• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†最後のシ者†のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

ジムニーの足の伸び具合を調べてみた(・∀・)



出掛けた先でちょうどいい段差があったので、
片足を乗り上げてみました。

前足は、伸び縮みともに少ないですね。
スタビライザーを外せば、もうちょい動くのでしょうか?(^_^;)







後足は、そこそこ伸び縮みしてるように見えます。

純正のバネなら、こんなものなんでしょうね(・∀・)
Posted at 2018/09/24 13:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月30日 イイね!

さすがジムニーだ、何とも無いぜ! その②



最近、ジムニーの通勤登録を解除した為、1週間ほど乗っていませんでした。
そして今日は休みだったので、久しぶりにジムニーを走らせました。

出掛ける前にブレーキの効き具合を確認してから、走りだしました。

特に問題なく、走ってくれました(・∀・)
エアコンは壊れたままですが(´・ω・`)




走らせたついでに、4Lに入るかも確認してきました。




街乗りばかりのジムニーは、4Lに入りづらくなるとの事です。
私のジムニーも、案の定、4Lに入れてもNに戻ってしまいます(^_^;)

とりあえず、4Lに入れたまま手で抑えて、少し走らせたら、スムーズに入るようになりました(^_^;)

たまには、4Lも使用しないと駄目ですね(´・ω・`)


Posted at 2018/08/30 12:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月23日 イイね!

激しく同意します(^_^;)

この記事は、煽り運転の対応について書いています。
Posted at 2018/08/23 09:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月01日 イイね!

ジムニー、エアコン死亡のお知らせ(´・ω・`)

昨日までは普通に冷えていたのですが
今日は全く冷えませんでした(´・ω・`)

このクソ暑い時に壊れるなんて、困ったもんです。
古い車だから、しょうがないですけど(^_^;)

とりあえず、原因が掴めるまでは窓全開で走る事にします。
もしくは、アリストに頼るかですね(´・ω・`)
Posted at 2018/08/01 18:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月25日 イイね!

ジムニーのヘッドガスケット交換のその後 その②

前回のブログで絶好調と言いましたが
実は、低回転域のトルク不足を感じていました。
暫く走ってれば治るかと思ってました(^_^;)




ネット検索したところ、
この画像にある2つのコネクター(緑色と灰色)の
挿し間違いの可能性が出てきました。

画像は、正常の位置です。
挿し直したら、いつもの状態に戻りました(^_^;)





あともう1つ、
この3つ又?の冷却水パイプから漏れが発生してました(^_^;)

これは、後で補修します(・∀・)
Posted at 2018/07/25 16:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初のCVT車 http://cvw.jp/b/2617799/48629322/
何シテル?   08/31 14:44
†最後のシ者†と申します 他の人が乗りまわしてくたびれた車を 自力でメンテナンスしながら乗ってます ほぼ整備手帳がメインになってますが 参考にはならないと思いま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
約3年乗ったアルトから乗り換えました 車人生初のCVTとアイストの車になります 走行距離 ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
物置兼足車として購入しました こちらも整備手帳の投稿はメンテナンスがメインになります ...
スズキ アルト スズキ アルト
黒ワゴンRから乗換えしました 今回は6万キロ弱からスタートします こちらも整備手帳の投稿 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR C2に乗ってます 現在の走行距離は約11万kmです こちらも、メンテナンス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation