• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月01日

忘れてた、マークⅡエンジンかけないと

忘れてた、マークⅡエンジンかけないと










いつの間にかキャンプグッズに行く手を阻まれた昭和59年式(1983年)マークⅡ


まあそれが無くても車検切れ、動かすことは出来ませんが。


2007年に車検を切って以来14年間、定期的にエンジンをかけていますが、今回気がつくと、もう4ヶ月たっていました。


外しておいたバッテリーのターミナルを繋ぎキーを回すとすんなり始動。
以前怠けて3年放置した時はかなりぐずりましたけど。


ガソリンも14年前のもの、
とりあえずスムーズに回っているし全く問題ない。
よくガソリンは腐ると言いますが・・・本当のところどうなんでしょう。


動画を撮りました。



暫くアイドリング、そして軽く空ぶかし。
トヨタM-TEU型直6、その激遅レスポンスに驚きます。
レスポンスが悪いと言われるZ33フェアレディZVQ35DEエンジンの遥か上のをいきますね。



ブローバイ漂うガレージ、
30分ほどその匂いに酔いしれ(笑)

エンジンoff



そして、また眠りにつきました。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/01 18:30:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2021年5月1日 18:40
こんにちは😄。

良いですね、エンジンかけ😚。

とても綺麗なマークⅡです。
M型直6ターボとても貴重ですね。

復活の日まで頑張ってください。
コメントへの返答
2021年5月1日 18:50
こんばんは。
ありがとうございます。

当時1Gエンジンの方が人気がありましたね。
でもATとのマッチングM-TEUの方が上との評判でした。

何時かは車検再取得、夢見ています。
2021年5月1日 18:43
こんばんは🌠

動画拝見しましたが、アイドリング音も至って静かだし、吹かした音も綺麗だし、
車検さえ取れば、すぐに公道復帰出来そうな雰囲気ですね(*´ω`*)❣️

メーターやエアコンパネル等のイルミネーションの感じが、子供の頃家🏠にあった70系カローラとそっくりな「あの頃のトヨタ車の雰囲気」そのままでしたので…
観ていて、あ〜懐かしいなぁ〜(*´ー`*) という気持ちにさせて頂きました😊♪
コメントへの返答
2021年5月1日 19:04
こんばんは。
ありがとうございます。

当時オイル交換も半年、3000km以下でずっとやっていましたから、そんなに悪い状態では無いと思います。

ただ14年不動と言う代償はブレーキ系に現れています。
キャリパーかピストンが固着してしまいました。

公道復帰にはそれなりの費用と時間がかかりそうです。
2021年5月1日 20:07
おぉ、超懐かしい・・・

これって、丸めのグランデの後のモデルじゃねない?

丸めのグランデの2ドアクーペ白の後に、J1エンジンの4ドアのセダンの紺メタに乗ってました・・・

懐かしい、彼女の母親が乗せたら車酔いしたんじゃのぉ・・・(^_-)-☆!。
コメントへの返答
2021年5月1日 20:44
そうなんですね。
懐かしんで頂けて幸いです。

X60型の後期です。
外観の大きな違いは丸目4灯から角目2灯への変更ですね。

昔のこの手のクルマのサスはふかふかでしたからねぇ。
酔いやすい人はキツかったでしょうね。
2021年5月1日 23:59
こんばんは。

久々のマークⅡ登場ですねー‼️

14年間、娑婆を走っていないマークⅡに定期的に魂を吹き込む様は、なんかロマンを感じます😌

車検を取ったら如何でしょう😉
コメントへの返答
2021年5月2日 0:08
こんばんは。

もういい加減公道を走りたくてウズウズしてします。

後は上手いタイミングでかみさんを如何に丸目込むか、それが一番の問題です。(笑)
2021年5月3日 10:36
こんにちは。遅コメ、失礼します。
M型エンジンの動画を拝見して、感動しました。走ってないとはいえ、長持ちするものですね。エンジンルームもピカピカで、博物館展示車の様ですね。
そして、1G系とは全く違う排気音も興味津々です。マイナーチェンジ後の2リットルの最高峰のグランデターボは当時でも見かける事が少なかったので、排気音なぞ聞けるはずもなく。 とってもいいものを見させて頂きました。(我が家はグランデに似せたLEプライベートエディションでありました) ありがとうございました。
コメントへの返答
2021年5月3日 12:13
こんにちは。
遅コメでも大歓迎です。
ありがとうございます。

購入からずっと車庫保管のこのクルマ、
そのお陰で自分で言うのも変ですが、確かに綺麗です。
多少キズやへこみが有るのですが、それを直せば完璧なんですが。
まずは公道復帰、細かい所はその後ですね。

ターボのトルクで走りは1Gより良いと当時のクルマ雑談で言ってましたね。
確かに山道でも思いの外、力強かったです。
また何時の日か走ってみたい、その気持ちは忘れていません。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation