• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

洗車とロードバイクと蜂の巣と神社

洗車とロードバイクと蜂の巣と神社晴れましたね~。

まずは恒例、
二台洗車を済ませ、


タイヤワックスも掛けて、


テカテカに、







そしてロードバイクでひとっ走り。



こんな標識を発見、
手書きですよこれ、
こんなの有りなんですかねぇ。



車の多い車道は嫌ですね。
のん気に走るには土手の上に限りますね。



遠くにお化け煙突が見えます。



ここはコンデジのズームでパシャリ。



11月とは思えない暖かさ。



木陰が心地イイ。



いちょうの木
右側の方はまだ緑色が少し残っていますね。







すすき









サドルとすすき・・・・




そして帰宅、

すると、妻からSOS

二階の窓に蜂の巣が、



幸い空き家のようです。



さっさと強制撤去、


足長蜂の巣だと思います。
我が家は良く巣を作られてしまうんです。
以前も足長蜂がやけ飛んでいるなあ~と思っていたら巣が作られていました。
たまに外からチェックしていたのですが、ここは分からなかった。
でもカーテン開ければ分かるでしょ、というツコミ、
ここは息子の部屋、
一人暮らしを始めた為、カーテンは締め切り状態でした。






そして午後はワゴンRで出動、
妻孝行です。
自分のデジイチの練習も兼ねてますが。


鴻巣市
石田堤史跡公園











ドングリころころ、




次に訪れたのは、行田市の武蔵国前玉(幸魂)神社
「前玉」と書いて「さきたま」と読みます。


















これ変わっているでしょ、
赤い花かと思ったら、緑と赤のツートンカラーの葉っぱでした。
何という植物なのでしょうか。



そして御朱印、





最後は行田八幡神社
行田市にあります。












御朱印です。




この後ホームセンターでいろいろ買い出し、帰宅。

と今日は大変アクティブな一日でした。


Posted at 2017/11/03 21:54:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
5678910 11
1213141516 17 18
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation