• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

那須高原でキャンプ

那須高原でキャンプ









今回のキャンプは那須にあるCAMP and CABINS(キャンプ・アンド・キャビンズ)那須高原



東北道那須ICを降りて5分程の所にありす。


チェックインは13時からとなっていますが、前の利用者のチェックアウトが済んでいればチェックイン出来るとのこと。

12時受付へ。


準備完了のサイトがありチェックイン出来ました。



サクサクっとテントとタープを設営



緩やかな斜面に作られた各サイト、
段々畑ならぬ段々サイトになっています。
なので隣のサイトとは高低差があり尚且つ樹木が植えられておりプライベート感のあるサイトになっています。



今回は電源付きサイトにしました。



昼間はそこそこ暖かくなって来ましたが、朝晩はまだまだ冷え込みが予想される那須高原。
これで電気ファンヒーターを稼働されるつもりです。




少し遅目のお昼
家に有ったインスタントラーメンを持参しました。


チャルメラとサッポロ一番のブレンドです。



それとキャンプ場内のピザ店て買ったピザ。



500円とは思えないクオリティー
かなりお得です。



場内を散策してみました。



ピザ店



売店



当然薪も販売されています。



子供が遊べる施設があります。



そうなんです。
こちらのキャンプ場、



子供連れのファミリーをターゲットにしている様です。



なので周りを見渡すと小さな子供を連れた家族ばかり。
子供のはしゃぐ声が響き渡っていました。








夕方に近付くにつれて急に寒くなりました。
焚き火で暖をとります。






そして夕食



キムチ鍋です。



最後はご飯をぶちこみ雑炊にしました。



キムチ鍋で大分暖まったとは言えやはり夜は寒い。
カセットガスストーブも強い味方。





焚き火もそろそろ終わりそう。



見上げれば綺麗な半月






テント内は電気ファンヒーターでぬくぬく。



一杯やって寝ます。





翌朝
6時起床



朝食は昨日の残りをスープ代わりに。






ソーセージ、




楽しいキャンプもそろえ終わり時



撤収完了



ハスラーのトランクスペース、後席を倒せばそれなりに広いとは言え、そこはやはり軽自動車、立体パズルのように積み込まないと積みきれません。



楽しいキャンプをありがとう。
キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原!





ブログ一覧
Posted at 2022/03/13 16:41:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緊急外来へ
giantc2さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

この日の夕食
空のジュウザさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

あがり
バーバンさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 20:27
こんばんは。
コメント失礼します。
キャンプ飯美味しそうですねぇ🤣
これからキャンプにいい時期ですね。
コメントへの返答
2022年3月13日 21:12
こんばんは。

寒い夜、キムチ鍋は最高に暖まりました。
まだまだ初心者ですが、それなりに楽しくキャンプできました。
これからが本格的なシーズン、
いろんな所、出掛けたいですね。
2022年3月13日 20:51
こんばんは。
良いキャンプ場ですね(笑)。
冬キャンプは電源付で暖房器具使用が快適で正解です。
かなり慣れた様で設営と撤収はやそうで、有意義な時間沢山取れましたね。
お疲れ様でした(笑)。
コメントへの返答
2022年3月13日 21:19
こんばんは。

前回11月のキャンプでかなり寒かったので今回は電源付きサイトのあるキャンプ場にしました。
やはり電気の力は偉大でした。(笑)

テント類の設営撤収は醍醐でもあり一番大変なポイントでもあります。
やる度々に反省点がありますね。
2022年3月21日 7:55
ごめんください
キャンプにハスラーが
合ってるいるね(^^♪
コメントへの返答
2022年3月21日 8:42
いらっしゃいませ~。

やっぱりキャンプはハスラーに限る。
最高のクルマです。(笑)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation