• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フーテンのとらのブログ一覧

2008年09月26日 イイね!

ホイール&タイヤ交換!

ホイール&タイヤ交換!ダメージを受けたポテンザに見切りを付けて、ホイールとタイヤを交換しました。

14インチですが5Jのホイールと、ヨコハマのスタンダードタイヤ「Ecos」の組み合わせで、乗り心地の改善とランニングコスト削減です。

まだ数キロ走っただけですが、あきらかにポテンザと違うソフトな乗り心地。 当然、ステアリングを切っても一瞬遅れて曲がり始めますが、別に高速でコーナリングする訳ではないので、これで十分満足です(笑)。とくに、路面の突起を越えるときのショックがソフトになりました。
これは、スポーツ系のタイヤをやめて、標準タイプを選んだ事による変化でしょう。

工賃、古タイヤ廃棄料等、すべて込みの47200円はまあ安かったかな?(笑)。
Posted at 2008/09/26 13:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記
2008年09月26日 イイね!

行き先決定

日曜日から2泊3日で温泉旅行に行きますが、行き先がようやく決まりました。

常磐道~首都高速~中央道で駒ヶ根IC。
駒ヶ根のホテルで1泊し、月曜日に天気が良ければ千畳敷カールへ。

天気が悪ければ昼神温泉に入り、恵那山トンネルで木曽路に出て、権兵衛トンネルを抜けて伊那谷に戻り、高遠経由で蓼科のホテルで2泊目。

最終日は麦草峠、富岡街道経由で下仁田IC~東関道の太田桐生IC~50号で茨城かな?。

その前に、AB行ってホイールとタイヤ替えてきます。
Posted at 2008/09/26 09:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅と温泉 | 日記
2008年09月23日 イイね!

たかが8円、だが、しかし・・・

来年の1月から、1電話番号あたり6円の固定電話維持負担金が8円に値上げされる。
携帯電話の急激な普及で、有線電話の採算が悪化しているのを補う為とされているが、
本当にそうなんだろうか?(マクロ的に見ればそうですが・・・)。
私は、時代を見誤り莫大な費用をかけて開発した、ISDNの赤字補填だろうと思っている。
例によってNTTが、日本独自の規格で構築したISDN網の電子交換機は、目の玉が飛び出るほど高価になってしまった(笑)。その交換機を日本中の交換局に配置したときには、携帯電話が爆発的に普及し、光ファイバーとTCP-IPによるIP電話も実用化されてしまった。

この判断ミスによる莫大な赤字を、ユニバーサルサービス維持という名目の負担金でカバーしている、と私は思っています。

追記)私は、ISDN網の開発が間違っていたとは思っていません。
    独自規格に拘って交換機開発に多大な費用と時間をかけてしまった事が失敗と思う。
    その失敗を認めず責任を回避して、8円位ならと言う今の姿勢がたいへん良くない!。
Posted at 2008/09/23 08:50:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2008年09月21日 イイね!

墓参り

暑さ寒さも彼岸まで。
秋のお彼岸なので、東京都足立区竹の塚にある菩提寺に行って来ました。
あいにく途中から雨模様で、傘をさしながらのお参りとなってしまいました。

これからは、いよいよ本格的な秋になり、あっという間に冬ですね(笑)。
まだ、家ではショートパンツにポロシャツ1枚ですが、2ヶ月後にはフリース着てる?。
今年も残り3ヶ月!って、早いですねぇ。

家を出る時には平均燃費24kmだったのに、帰ってきたら19km。
東京へ行くのは嫌だ~(爆)。
Posted at 2008/09/21 17:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親爺の独り言 | 日記
2008年09月20日 イイね!

インチダウンに決定!

インチダウンに決定!一晩あれこれ考えましたが(笑)、前から思っていた通り14インチにダウンする事にしました。
ホイールはユーロマジックのスポーツS02(5J)、タイヤはスタンダードタイプのヨコハマDNA-ECOSに決定、工賃、古タイヤ廃棄料込みで47千円でした。

入荷は来週の木曜日頃とのことなので、とりあえずダメージを受けたタイヤを後輪に移して、空気圧も2kに下げ負荷を軽くして凌ぎます(笑)。
傷のあるタイヤを前輪に付けて走れませんから・・・。
Posted at 2008/09/20 19:30:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検&修理 | 日記

プロフィール

2006年末に定年退職しました。情報通信系が得意なシステムエンジニアとして、40年間コンピューターと人間を相手に楽しく仕事をしてきました。 天気の良いときは空を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1 2 3 456
789 10 11 12 13
14 1516 1718 19 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
ファミリア→カペラ(GD8P)→カペラ(GF8P)と30年程乗り継いで来たマツダ大好き人 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
16年目に突入!(笑)。 9年目の車検でATフルードとブレーキ関係のゴムパーツ(シール、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
    熊本県南阿蘇村の久木野温泉「木の香湯」駐車場にて(2007年撮影)。 2006 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
カペラの後継車として家内用に購入。 家内は車種には興味が無いので、実用車として使い勝手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation