• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャムおじさんのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

ユーザー車検 4回目

先週 15日(月)快晴 26度 車検に多摩陸事に行ってきました、暑かった!! 結果は無事合格であと2年は乗れますね。 事前にテスター屋さん(米山自動車)で検査したのですが左前照灯で×、再度調整して今度は自動ラインでない0番ラインにて検査の結果OKが出ました。ラインによって多少癖があるみた ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 20:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月01日 イイね!

過ちを繰り返さないために&軽整備

過ちを繰り返さないために&軽整備
久しぶりの投稿です。28日日曜日にセブンのMTGで八ヶ岳まで340Km走って来ましたが、途中須玉IC付近で3台のセブンに追い越されましたが3台目のセブンの下部からチャフ(電波欺瞞紙(でんぱぎまんし))が射出されたと思いましたが現地に到着後確認すると「財布がない!」とのことでセブンあるあるのトランク ...
続きを読む
Posted at 2023/06/01 20:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月29日 イイね!

2年に一度のカーニバル

2年に一度のカーニバル
4月25日 月曜日 くそ暑い!多摩陸事に車検に行ってきました、第四ラウンドの予約なので昼頃自宅を出発。いつもの米山自動車でテスター一式と自賠責加入していざ検査会場へ。 いろいろ有りましたが結果は「合格」であと2年間は走行できます。 あまりの暑さのせいで?見る人が見れば判ると思いますが排ガス検査で印 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 20:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月20日 イイね!

ユーチューブ徘徊

ユーチューブ徘徊
ほんと・・・暇なのでユーチューブを徘徊しており以前に見つけた心昂ぶる画像を紹介いたします。 しばらく見失っておりましたがやっと発見いたしました。 日本でもこんな走行会?があったら良いのですが、誰か有志をを募って開催しませんか?協力はいたします。 https://www.youtube.co ...
続きを読む
Posted at 2020/05/20 21:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月20日 イイね!

もうすぐ緊急事態宣言が解除になるか?

もうすぐ緊急事態宣言が解除になるか?
外出自粛で暇でしょうが無い、と言っても外出自粛が解除されても暇には変わりない。ジャムおじさんファクトリーは今日も活動中・・・ 右側、中央のバックミラーのステーを作成しました。 モノタロウで1.2mmアルミ板を調達し作成(1.2mmでも強度は十分)しましたが、気に入らなければ作り直せばいいやと思い ...
続きを読む
Posted at 2020/05/20 20:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月08日 イイね!

為せば成る、為さねば成らぬ何事も、ナセルはアラブの大統領!!

やはり外出自粛で暇なのでつまらない工作をしております。 必要も無かったのですがステアリングボスを外すため自作SSTを作成しました。 長年脱着してなかったのでかなり固かったですがラスペネ吹いたり、引っ張ったり、叩いたりしてSSTを使い何とか外すことに成功。 最初、端材の5mm厚のアルミにボス穴 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/08 21:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月07日 イイね!

暇なのでe-bayで調達しました

暇なのでe-bayで調達しました
コロナウィルス問題による緊急事態宣言で暇なのでエゲレスのe-bayで部品を調達いたしまして、約1ヶ月を経て本日郵便屋さんが届けてくれました。 安い、高いは兎も角として自己調達にはある程度のリスクを覚悟せねばなりません。 本当に届くのか?見た画像の物が届くのか?果たして装着できるのか?等ですが国 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/07 21:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月01日 イイね!

ユーザー車検2回目

ユーザー車検2回目
前田屋さんのブログに刺激され4月22日に多摩陸事で二度目のユーザー車検をした記録を公表いたします。 2年前に3回通い仮ナンバーまで取得した悪夢を再現しないよう昨年の夏にフロントキャリパー、リアホイルシリンダー等全て交換し万全の体制で臨みました。 数日前に現在履いているワタナベのホイールにJWL ...
続きを読む
Posted at 2020/05/01 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月10日 イイね!

ヨコハマ HFタイプDの感想(再)

昨日のレビューで扁平率が70なので多少云々と書きましたが実際は185サイズでも接地は150mm程度であり更に10mmの排水溝が3本あるので実質120mmの上深いブロックパターンによりフワフワ感が強いのではと思います。もし履かれる方がいらっしゃいましたらフロントは185/60-13の方がよろしいと思 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 20:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月09日 イイね!

快調 快腸 開帳 会長

快調 快腸 開帳 会長
以前にヨコハマAD07 165/60-13タイヤに変更しましたがタイヤ外径が520mm程度でショックアブソーバーで20mm上げても最低地上高が70mmで外出する気が薄れておりましたが、意を決して交換しました。 ヨコハマアドバン HFタイプD 185/70--13 外径は590mmとなり約30mm ...
続きを読む
Posted at 2019/10/09 20:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「孫姫 2人とも後ろから跳び蹴りだな・・・」
何シテル?   05/25 21:56
五十爺(いそジイ)ですが、気だけは若いつもりです、妻も孫も遊んでくれないので皆さんと情報交換いたしたく参加させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

片倉館 
カテゴリ:諏訪 温泉
2007/06/02 22:18:19
 

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
最近シビックRを購入いたしました、ホンダのエンジンはよく回りますね、耐久性は未知数ですが ...
ロータス その他 ロータス その他
1986年式ケーターハム1700スーパースプリントで新車より20年間所有しております、こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1980年式(昭和55年)新車から26年間所有いたしましたが、寄る年波に勝てず(夏の暑さ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation