• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コtakaのブログ一覧

2007年04月05日 イイね!

今日、日産ブルーステージに再度ホイールの件で行ってきました。

今日、日産ブルーステージに再度ホイールの件で行ってきました。今回のクレームの内容をまとめてみます。


3月27日午後日産ブルーステージにて新車点検(一ヶ月点検)を行う。






MYムラーノに起きた状況

①現在MYムラーノに履いている、タケチプロジェクト社のホイール、レーベンハート22インチ、LC1、ノワール(ブラック)をナットの確認中にホイールのナット穴の塗装を確認に使用していたトルクレンチで左右前後4本ともに傷を付けられる。画像の状態です。
そこで、傷を付けられて直ぐに整備士に言うと、「あっ!これは最初からありました・・・」みたいな感じで言い訳。ってかコーチtakuのせいにされた。


②タイヤには窒素が入っているにもかかわらず空気を注入する。
左前、左後ろと入れていた時に発見し、即窒素が入っていることを伝えるが、少ししか入れていないので大丈夫ですと言い、右前、右後ろにも空気を入れた。


③アークバリア21塗装面のボディに傷をつけられた。
傷を付けられたのを確認したのは、運転席側のドア、窓を開けて、窓枠にひじをつきボディにもたれ掛かりながら話しをしていた。結果、運転席側のドアに3箇所程度の縦に傷が入ってしまった。
後は、フロント周りで、多分ボンネットを開けた時だろう、フロントグリルに縦傷が2本とフロントグリルにも2箇所の傷が見つけられた。
確実に見ていて傷がついたのは運転席側だけだが、このような雑と言うか、考えられない作業の仕方を見ると他にも傷を付けられていてもおかしくない。そう疑うしかない。



④一ヶ月点検をやっていない???
自分の一ヶ月点検と他のムラーノの一ヶ月点検を見て、明らかに作業が違うということ。他の客のムラーノの点検の時は2人掛かりでライト周り、クラックションなどを何度も点検していたが、MYムラーノの時にはクラックションは愚かライト確認もコーチtakuの見る限りでは行っていなかった・・・
あと、最後に運転席側の車の裏の何かを止めているビス?クリップ?が取れている。走行には支障が無いが、しっかり点検していれば見つけられるはず。
明らかに雑な点検ということが分かった。



これが一連のクレーム内容です。



話しを戻しまして今日の出来事にうつります。

午前10時に日産ブルーステージに到着。
担当営業マンが出てきて、ホイールの傷の確認をしてもらう。
そこで、ホイールの傷を見て、画像でもわかると思いますが、ナットの付近は塗装がしっかりとされていない。これは最初からそうなっていると思うが、担当営業マンはナットの穴の中は塗装してないですから大して分からないし、ディスクの表面では無いからガラスコーティングもしてないだろうし、簡単に塗装して治せます。といわれていました。
が、コーチtaku的にはかなり大切にしている車。洗車でも一方方向にしか拭かないなど基本ですが、出来るだけ傷がつかないように、しかもホイールは捜しに捜してやっと見つけた限定のホイール。ホイール購入店の方いわく世界に4本しかないセットらしい。実際他の業者にもいろいろと問い合わせをしたがメーカーにも問い合わせをしていただいたが、そのようなホイールは製作していませんと何回もいわれました。特別に4セットのみ作ったホイールのようです。(ムラーノ用のオフセットってことかな??)
そして、ショールームに入り話しを始めると、店長とその時に傷を付けた整備士が机のところまで来て、一言、「すみませんでした・・・」と。
直ぐにその場を立ち去りましたが、先日、コーチtakuが、「なぜやった本人が誤りにこない??」って担当営業マンに言った時に「今回のことは日産が本人に責任を取らせるのではなく、日産自動車の責任ですので、個人を問いただすことはできません。」と・・・
それは間違いではないでしょうか??本来、会社が責任を取るのは当たり前だが、まずは人、人間として、自分のやってしまったことに対して謝罪し、その後の責任は会社が取るというのが筋であると思います。(実際個人で責任を取るのは難しいと思われます。)

今日日産ブルーステージに来たのも、賠償の内容をはっきりさせる為。

その内容を聞くと、第一に修理をさせて頂きたいとのこと。

コーチtakuは他の業者の方にメーカーに直接今回の場合どのようにすればいいのか聞いてもらった所、メーカーではホイールの修理、再塗装は行っていないと。
もし、修理となるなら、現在の状況のアークバリア21、クリア、ブラック塗装を剥がし、4本とも同じ環境で塗装を行うしか方法は無いと言われました。しかし、そうなるとリスクが出て来て、今のブラック(メーカー出荷時のような完全なブラック)塗装になるかどうかはやってみないと分からないし、紫じみたブラックだったりと思うようなブラックを出すのはかなり難しいことだと言われました(泣)再塗装すればやはり価値は落ちてしまう。
どうしよう・・・

そのことを担当営業マンに伝えると、では、会社的には本来修理をさせてもらうんですがそのようにリスクが大きいとなるとなかなか大変だから、営業マン個人の意見として、ホイールは現状のままにしておいて、他に車につけるパーツを付けさせていただくでは駄目でしょうか??と言ってきました。
コーチtakuは実際はっきりと理解が出来ませんでした。
なぜなら、ホイール、ボディを傷を付けたのに、その代わりにパーツを付けさせていただくということは、そのことから逃げているだけだと思いました。
それでは話しが違うし・・・

傷のこともあるが、整備士の作業態度、日産の学校を出てディーラーに入っているのにもかかわらず、客の車にもたれ掛かって作業するっていうのはありえないことではないか。ってかこれも学校で教えているのだろうか??んなことは無いと思うが、コーチtakuの車でそのようなことをしたと言う現実も許せない!!客の車を扱う人間としては失格だと思う。
なので、ホイール、ボディの賠償は当然だが、作業内容、態度の方でも責任を取ってもらわないと納得がいかない。
仕事を休んでまで、何回もディーラーにまで足を運び、他の業者の方も巻き込み、コーチtakuの車の傷、心の傷までつけたことに対してしっかりと保障してもらいたいと思う。


とりあえず、即答は出来ないので、また連絡すると言うことで、その場から立ち去りました。そして、お世話になっている業者の社長さんにアドバイスをいただき、日産本社のお客様相談室に今回のクレームを電話で伝え、どうしてくれるのか??と相談、クレームをいいました。

今後どのような展開になっていくかは分かりませんが、絶対にやられ損だけはしたくないと思っています。
ほんとに大事にしている車だから!!
車の為にも僕の為にも、かなりの労力を使わなければいけなくなりますが、頑張って交渉していこうと思います。


本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に・・・・・・
こんなことになってしまったことが残念でなりません(泣)


ホイールの傷をフォトギャラリーにUPしました。


これから岐阜まで仕事に行ってきます。帰りは9時ごろになるだろうな~(汗)
Posted at 2007/04/05 14:21:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | MYムラーノ | クルマ
2007年04月02日 イイね!

本日、仕事休んでホイールの件でディーラーに行ってきました!

今日、昼から、先日の一ヶ月点検の時につけられたホイールの傷の件で日産ディーラーに行ってきました!!

着いてから、早速、「保障の件で来た」と言うことを伝え、話しをすることに・・・

すると、担当営業マンは外出中で違う工場長かな??って思う人と話しを始めると、

「代車を用意しましたので、あちらのエクストレイル乗って行って下さい!!ご迷惑おかけしました!」

終了!!!

???

んでMYムラーノはどうしてくれんの??



担当営業マンが修理の方の話しを進めているので、私は分かりませんと・・・(怒)

こっちは仕事休んでまで来たのに、そのくらいしっかり確認しておけ( ゚д゚)ヴォケ!!

実は、一ヶ月点検の時にボディまで傷をつけられて、そのことについての保障もあったんです(泣)

整備士の服のチャックがボディにキィ~っといってしまったのです!!
しかも僕の目の前で、運転席のドアと窓を開けて、外から腕をかけ、もたれかかって話しをしていた!

誰の車やと思ってるんや(怒)

お前は何様やねん!!!!!!!!!!!


ってか常識が全く無し。。。


ってな状況だったが、ホイールの傷のショックでその時はボルテージ20%位だったんです。

しかし、日に日にあれは明らかにおかしいよな??って思って怒りのゲージが振り切りましたι(`ロ´)ノコノヤロウ!!

またまた、しかも、まだもう一つあったんです。

タイヤには窒素を入れているのに、その上から空気入れられました。

ここまで来ると、もう言葉も出ません(笑)


・・・話しを戻して、担当営業がいなかった為、電話をつなげてもらい話しました。

コーチtakuは傷をつけたホイール4本とも新品弁償、ボディについては、アークバリア21を再コーティングするように要求しました。

すると担当営業は、即答は出来ないので店長らと話して明日、明後日のうちにまたご連絡いたしますとの事でした。

とりあえず今日は何もなく家に帰って来ました。

要求通り対応してくれるといいのですが、もし応じられないと言う状況になれば、知り合いの日産本社の部長さんに一本連絡入れようと思っています!

最終手段ですがね(笑)

以上、本日の報告でした。

何でこんな面倒なことに巻き込まれないといけないんだろう・・・(泣)
Posted at 2007/04/02 22:52:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | MYムラーノ | クルマ
2007年04月01日 イイね!

納車一ヶ月の車が新車になりました!!

納車一ヶ月の車が新車になりました!!

って今日は何の日でしたっけ???(笑)

一年に一回だけの日ですよねー ̄) ニヤッ


ということでこんなことしてごめんなさい(爆)ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!


あらためて、今日、現在コーチをしている大学のホッケー部のメンバーでのバーベキューをしました!!

初めてのチームでのイベントでした♪

肉いっぱい食べました(笑)

ピーマンも(笑)

雨の予報が出てましたが何とか天気ももってくれてチームで楽しいひと時を過ごせました☆

今月からも、みんなが上手くなって行ける様に頑張って指導していきたいと思います!!
Posted at 2007/04/01 21:40:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホッケー生活 | クルマ
2007年03月29日 イイね!

ヘッドライト!

ヘッドライト!ネットがつながらない状況から復活できました!!(笑)


今日は、今月の長島SAオフでのハプニング、左のヘッドライトの消灯現象が遂に治りました♪

昨日、某メーカーから代替品のバルブが届き今日は早く家に帰れたので早速作業に取り掛かりました!!

最初は、駄目な方のバルブを左右変えてみて点灯。

今度は右目が全くつかない・・・(前はライトがつききったら消える現象)

ってことはバルブが悪いことが判明しました!!

そして、新品のバルブに交換して、点灯してみると、今度は両方ともつきました♪

時間がたってもきれない!!

今度こそ治ったんではないかと思われます!

左右の色の濃さが少し違うような・・・

でもひとまず安心です♪

これからまた同じ状態にならないか、様子を見ていきます。


せっかくポジション球変えたのに、なぜか黄色く見えちゃいます(泣)

Posted at 2007/03/29 23:43:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | MYムラーノ | クルマ
2007年03月27日 イイね!

ホイール4本ともやられました(泣)

ホイール4本ともやられました(泣)今日は大学の練習が休みだったので、日産へ一ヶ月点検をしに行ってきました!

そして点検をしている状況を見に行ってみたら、ホイールロックナットの所を工具で締まっているかの確認をしていました。

その時、


「カン! カン! ( ̄口 ̄)ノ ≡」

って力ずくで確認している。しかもしっかりと噛ましてない状態で・・・

 汗 汗 汗 汗 ・ ・ ・

まさかと思い確認しに行ってみると、


4本とも塗装が剥がれていました(泣)

怒る気力も無くなってしまう位頭の中真っ白になり、整備の人にこのことを言いました。

若い整備士の方だったか、言い訳気味・・・

しかし、先日他のショップで確認してもらったばかりなので傷が行ってなかったのは確実!

しかも、手でなぞってみると塗装が剥げたかけらが付いてきました(汗)

このミスについての対応は後日連絡しますと言っていましたが、ほんとにちゃんと治るんだろうか?

それまでどうしたらいいのか、剥げている部分から水など入って剥げてこないか聞いてみると、自信満々に大丈夫です!!とのこと。

念を押して聞いたので、もしこれ以上剥がれてきたら、言い逃れは出来ないと思いますが、ほんとにショックです。・゚゚(ノД`)あ゙~ん

とりあえずこのまま走りますが、気分が最悪です(´ヘ`;)とほほ・・

何で点検に行って傷つけられないといけないのぉ~!!!!


Posted at 2007/03/27 18:38:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | MYムラーノ | クルマ

プロフィール

「@tetsuuun 楽しみですねー♪僕も今ワンオフ出してます(^^)」
何シテル?   12/09 23:00
2007年3月4日にムラーノ納車しましたコtakuです。 以前は、私が高校生だったので、免許もなく兄の車をいじっていましたが、学生になりムラーノを譲っても...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW M3 セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/16 22:54:00
BMW(純正) Mエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/10 13:33:33
BMW X6(E71) ドライブレコーダー付レーダー探知機装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 21:31:28

愛車一覧

BMW M4 クーペ フォー (BMW M4 クーペ)
BMW乗ったら、M乗りたくなりますねー。 車は辞められません。 よく曲がるし、ノーマル ...
BMW X4 BMW x4 (BMW X4)
大好きなBMWに乗れました! x6が出会いでしたが、サイズ的にもデザイン的にもドンピシャ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
平成19年3月4日に納車しました♪350XVの2WDの寒冷地仕様モードブラウンレザーです ...
AMG SL AMG SL55AMG (AMG SL)
SL55AMGのパフォーマンスPKです! これからちょくちょくとカスタムしていきたいです!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation