• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山のペンギンのブログ一覧

2021年01月17日 イイね!

使い勝手の良い“反逆者”

使い勝手の良い“反逆者”BMWが全く新しいコンセプトで世に送り出したX2。随所に伝統と革新のデザインエレメントを与えられ、ブランドの若返りと新規顧客の開拓を託されたこれからのBMWを占う車なのに。。日本ではあまり売れていない。。
逆に被りにくいので長く新鮮さが保てるかな。。(^-^;
今後中古車市場の価格がより魅力的になるにつれじわじわと人気が出てくると信じてます。(笑)
Posted at 2021/01/17 10:32:16 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月15日 イイね!

㊗️納車!

㊗️納車!本日ついに納車となりました!




午後、納車ブースにて簡単な車両の説明と鍵を受け取り、晴れてX2のオーナーになりました!ヾ(^▽^)ノ





自宅まで30km程のドライブをしながらidriveの操作や各種設定、機能などあちこちチェック。(笑)




カッコいい車です!(〃▽〃)

この色どうですか??
Posted at 2021/01/16 00:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月25日 イイね!

新たな相棒との出会い

新たな相棒との出会い2018年。BMWから新しいXシリーズの発売がアナウンスされました。その名もX2!

ネットやテレビでも広告を目にし、日に日にその存在が気になり、地元の正規ディーラーへ実車を見に行きました。



コンセプトカラーであるガルバニックゴールドが眩しい新型X2は最近のBMWの中でも独特の存在感を放ち、見ただけでドキドキしました。この感覚はどこかで。。。
そう。そのドキドキは紛れもなく初代Z4を初めてマガジンで見たときの感覚そのものでした。



一瞬で心奪われたX2のデザイン。次に乗るならこれか!?と心が揺さぶられました。試乗し、価格を聞いてビックリ(*゜∀゜)。。。無理だ。。⤵⤵
当時まだガソリンモデルしか日本には設定が無かったこともあり、その時は購入に至らず。。
そこからは新たな目標としての存在になったX2との出会いでした。

2020年11月。それからあっという間に2年の月日が流れたある日。ふと中古車サイトを眺めているとサンセットオレンジメタリックのX2が目に留まりました。近畿地方のBMW認定中古車として見つけたその車は xDrive 20i Msport Xでした。本当はディーゼル車が良かったのですが、お値段がとても魅力的だったのです。たまたまZ4のオイル交換を予約していた折に地元のディーラー営業さんに問合せをしてもらおうと相談してみたら、「ウチにも今代車として使用しているX2があります。来年納車でも良ければご紹介しますよ?」
🐧「マジ((((゜д゜;))))?」
なんというタイミング!😂
勝手に運命を感じつつ、後日そのX2とご対面!


そこにはサンセットオレンジメタリックのX2 xDrive 18d Msport Xがありました! 色◎、装備◎、ディーゼル◎!まさに理想の1台でした。🐧「これ欲しいっす。」 担当「ありがとうございます!」その場で購入を決めました。😂


2年の時を経て新たな相棒が見つかりました。🐧は直感を信じます。X2が発売されたときから所有することを目標にしてきて、来年1月、ついに実現します。

次回は納車編です。((o(^-^)o))
Posted at 2020/12/25 18:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月13日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!9月13日でZ4と出会って早2年になるのです。🐧
この1年のZ4との思い出をチラッと [壁]_-) と振り返ります!🐧

■この1年でこんなパーツを付けました!

Ezrip, 手縫いステアリングカバー,サブウーファー,タイヤ交換,
ディクセルブレーキパッド&ディスク,Cruize アルミ冷間鍛造ホイールナット(レッド)

■この1年でこんな整備をしました!

初車検。ヘッドライト不灯調整&フォグランプLED化。ブレーキパッド&ディスク交換。


■愛車のイイね!数(2019年09月13日時点)
105イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアウイング、リアディフューザー、ホイール加色orカラーチェンジ、樹脂パーツ交換、エアフィルター等々。。

■愛車に一言
まだまだ思い出を重ねようではないか!🐧🐧







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/09/13 11:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW Z4 E85
2019年09月09日 イイね!

Z4、購入後初車検

Z4、購入後初車検先月末から今月頭にかけてZ4を車検の為整備に出していました。



製造から12年。10万キロを越えた車体。初めての外車車検。なので一抹の不安はどうしても拭えず、高額請求を覚悟でディーラーに電話。担当から「予約が殺到しており入庫しても代車が用意できません。」とやんわりお断りされてしまいました。( ̄□ ̄;)!!

次に知人の経営する小さな外車専門整備工場に電話してみましたが「今月(8月)は無理だよ」と一蹴。。。一瞬ユーザー車検が浮かびましたが、臆病者のペンギン🐧が一人で立ち向かうにはHPを削られ過ぎてGame Overになりかねない。。(;゚д゚)
そこで以前ブレーキパッドとローターを交換して頂き、社長さんをバウムクーヘンで手懐けた(名付けて「桃太郎のきび団子効果」)←失礼!!💦BOSCH認定整備工場「ライト ウェイト」さんに電話。
ペンギン🐧「Z4の車検で。。」
社長さん「いいよ。いつ持って来れる?」   即答!ある意味それはそれで心配!(笑)
でも他に当てもないのでお願いすることに。電話から三日後の8月29日ライト ウェイトさんに着くと整備場にはフェラーリ、ロータス、ジャガーにベンツと沢山の高級車がみんな口(ボンネット)を開けて寝ている(整備を受けている)ではありませんか!
そう。ライト ウェイトさんはその名の通り小型スポーツカーが得意の人気整備工場なんです。
全国から社長さんを含むBOSCHの認定整備士を頼って来るそうです。この日もフェラーリは練馬、ロータスは地元松本、ジャガーは茨城、ベンツは岐阜でした。鍵を預け、気になる箇所を伝え(右ヘッドライトの光量。光軸)、税金、自賠責、手数料を前払いして代車の軽を借りて帰宅しました。

翌日社長さんから早速電話が。
ペンギン🐧「高く付きそうですか。。」(・_・;)
社長さん「特になにもせずに車検は通るよ」
なんと!奇跡!(笑)\(^o^)/
社長さん「ただ。。」
ペンギン🐧「え?。。」(°°;)
社長さん「タイヤの溝がギリギリだから交換したほうがいいよ車検は通ると思うけど今変えちゃえば?」
ペンギン🐧「変えます!買います!送ります!」
電話を切ってすぐにZ団の団長、ゆうさんにラインで相談。
勧められたタイヤをネットで即購入!翌日整備場直送で手配しました。
選んだタイヤはKenda Kaiser KR20A 225/40/18


9月4日。車を引き取りました。
掛かった費用は。
車検整備代、タイヤ交換工賃
58860円。
税金、自賠責保険、諸経費計78030円。
総額:136,890円也。



おかえりZ4。消耗品、交換推奨パーツはこれから少しづつ交換するとして、ひとまず車検を突破!まだまだ駆け抜けたい!
そこにZ4がある限り。(笑)





#bmw車検 #Z4車検 #e85 #高年式車 #10万キロ超え #駆け抜ける歓び



Posted at 2019/09/09 10:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW Z4 E85

プロフィール

「雨降る前に裏庭パトロール🐧🐾
この道、車が映えることが判明!😂」
何シテル?   05/24 08:50
アウトランダーのみんカラグループを新たに立ち上げました! https://minkara.carview.co.jp/group/W8eXYRA 現行型GN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Essence エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 21:54:21
ポルマティオブルーいい色ですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 09:03:37
事故、生死、命に係わる事です! 自分はもちろん他人を巻き込まない為にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 15:44:48

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ペンギンランダーPHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
2025年2月納車。 X2からの乗り換えになります。 マイナーチェンジ前のGN型を中古車 ...
BMW X2 ペンギンx2号 (BMW X2)
人生二台目のBMW ((o(^-^)o)) 同じX2、Xシリーズオーナー様。 無論全国の ...
BMW Z4 ロードスター イチゴちゃんZ4 (BMW Z4 ロードスター)
憧れのE85 Z4!この車は古さを感じさせず、飽きの来ないデザインと、左サイドのボディの ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太 (ホンダ N-WGNカスタム)
ホンダ N-WGN カスタムG・ターボPKG/4WD カラー:プレミアムフレイムオレンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation