• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山のペンギンのブログ一覧

2017年09月18日 イイね!

ついに。。。

ついに。。。ついに。。ついに!納車です!
実際には先週の水曜日に納車されていましたが、天気があまり良くなく、また仕事で忙しかったのでようやくご報告です。(笑)



見るだけで興奮する車ってあまり無い気がします。乗り込んでさらにワクワクさせ、エンジンを掛ければ。。。それはもう、オーナーにしかわからない優越感です。∧∧



さあ、明日からロードトリップに繰り出しますよ!(笑)
Posted at 2017/09/18 22:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月02日 イイね!

憧れを一つ現実に!

憧れを一つ現実に!ご無沙汰です。

高校生の頃、たまたま見かけたBMWのZ4の写真が与えた衝撃は今だに忘れられません。
クリス・バングル氏がBMWに残した功績は当時よりも今になってようやく賞賛されているのでは無いでしょうか。
比類なき流麗なフォルム。デビューから14年が経過し現在すでに二代目のE89が生産終了となり、待望のZ5!?と巷では噂が飛び交っていますが、私はこの初期型E85のスタイリングがとにかく好きです。以前、レンタカーを借りて乗りましたが、時代を感じさせないスタイリング。存在感のあるフロントフェイス。伝統のキドニーグリル。傑作の呼び声高い、直列6気筒の素晴らしいエンジン。車両重量配分が50;50のパーフェクトバランスのFRオープンスポーツ。あたかもリアタイヤの上に座っている様にさえ感じる程ロングノーズでありながら、そのハンドリングはスムーズかつクイックで、それなりのスピードでカーブに突っ込んでも恐怖を感じる挙動が無く、むしろしっかりと応えてくれるその安定感は秀逸。車と人が一体となれる。BMWが掲げる駆け抜ける喜びを体現した車。それはまた所有する喜びをも同時に与えてくれる存在。”人生一度はオープンカー。” ”人生一度はZ4”をこの手に。
そんな憧れがついに、ついに!
まだ納車まで若干日にちがありますが、自身の備忘録として書き留めておこうと思います。



今回購入を決めた車のスペックは以下の通りです。
2006年 BMW Z4 2.5i Roadster (E85 後期) アルピンホワイト。
電動幌、シートヒーター付きブラックレザー、クルーズスカウター付きカロッツェリア製HDDナビ、ETC、BBS RE-V 18インチ、8.2万キロ、タイヤ;ブリヂストン製ポテンザS001。修復歴無し、オイル漏れ無し、幌の状態;良好。点検記録簿ありのワンオーナー車。

今回もN-wgnを購入したときと同様にカ○セ○サーを使って大阪の業者様からネット購入です。
過去4台車を買ってますが、全てネットです。便利な世の中ですよね!!
納車されたらまた記事書こうと思います。誰も読まないと思うけど。。。早く乗りた−−い!!


Posted at 2017/09/02 18:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年12月23日 イイね!

冬支度

冬支度長野の秘境、乗鞍は豪雪地帯(国の指定地区)です。自宅から最寄りのスキー場まで車で5分ですし、この時期はスタッドレスタイヤが欠かせません。今年は11月の半ばに東京でも雪が降ったようですが、あの前日にタイヤを履き替えました。ブログ書くの忘れてて今更ですが。ご報告です。
私のN-wgnは北海道の中古車ということもあり、購入時にスタッドレスタイヤが四本付いてきました。
ただ、丁寧に梱包されていたこともあり、取り付けるまでどんなタイヤか確認していませんでした。
当時の営業担当から「新品のスタッドレスタイヤアルミ付きですよ〜。」と電話で聞いてはいました。
さて、肝心のスタッドレスですが。ブリジストンの上級モデルBLIZZAK.VRXでした。



装着後、200Km走行してみた感想ですが、なんちゃって四駆のN-wgnとの組み合わせはそこそこ良いようです。
不安な挙動や瞬間はほとんどありません。日の当たらない木陰の続く下り坂が完全に凍結した日に走行してみましたが、想定の範囲内のスリップ程度で無事下りきれました。車重の軽い軽自動車でもしっかり効き目があるのはさすがです。雪のない乾燥路面や雨によるウェット路面も問題ありません。
これで3シーズンくらい履ければ言うことなしです。
Posted at 2016/12/23 19:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年10月01日 イイね!

ゴルフのキャディバッグを新調

ゴルフのキャディバッグを新調PINGというゴルフクラブのメーカーをご存じですが?
日本ではまだまだパターのみが有名な感じですが、アメリカではトップシェアのブランドです。
山ペンはまだまだ初心者ですが、このPINGというメーカーがとにかく好きでコツコツ集めたクラブもようやくフルセットPINGになりました。そしてこの度こちらの2016年モデルの新作キャディバッグを思い切って購入!
N-wgnと共にコースに行ける日が今から楽しみです。^^

型番はPGJ-CBLT16 (ネイビー/ホワイト/レッド) ポケットも多くて使いやすですよ。^^

Posted at 2016/10/01 12:10:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2016年10月01日 イイね!

最近の愛車イジりをまとめて。

最近の愛車イジりをまとめて。まずはこちら
給油口にオリジナルステッカーを貼り付け。
ハワイアンテイストで主張し過ぎずちょうどいいサイズ感ではないかなと。
父が自宅でシールを作れるマシンを購入したので試しに作ってもらいました。雨が降っても剥がれません!
気に入ってます。

お次はこちら
わかります?フロントの下部グリルに細めのメッキモールをつけてみました。
この小さな存在感。実物はオシャレですよ!
これが装着前↓

これもしっかり付いて雨でも高速走行でも取れませんでした!
Posted at 2016/10/01 11:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「雨降る前に裏庭パトロール🐧🐾
この道、車が映えることが判明!😂」
何シテル?   05/24 08:50
アウトランダーのみんカラグループを新たに立ち上げました! https://minkara.carview.co.jp/group/W8eXYRA 現行型GN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Essence エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 21:54:21
ポルマティオブルーいい色ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 09:03:37
事故、生死、命に係わる事です! 自分はもちろん他人を巻き込まない為にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 15:44:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ペンギンランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2025年2月納車。 X2からの乗り換えになります。 マイナーチェンジ前のGN型を中古車 ...
BMW X2 ペンギンx2号 (BMW X2)
人生二台目のBMW ((o(^-^)o)) 同じX2、Xシリーズオーナー様。 無論全国の ...
BMW Z4 ロードスター イチゴちゃんZ4 (BMW Z4 ロードスター)
憧れのE85 Z4!この車は古さを感じさせず、飽きの来ないデザインと、左サイドのボディの ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太 (ホンダ N-WGNカスタム)
ホンダ N-WGN カスタムG・ターボPKG/4WD カラー:プレミアムフレイムオレンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation