• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年03月06日 イイね!

暖かいので

暖かいので今日は、朝は寒かったですが、
日中は日差しが強くなってきたので暖かいです。
そこで、家の中から外に出て(笑)、先日購入したイエローバルブを付けてみました。
皆さんのお陰で簡単に交換出来ました、ありがとうございま~す(笑)。

点灯した写真は整備手帳の方に・・・。
Posted at 2008/03/06 15:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年02月27日 イイね!

修理完了

修理完了先日から延びのびになっていた、
CVTフルード漏れの修理が終わりました。
シール交換の為にフルード抜いて、修理後新しいフルード充填かと、都合の良いことを考えていたら、修理のため漏れた分だけ補充したとの事(笑)。
走行2万キロ越えて、ちょうど良いタイミングかと思いましたが残念!(爆)。

4万キロ越えたあたりで交換しましょうかねぇ~。
Posted at 2008/02/27 17:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年02月19日 イイね!

持って帰ってきたモノ

持って帰ってきたモノ先日の12ヶ月点検時に、フロントのワイパーゴム2本を交換してくれるのですが、交換せずにお持ち帰りで貰って帰りました。まだ拭きむらが出来るほど悪くなってないし、助手席側は社外品の375mm(純正は350mm)を付けてるので。

長い方は、梅雨前に交換する予定です。
短い方はリアワイパーに回します。リアのゴムは300mmなので、50mmカットすれば使えます(笑)。
Posted at 2008/02/19 16:31:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年02月17日 イイね!

部品入荷

ダイハツさんから電話がありました。
ドライブシャフトのオイルシールが入荷したので、
20日に交換する事にしました。

この修理はCVTフルードは全部抜くんですかね?。
もしフルード交換になったら嬉しいな~(爆)。
Posted at 2008/02/17 12:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年02月14日 イイね!

そう言えば・・・

先日、エンジンマウントを交換してもらいましたが、
その時、営業はクレーム処置と言ってたけれど、
ちょっと気に入らない表現(笑)。

私的には、部材の仕上仕様ミスによるリコール(爆)、
ちゃんと考えて作ればこんな無駄な工数発生しないのに。
Posted at 2008/02/14 10:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation