つでそこが妙義山の頂上というわけでは無いのです。
ここからまだまた上へ行く道が続いています。
流石ににわかハイカーにはちょっと無理な感じです。
2020年10月3日 9:58
こんにちは。

秋晴れのまさにZ日和でしたね👍
妙義山は見た目通りかなり険しいようですね😅

久しぶりのドライブをZが喜んでいる様子が、合流点加速から伝わってまいります‼️
コメントへの返答
2020年10月3日 13:12
こんにちは。

正に晴れた空そして風も啼くZ日和でした。
高い所は得意ではありませんが、それを超える感動が待っています。
轟岩はいつかもう一度チャレンジしたいと思っています。

久しぶりに回したのでちょっとZもびっくりしていました。(笑)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation