• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†最後のシ者†のブログ一覧

2019年11月04日 イイね!

腰が痛いです(T_T)

今の職場(介護職)になって一ヶ月が経ちました。

早速、腰を痛めてしまいました(T_T)



なので、今日は診察を受けてきます。

症状次第では、今の職場を退職するかもしれません(;・∀・)


おわり


Posted at 2019/11/04 03:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月28日 イイね!

ワゴンRのノッキングについて

昨日、動画を観ていて気になる内容がありました

他車の軽ターボのエンジンブローの復活の動画で
エンジンブローの原因について語っている所があり
そのエンジンはノッキングが発生していて
バルブ溶け、ピストン穴開きでブローしたとの事でした(;・∀・)

そしてノッキング発生の理由の一つとして
燃料フィルターの詰まりにより混合気が薄くなり
ノッキング発生→エンジンブローに至ったとの事でした
(ちょっと違うかもしれませんが)


こないだ、自分のワゴンRのプラグを外した時に
プラグの先が白く焼けていたのに気付きました
なので、ひょっとしたら燃料フィルターの詰まりがあるかもしれません
(プラグは純正品番です)

なので、今度は燃料フィルターを交換してみようと思います
恐らく新車から無交換だと思います(;・∀・)


おわり

Posted at 2019/09/28 09:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

ワゴンRのその後のその後

以前ノッキングを解消して暫く乗ってましたが
再度発生してしまいました
同時に、オイル消費も再発してます

とりあえず、もう一度プラグホールから
エンジンコンディショナーをぶち込んでみますが
これで駄目なら諦めます(;・∀・)




やはり、距離相応にエンジンがヘタってきてるようですね
(現在15万キロ超え)
外装はそんなに悪くないから、もう少し乗ってやりたいです(;・∀・)


おわり

Posted at 2019/09/15 02:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月06日 イイね!

ジムニー修復中(;・∀・)

Twitterにも書いてますが
現在、ジムニーを修復中です(・∀・)

ジムニーは事故後、一時抹消して自宅の敷地に保管してました。
そして私自身は今月末まで有給消化中で
時間は空いているので、少しづつですが
路上復帰に向けて修復しています(;・∀・)




これが事故後の状態です(;・∀・)




これが最新の状態です(;・∀・)


因みに現在、リアドアが閉まりません。
でも、なんとか自力で修復していきたいと思います(;・∀・)

復活したら、また愛車登録します(・∀・)


おわり

Posted at 2019/09/06 11:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

ワゴンRのその後

今回の整備手帳に載せた
ノッキング解消のその後ですが、
現在は全くノッキングは発生してません

そして、ノッキング解消と同時に
エンジンオイルの消費も解消しました(;・∀・)

あれから1000kmほど走行しましたが
オイルの量は全く減っていません

もう少し走ったら、オイル交換したいと思います
オイルフィルターも同時にやります(・∀・)


以上、報告でした(;・∀・)


Posted at 2019/08/16 09:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今思えば、クリッパーバンの納車後のオイルが空だった件、単純にオイル抜いて入れ忘れただけだったのかも(;・∀・)」
何シテル?   08/14 09:09
†最後のシ者†と申します 古い車を自力でメンテ&カスタムして乗ってます ほぼ整備手帳がメインになってますが 参考にはならないと思います( ̄▽ ̄;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
物置兼足車として購入しました こちらも整備手帳の投稿はメンテナンスがメインになります ...
スズキ アルト スズキ アルト
黒ワゴンRから乗換えしました 今回は6万キロ弱からスタートします こちらも整備手帳の投稿 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ワゴンR C2に乗ってます 現在の走行距離は約11万kmです こちらも、メンテナンス ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
4月8日に納車となりました。 格安で購入し、不具合を少しずつ解消しながら乗ってます。 パ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation