• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuwanのブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

異音の原因分かったけど

異音の原因分かったけど









暫く前から異音が気になっていたプリウス



走行中時々左前のドア付近から「ビリビリ」と異音が発生することがあるのです。




叩くとそれっぽい音が確認できます。





内張の内部で何かがびりついているのか?



ポケットを覗く



更に奥まで覗くとこんな物が、



これはヘアピンと言うやつか?



取り除いて叩くとびりつき音は無くなりました。
これが原因だったのかぁ~。




しかし、誰の?
女性は妻以外乗せた事は無い。



妻の物に決まっている。
がしかし、
あらぬ疑いをかけられても面倒だ。
この事は黙っておこう。





Posted at 2021/02/27 18:05:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

外で食うカップヌードルは格別だった

外で食うカップヌードルは格別だった









最近キャンプ好いてきたyuwan夫婦
先週に引き続き今日もキャンプの真似事をしてきました。



タープを設営



2回目ともなると慣れたものです。



早い、完成です。



風も穏やか、気温も予報通り上がってきた模様。



今日はカセットコンロを持ってきました。



そしてカップヌードル、
初心者は先ずはこの辺りから。



いつもとは違った味わい。
旨い、旨すぎる!



そして食後のコーヒー
これも旨い。



土手の向こうには桜の木、
来月には桜が咲き始めるなぁ。
去年の桜祭りは新型コロナで中止だったが、今年はどうなるだろう?



そんな事を思いつつ撤収。




Posted at 2021/02/21 17:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年02月14日 イイね!

タープ張りの練習

タープ張りの練習










何やら世間ではキャンプが流行っている様ですね。
芸人ヒロシのソロキャンプ動画やらアニメゆるキャン△とか人気の様。

我が家もその波に乗ってみるべく先ずはタープを購入してみました。


今日は春を飛び越え初夏を思わせる様な暖かい日和、
タープ張りの練習をしてみました。




ロープの正しい結び方も分からない。



適当に結んで



ポールを突っ張って



ロープを引っ張り



完成



とりあえず椅子を並べてみました。



空には飛行機雲



明日の天気は久しぶりの雨






暫くボーッとしてみる。



今度はカセットコンロでお湯を沸かしコーヒーで一服するのもイイね。




はい撤収です。



Posted at 2021/02/14 18:34:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月13日 イイね!

秩父鉄道SLパレオエクスプレス運転再開

秩父鉄道SLパレオエクスプレス運転再開









秩父鉄道のSLパレオエクスプレスが本日めでたく運転再開となりました。

2019年12月を最後に1年間に及ぶ車両検査に入ったSLパレオエクスプレス
その後誰もが予想もしなかった新型コロナの猛威、
はたしてSLは約束通り復活するのか、そんな気持ちでしたが、良かった良かった。



ラストラン、今は亡きワゴンRでその最後の勇姿を納めてきましたね。
その時の模様です。
SLパレオエクスプレスラストラン


あれから1年2ヶ月
甦ったSLパレオエクスプレスを祝福するためZで向かいました。


三峰口から熊谷に戻る夕方、ひろせ野鳥の森駅へ。




逆光ですが想定内、
暫しSLが来るまでZを撮影










すぐ近くの踏切の警報器が鳴り始めると程なくSLの姿が、

























トリミングして拡大






そしてコマ送り動画にしてみました。



復活おめでとうSLパレオエクスプレス!



Posted at 2021/02/13 18:34:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月07日 イイね!

アコギソロの名曲OPUS1310を弾いてみた

アコギソロの名曲OPUS1310を弾いてみた












緊急事態宣言も延長になってしまいましたね。
ステイホームの休日です。

それが良いのか悪いのか、自然とギターを弾く時間が増えます。



今日弾いてみたのは中川イサトさんのOPUS1310という曲、



アコギソロのスタンダード、
名曲です。




中川イサトさん、
ほとんどの方がご存知で無いと思いますが、日本のアコギソロ界の草分け的な存在と言っても過言ではないアコギソロギタリストです。





スローなテンポから始まりベース音を刻んだイントロ、そして小気味良いAメロ、そしてハイポジションに飛ぶサビパート、
とてもリズミカルでカッコイイ曲です。


いつもの如く拙い演奏ですがお聴き下さい。






Posted at 2021/02/07 15:37:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation