• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2017年12月23日 イイね!

この時期はイルミネーションですね

この時期はイルミネーションですね


やっぱりイルミネーション見に行きたいね~。

と言うことで、ほぼ衝動的に出掛けました。


向かう先は、栃木県足利市の
あしかがフラワーパーク、


私の住む埼玉北部から、約1時間程の距離、
15時50分出発、



渡瀬川の川崎橋手前でもう渋滞が始まっていました。
この時もう17時、
フラワーパークまであと3km、


この時期、やっぱりこうなんですね。
予測を遥かに超えた渋滞。


約1時間、のろのろ運転の末やっと駐車場へ到着、
こういう時期は周辺の畑が駐車場となっています。
当然、泥の駐車場、その為周辺はホコリでモヤモヤしています。


クルマは比較的近くに停める事がてきました。
西入口まで徒歩10分位でした。


そしてチケットを買うこの人だかり、



やっと入園、





このあしかがフラワーパークのイルミネーション





東日本最大限級とのこと、





ホームページによれば、





日本3大イルミネーションで
94000㎡で400万球を超えたLED、





夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションで





2年連続1位に選ばれたそうです。





そもそも夜景鑑賞士って?





夜景に関する知識を問う検定試験に合格した人がなれるそうです。





夜景に関する知識って、
どんな事なんでしょうね~。





そもそもこの検定を行っている団体が、日本夜景遺産事務局、





日本夜景遺産事務局って?





民間の組織で、





代表者が
丸々もとおさん





丸々もとおさんって?





夜景評論家だそうです。





豆知識はこのへんにして、





クリスマスですね~、
やはりカップルが多いです。





昔、一人者だった頃は、クリスマスの時期、嫌いでしたね。
その頃の愛車セリカが心の友でした。(笑)





カップルの皆さん自撮りしています。
真似してみました。





それにしても寒い、
もちろん、いつもより厚着して来ましたが、





私、寒さは大の苦手、





妻は平気な顔をしています。
脂肪の量が違うからかな・・





こっちは寒さでこわばり、口も回らない、





間違いなく、気温は一桁でしょう。





せめてもの救いは、ほぼ無風だということ、





やっと、
と言うのも変ですが、
出口です。





これで帰ります。





気温は6℃でした。





駐車場から出るのも一苦労、





帰りもこんなイルミが楽しませてくれました・・?





赤テールランプ・・





白ヘッドライト・・・





この歳で初めてこんな大規模なイルミを見ました。
なかなか良かったです。


Posted at 2017/12/24 10:31:14 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
34567 8 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation