• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2018年11月06日 イイね!

毎度お馴染み妙義山に寄り道

毎度お馴染み妙義山に寄り道


11月3日(土)
ビーナスラインを後にし大門峠から国道152→国道299麦草峠と走らせました。

麦草峠越えのワインディングは
なかなかイイ感じの道でオマケにビーナスライン同様非常に交通量が少なく私の進む方向は前も後ろも誰もいません。
ついついオーバーペースになりそうな所をジッとガマン。


標高2127m
麦草峠通過

この峠、国道で最も高い場所として有名な国道292号志賀草津道路の渋峠2172mに次いで2番目だそうです。



気温はたったの3℃



そして麦草峠を暫く下った所にあるレストハウスふるさとでちょっと早めの昼食タイム






北の方向だと思いますが
こんな山々が見えました。
一番右は浅間山か?



そして、
国道141→国道254と進み荒船山の艫岩(ともいわ)を眺め、










そして妙義山南面を駆け上がり、
到着。



駐車場はほぼ満車、



中之嶽神社に向かいます。






険しい階段を登り、



参拝して、



御朱印を頂きました。


御朱印とは参拝した証、
なので今回も頂きました。
この中之嶽神社は3回目になります。




紅葉が綺麗ですねぇ~って言いたいところですが、
なぜか?
紅葉はイマイチパッとしません。




そして次は妙義神社に向かいます。


妙義山のワインディングを北側に下り、到着。



ここも登るんですよね。



遥か遠くまで続く階段、



高速から見える大文字



こんな位置にあったのか。



やっと到着、
参拝しました。






御朱印を頂きました。
ここも2~3回目です。



だいぶ陽も傾いてきました。


ビーナスライン帰りの寄り道と言うにはこちらの方が滞在時間が長いという感じになりました。


この後
上信越道松井妙義ICから高速でひとっ飛び。


久しぶりにZでのドライブ、
楽しかったです。

Zも久しぶりのワインディングに喜んでいたようです。




Posted at 2018/11/07 20:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45 6789 10
111213141516 17
1819202122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation