• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†最後のシ者†のブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

ジムニー復活しました(;・∀・)

追突事故から約一年、 少しづつ修復いていき、 またナンバー取得して 路上復帰しました(・∀・) 暫くはノーマルのまま乗りますが バンパーだけでも交換したいですね(;・∀・)
続きを読む
Posted at 2020/06/08 05:28:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!
4月23日でみんカラを始めて4年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> 令和元年、ジムニー事故る 令和2年、ジムニー復活に向けて整備中 他、黒ワゴンR購入、スカイラインクーペ購入 これからも、よろしくお願いします!
続きを読む
Posted at 2020/04/17 13:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月07日 イイね!

最近、思うところがありまして(;・∀・)

実は、車を一台乗り換えました。 Twitterにもチラッと呟いてます。 今の仕事(介護職)をしてて、入居者様の世話をしているうちに 「もう、今のうちに出来る事はしよう」と思うようになりました。 46歳、未だ独身、借金無し。 手持ちのお金の範囲内で自分の乗りたい車に乗る事にしました。 まず一台 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/07 06:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

腰が痛いです(T_T)

今の職場(介護職)になって一ヶ月が経ちました。 早速、腰を痛めてしまいました(T_T) なので、今日は診察を受けてきます。 症状次第では、今の職場を退職するかもしれません(;・∀・) おわり
続きを読む
Posted at 2019/11/04 03:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

ワゴンRのノッキングについて

昨日、動画を観ていて気になる内容がありました 他車の軽ターボのエンジンブローの復活の動画で エンジンブローの原因について語っている所があり そのエンジンはノッキングが発生していて バルブ溶け、ピストン穴開きでブローしたとの事でした(;・∀・) そしてノッキング発生の理由の一つとして 燃料フィル ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 09:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

ワゴンRのその後のその後

以前ノッキングを解消して暫く乗ってましたが 再度発生してしまいました 同時に、オイル消費も再発してます とりあえず、もう一度プラグホールから エンジンコンディショナーをぶち込んでみますが これで駄目なら諦めます(;・∀・) やはり、距離相応にエンジンがヘタってきてるようですね (現在15 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 02:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月06日 イイね!

ジムニー修復中(;・∀・)

Twitterにも書いてますが 現在、ジムニーを修復中です(・∀・) ジムニーは事故後、一時抹消して自宅の敷地に保管してました。 そして私自身は今月末まで有給消化中で 時間は空いているので、少しづつですが 路上復帰に向けて修復しています(;・∀・) これが事故後の状態です(;・∀・) ...
続きを読む
Posted at 2019/09/06 11:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

ワゴンRのその後

今回の整備手帳に載せた ノッキング解消のその後ですが、 現在は全くノッキングは発生してません そして、ノッキング解消と同時に エンジンオイルの消費も解消しました(;・∀・) あれから1000kmほど走行しましたが オイルの量は全く減っていません もう少し走ったら、オイル交換したいと思います ...
続きを読む
Posted at 2019/08/16 09:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月14日 イイね!

増車しました(;・∀・)

Twitterでも呟きましたが ワゴンRの他にもう一台購入しました(;・∀・) 購入したのは、チェイサー(GX100)です きっかけは、以前から100系のチェイサーに乗ってみたかったのと 中古車サイトで格安の車両を見つけてしまった事です 早速予約して車両を見に行き、速攻で契約してきました(; ...
続きを読む
Posted at 2019/08/15 05:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月05日 イイね!

ついつい…(;・∀・)

Twitterでも呟きましたがワゴンRの走行距離が絶賛増加中です。 昨日の時点で納車から19日で2743kmほど走行してしまいました(;・∀・) このまま同じペースで増加していったら、 次の車検(R2年4月)まで38000kmほど走る計算になります。 今の走行距離と合算すると、18万km ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 11:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「人生初のCVT車 http://cvw.jp/b/2617799/48629322/
何シテル?   08/31 14:44
†最後のシ者†と申します 他の人が乗りまわしてくたびれた車を 自力でメンテナンスしながら乗ってます ほぼ整備手帳がメインになってますが 参考にはならないと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
約3年乗ったアルトから乗り換えました 車人生初のCVTとアイストの車になります 走行距離 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
物置兼足車として購入しました こちらも整備手帳の投稿はメンテナンスがメインになります ...
スズキ アルト スズキ アルト
黒ワゴンRから乗換えしました 今回は6万キロ弱からスタートします こちらも整備手帳の投稿 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR C2に乗ってます 現在の走行距離は約11万kmです こちらも、メンテナンス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation