• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AA63 tokuのブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

2025/05/16 今日は検診日

2025/05/16 今日は心房細動手術後の検診日で〜す。

検診の前に保育所へ(送り迎えが日課です)、
孫3号もスポーツカー大好きです\(^o^)/。


で、徳島日赤へ検診に


物すごい爆音でドクターヘリも到着。


健診結果は、すこぶる順調。
今回で全てのお薬が終了しまして、残すは半年後の検診とその1年後の検診で、心房細動関連の治療は終了となります\(^o^)/。


で、MR2のガソリンも半分減ったので、満タン庫に。
ハイオク180円、208キロ走って、リッター10.05キロでした。


第2格納庫に格納しまして、



第1格納庫に。
セリカ2台の暖機とバッテリー充電、

アルファード君は息子が知人に譲るというので、先日外したナビとETCを付けまして、(車検は1年残っているので、使って貰えて良かったです♪)


帰りは、主治医工場に寄って、


放置プレイの自転車を回収。


この後、孫3号を迎えて帰りました。



帰ると孫2号に拉致され、お魚スクいのお供。
大雨に備えて田んぼへの川の水量が減らされ、お魚も見当たらず、
諦めかけてたら、「ジイジ、石が動っきょる!」と叫んで、ゲットしたのは、小型のクサガメ\(^o^)/。

ニコニコで帰宅して、エサをやってました。


現在、孫2号のコレクションは、生まれたてのスッポン1匹、日本ザリガニの子供1匹、カブトムシの幼虫3匹、それと今日ゲットのクサガメです。


孫1号も夏になると色々と飼い出すので、我が家は生き物で溢れます。自分家に持って帰れ〜!

孫2号は、シマヘビを飼いたいと(^_^;)。
ばあばが泣きます。
私は賛成\(^o^)/。
Posted at 2025/05/16 20:23:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月16日 イイね!

2025/05/15 62歳になりました。

2025/05/15 おめでとうございます。
ありがとうございますm(_ _)m。

無事に62歳になりました\(^o^)/。

ご褒美にMR2で洗車バイトに行きましょう♪

で、6時には起床♪
まだ早いので、レオコートを開けて施工方法のお勉強。


6時30分を過ぎたので、朝露のついたMR2を自宅に持ってきましょう。


良い感じに露ってます。


で、さっと水洗い、


優しく拭き上げて、


天日乾燥♪


綺麗に見えますが、傷だらけのローラ!




レオコートさまには、線キズが目立たなくなる事を期待しています。


が、やっぱ、消えませんね(T_T)。
でも、黒がより深みが出ましたので宜しいかと。





この後、MR2で孫3号を保育所に送ってやって、洗車バイトに行きました♪

雲が多く風も強い蒸し暑い誕生日でしたね。


軽〜い熱中症になりながら、洗車バイトを終えて帰って参りました。



89歳の母は、3度目の骨折で入院中、来週にはリハビリ施設に移って歩行訓練を続けます。


今年に入って、長男、次女もめでたく結婚しまして\(^o^)/、どうにか3人の子達は無事に巣立ちました。


で、家内と2人の家になっちゃってまーす。


明日は、心房細動後の最後の検診です。
明日で、全てのお薬ともお別れします。


お酒の抜けた体はすこぶる調子がよくて、今後は、体力増強に邁進しようと思っています。

孫達が走っても追い付けるようなっておかないとね(^_^;)。


62歳、ウイークデーは16時帰りでバイトして、
帰って孫たちのお相手して、夜に解放されます。

週末は神様のシモベでお馬さんのお手伝い、もしくは孫たちの子守りです。

まだまだ孫も増えそうで、こんな生活が15年くらい続きそうです。
75歳超えますね(^_^;)。
Posted at 2025/05/16 00:38:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年05月14日 イイね!

2025/05/14 MR2オイル交換

2025/05/14 オイル交換と暗電流調査に預けていたMR2を引き取りに行って来ました。

行きはチャリンコで、17時43分出発。
途中、羽ノ浦駅近くの高架で牟岐行き2両をパチるう♪



ロケーションです。ここまで16分。


少し進んで古庄(ふるしょう)の橋の上で休憩。
向かい風でチカラ尽きる(^_^;)。
で、那賀川の下流方向をパチる。


ロケーションです。ここまで27分。


チャリンコで8.65キロを40分、主治医工場に到着。
想定30分が強力な向かい風で40分かかりました。

チャリンコを主治医工場に預けてMR2で帰ります。
追い風で♪20分でした。


帰って来て、暗がりでパチリ♪


メーター、


メーター、現在117,373キロを走行中ですね~。


暗電流調査は22mAほどで問題は無いと言う結果でした。

オイル交換だけして頂きました。

オイル交換は総走行距離117,364キロでした。
半年で230キロしか走っていません(^_^;)。
箱入り娘状態ですね。
オイルはTAKUMIの10W40です。

さあ、明日は早朝MR2を洗車、レオコート施工しましょうね♪

つづく。
Posted at 2025/05/14 20:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

2025/05/10 ノアさん飛び石修理

2025/05/10 息子に託したノアさん、早速飛び石の洗礼を受けたと連絡があり、修復作業を行いました。

患部を観察しますと、外側に2箇所の小さい穴、運転席前内部が大きく円錐に割れています。


リペアキットのフィルムを内部からビニルテープで貼り付けておき、外側からポンプを使って溶剤を適当に(目測10滴ほど)強制注入、


ポンプキットを外して、1滴落とした上から素早く透明フィルムを押し付け、しばし放置。


30分ほど天日干し、紫外線で固まったころに、内側のフィルムを剥がし、外側のフィルムは剥がした後でカッターの刃で余分な溶剤を削ぎ落として完了です。
見事修復できました\(^o^)/。


今回は円錐に綺麗に割れていたので、修復も簡単でした♪


自動車税も振込用紙が届きまして、振り込めば全て完了です。

頑張って走ってくださいね〜ノアさんm(_ _)m。
Posted at 2025/05/10 18:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月07日 イイね!

2025/05/06 GW終了

2025/05/06 GW最終日

昨晩降り出した雨が正午前まで残りまして、GW最終日はゆっくりと始まりました。

午前中は解放されたので、格納庫にてアルファード君のナビとETCを取り外しました。


この配線は記憶が無いので後の為に写メって、


サクッと完了。


午後は雨も上がって、お馬さんのお手伝い。
馬場が水浸しなので、外乗の山道コースを引き馬でお手伝いしました。

5月1日の洗車バイト以外の10日間は、ぜ~んぶお馬さんのお手伝い。

ようやく今日が終わって、夕刻寝落ち(^_^;)。



日が変わって、起き出して、先ほど録画の金ローを1本観ました。

録画で見るとコマーシャルをスキップ出来るので良いですね♪

で、何を観たか?

原作は昨年読みました。
「君たちはどう生きるか」
生まれた環境で自分はどう生きなければいけないか。
考えさせられる本です。

宮崎駿監督が同じ名前で映画にしました。
多くの人が見て、意見の分かれる映画の様でした。



これまで描いてきた多くのジブリ作品とは違うと言う意見感想でしたね。

私にはどう感じるのか、不安が8割、楽しみが2割でした。


で、観終わった感想は、感動9割でした\(^o^)/。

宮崎監督作品でしか味わえない、不思議な世界に引き込まれ、その世界に心がワクワクするんです。観終わって余韻が心地良いんです。

君たちはどう生きるかも、主人公に問いかけ、宮崎監督もどんな映画を作るのかって、自分に問いかけた結果の作品だったと理解しました。



宮崎駿監督、ジブリの皆さん、いつも感動をありがとうございます。



あっ、もう4時ですね~。
明日からバイト生活再開です。

体力温存、寝ましょう(^_^;)。

お休みなさいm(_ _)m。


Posted at 2025/05/07 04:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「今朝は久々にご来光も、登って来るロケーションがね〜(^_^;)。」
何シテル?   08/21 11:13
AA63 tokuです。 2015年夏にAA63セリカ(シルバーツートンブラックマスクノーマル)を入手。 2019年5月に故障しまして一時抹消。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモンのエアゲージを分解修理した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/26 18:46:28
ノーブランド サイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:19:48
不明 熱収縮チューブ箱入りSET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 19:16:45

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
2021/10/01 主治医ヤードで廃車待ちのエッセちゃん、路上復活で一気にメインカーに ...
トヨタ セリカ ブラックマスク (トヨタ セリカ)
トヨタ AA63セリカ(ブラックマスク)に乗っています。2019/08から一時抹消、20 ...
トヨタ MR2 SW20 (トヨタ MR2)
一時抹消車を入手\(^o^)/。 入手時の総走行距離は105414Kmです。
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
シエンタが事故で廃車に!急遽準備できた車は、Kカー(当時日本で一番安い新車)エッセ、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation