• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

道の駅スタンプラリー山梨エリアコンプリート

道の駅スタンプラリー山梨エリアコンプリート













富士山本宮浅間大社と静岡県富士山世界遺産センターを観光したあと向かったのは道の駅、

実は今回のお出掛けの本来の目的はこれでした。
道の駅スタンプラリー山梨エリアコンプリート!
あと4駅でコンプリートなのです。
しかし道の駅を巡るだけでは面白く無い。
どこか寄れる所は無いか、ということで富士山本宮浅間大社と静岡県富士山世界遺産センターに寄ったということなのです。

因みに、古くからのお友達の皆さんはご存知かと思いますが、私こんな道の駅スタンプブックで道の駅のスタンプを集めております。


関東道の駅スタンプブック2014
関東と言いながら山梨県全域と長野県の一部が含まれています。(関東地方整備局管轄)



それでは本題に戻ります。


まず向かったのは、
とみざわ
このタケノコ?が特徴的



スタンプget!






お次は、
みのぶ富士川観光センター









スタンプget!


何という山か?


今回クルマの写真をあまり撮ってないぞ。
なので山をバックに愛車をパシャり、



次は、
富士川






スタンプget!



最後は、
しらね






スタンプget!


これで山梨エリア、
コンプリートです。



しかし、ここで長野エリアの一駅をやっつけておくことにします。


それは、
蔦木宿


他の長野エリア(オレンジ色)の道の駅からぽつんと離れた所に、
山梨エリアしらねから30kmほどの距離、
これを今回やっつけおけば次回長野エリアを攻略する際かなり楽になります。


そんな訳でGO!


蔦木宿到着






スタンプget!


これで長野エリアを攻め易くなりました。


これで帰路に、



この道の駅スタンプラリーも来年で6年目に突入、
いいかげん2014年版を終わらせないとと思っています。

残すは千葉エリア5駅、長野エリア18駅、

なぜこんなに時間がかかるのか、
私の場合ガッツリ道の駅スタンプラリーオンリーということで無くどこかしら観光も折り込んでいる為なかなか進まないのです。

しかしもう6年目、
来年こそはコンプリートしたいものです。









Posted at 2019/12/22 19:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

富士山本宮浅間大社~静岡県富士山世界遺産センター

富士山本宮浅間大社~静岡県富士山世界遺産センター










冬場の早起きは辛いですねぇ。
5時ちょい過ぎ出発!



関越道~圏央道~東名~新東名を走り3時間程で到着、
嬉しいことに富士山が顔を出してくれました。



こちらは静岡県の富士宮市営神田川観光駐車場、


こちらに停め富士山本宮浅間大社と静岡県富士山世界遺産センターを観光しようと思います。



来る道中、雲に隠れて全く観える気配が無かった富士山、
完全に諦めていただけに曇り空ですが感無量。


この一の鳥居の左手には静岡県富士山世界遺産センター、


こちらは9時開館、なので先にに富士山本宮浅間大社を参拝しましょう。




5~6分程ぶらぶら歩くと二の鳥居、





どうしても富士山を入れたくなります。






楼門



拝殿



拝殿の後ろにあるのが本殿



参拝し御朱印を頂きました。



富士山御霊水





湧玉池















刻々と変わる空模様、
さっきよりくっきり観えます。



太陽が顔を出すまでには行きませんが明るくなってきました。



富士山世界遺産センターに戻って来ました。
空が明るくなってきたのでもう一度撮影





入館します。
ぐるぐる回りながら登っていきます。















森林限界~山頂




最上階からの眺めです。



おーイイ感じの雲がかかっています。



天気はやはり下り坂の様です。



それにしてもこのデザインは面白いですねぇ。







見学を終え外に出るとわずかながら青空が、





さて、
実はここからがメインイベント
ミッション遂行に向けて出発!



次回ブログに続く





Posted at 2019/12/21 22:55:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

123456 7
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation