• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月11日

2025/06/10 エッセちゃんバッテリー上がる

2025/06/10 梅雨に入り雨の火曜日、雨でも洗車バイトがあるんです。

で、雨の日は渋滞が酷いので少し早く出ようと思ったら、エッセちゃんのバッテリーが上がってます。

完全放電してるらしく、運転席のドアしか開きません(T_T)。

接続ケーブルは息子のノアに積んだままなので諦めて神様のタントでバイトに行きました。

神様のお休みは不定期で、雨のひどい日はお休みなのです♪

で、帰って、バッテリーを取り出してチェックすると、やっぱり空っぽ(T_T)。


空っぽ、


30分ほど充電して、13ボルトを超えたのでエッセに戻します。


チャチャっと装着、エンジン始動\(^o^)/。


この後、孫2号のカラテの送迎に走って、自己充電もOK牧場♪

駄菓子菓子、ドラレコのバックカメラが真っ黒けっけ(T_T)。

今日、6月11日時点、自然復活していました♪

バッテリー上がりの原因はスモールライトつけっぱなしでした。


ちなみにこのバッテリーも5年超えてて次回車検時(今年の9月)に交換です。

型は、40B19Lでした。

ブログ一覧
Posted at 2025/06/11 10:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025ビワマス6.5-7日:冬型 ...
オーチャンズさん

この記事へのコメント

2025年6月11日 12:08
バッテリーが空っぽになった原因が分かっているなら、どうということはありませんね。もし、原因分からずに空っぽになっていたなら、充電しても再発する可能性が高いですものね。
そのサイズなら5千円くらいで買えるでしょうから、5年使ったならいい換え時だと思います。
コメントへの返答
2025年6月11日 12:19
お疲れ様です。
軽自動車でしかも古いのは交換時の電源バックアップも不要でメンテナンスもバッテリー費用も安くて助かります♪
SW20が原因不明のバッテリー上がりで、再現待ち状態です。
たまにしか乗らないのでバッテリーのマイナス端子を外しておいても良いんですが、バッテリーがテンパータイヤの奥にあるので手間です(^_^;)。

プロフィール

「@AA63 toku 心は和歌山じゃ無く、淡路島(兵庫)でした(^_^;)。」
何シテル?   08/15 21:37
AA63 tokuです。 2015年夏にAA63セリカ(シルバーツートンブラックマスクノーマル)を入手。 2019年5月に故障しまして一時抹消。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモンのエアゲージを分解修理した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:46:28
ノーブランド サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:19:48
不明 熱収縮チューブ箱入りSET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 19:16:45

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
2021/10/01 主治医ヤードで廃車待ちのエッセちゃん、路上復活で一気にメインカーに ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
トヨタ AA63セリカ(ブラックマスク)に乗っています。2019/08から一時抹消、20 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
一時抹消車を入手\(^o^)/。 入手時の総走行距離は105414Kmです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
シエンタが事故で廃車に!急遽準備できた車は、Kカー(当時日本で一番安い新車)エッセ、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation