• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月10日

古代蓮の里

古代蓮の里












このところ毎日梅雨らしい天気が続いていましたが今日は久しぶりに朝から雲が多いながらも青空が広がっていました。


そこで隣街の行田市にある古代蓮の里へハスラーを走らせました。




何度か訪れている見慣れた光景ですが、散策してみます。




時期的にもう終盤の様ですね。







代わりばえの無い写真ですが、ご覧下さい。



















亀がいた!


































はい、
これでハスラーで蓮を観賞してきたブログ、おしまいです。







ブログ一覧
Posted at 2021/07/10 18:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2021年7月10日 22:50
こんばんは。
明日行こうと思っていました。
蓮の花は朝早く行かないとならないので、忙しいですね。
今年は田んぼアートやってましたか?
日本一の規模なので、迫力有りますよね(笑)。
コメントへの返答
2021年7月10日 23:00
こんばんは。

若干見頃は過ぎた感ですが、まだ今なら間に合うでしょう。

田んぼアート、やっている様です。
展望タワーは激混みで入場規制されていましたよ。
2021年7月12日 11:02
こんにちは~

私も次の日ですが行ってきました。
綺麗な蓮の花、良いですよね^^
コメントへの返答
2021年7月12日 18:29
こんにちは。

古代蓮の里、この時期押さえておきたいポイントですね。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation