• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチーファントムのブログ一覧

2017年07月22日 イイね!

地球一周分の走行しました⁈

気がつけば 特に大きなトラブルも無く、2年5ヶ月で地球一周分 約4万キロを走行しました⁈




ちなみに、地球のお腹まわりともいえる赤道の距離は、40,075km。赤道を横と捉えると、縦に一周する北極と南極の2点を通る距離は、40,009kmだそうです。

今回の車両は 当たりだったのか、多少のマイナートラブルはあったものの とても快調ですね★

以前乗っていた ト◯タのエス◯ィマ車の時は、フロントライトのカバー内が水滴で曇ったり、エンジン内部のシリンダーにある

オーリングが基準より小さくて すぐにエンジンオイルが無くなったりなどで、

走行2万キロの内に 何回もDラーさんにお世話になった事を懐かしく思い出します。

改めて、今時のフランス車のクオリティの高さに驚きです。

駆け抜ける喜び+所有する喜び‼︎という何倍ものプレミアムなカーライフを送っています(o^^o)




Posted at 2017/07/22 12:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

バックセンサーの音が出ない件

2月18日に めでたく2年点検を終えました^ ^

しか〜し 以前にバックセンサーの音が出ない事が2回位あり(あと頻発にUSBの外部入力の音が出ない)整備の方に相談して、

該当する部品を交換する事になり、入荷の連絡を受けて 本日前橋のプジョーDに行って来ました。






原因としては、本体のセンサーが 何らかの不具合を感知して音を遮断した ということです。






ハンドルの裏側にある、系統の部品を交換して頂きました。

これで、車内のスピーカーにつながる バックセンサー、オーディオの音が出なくなる事が
改善されたという事なので 一安心です^ ^


あと他にも ウィンカーの音が出なかった事が以前1・2回あったのですが、回線が違うという事で (一緒に部品交換して欲しかったが、こちらは また症状が出たら)


という事で、あとは 今後の経過しだいになりました。無料保証パックがあるうちに、悪いところは全て治したいですね‼︎






走行距離も35000キロを超えましたが、
これからも、みなさんの投稿を参考に 楽しいプジョーライフを満喫したいと思います^ ^




Posted at 2017/03/12 12:02:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

愛車を眺めながら、いい汗かいてます⁈

本日は晴天に恵まれたので、いつもの週末の

とうり 朝から洗車して、

午前中、行きつけのスポーツジムで、我が車を眺めながら
軽く汗💦を流しています^ ^









車も自分も、すっきりして^^

今日は 妻も休みなので、たまには二人で何処ランチしがてら、ドライブ行ってきます☆彡
Posted at 2016/10/08 12:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月03日 イイね!

フロントグリルの汚れ

納車して はや 一年6ヶ月になる今日この頃、
いつものように 洗車をしていたら、

フロントグリルのメッキ(アルマイト?)モール部分に、濁ったような汚れを見つけて、







はじめは、極細のコンパウンドで磨いてみたが 全く落ちない‼︎

インターネットで調べてみると、

何でも欧州では近年環境負荷に対する規制が厳しく、メッキ処理で使用される六価クロムなどの溶液の有害性を排除する為に、メッキ処理そのものに制限が掛かっているみたいです。

特に高温多湿の日本では目に見えて腐食が進行しやすいそうで、恐ろしい事にこの腐食、進行すると落とす事は事実上不可能になる場合があるようで、

早めに事前の磨きで復活させるしか手がないようです(>人<;)

早速 いろいろレビューなど調べてみましたが、いろいろある中、


こちら ブルーマジックのメタルポリッシュクリームを使って、
表面を削るように、強めに磨くこと1時間^_^;







結果、





なんとか ほぼ、目立たない位(日差しの当たり方によっては、若干 白濁がある)キレイになりました!ほー^ ^

また症状が出たら、早めにクリーニングしていこうと思います☆彡





Posted at 2016/09/03 19:38:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

バッテリーの自己検診

バッテリーの自己検診猛暑もまだまだ続きそうな!?今日この頃ですが、

渋滞時のエアコン多用などにより、以前私が経験した様な、まだ1・2年しか経っていないのに バッテリーが突然上がってしまった(・・;)

という経験をされた方も、少なからずいらっしゃると思います。

そこで自己防衛的に、私が愛用しているのが、デジタル表示型の バッテリーチェッカー 2600円(税別)です^ ^




使用して約5年になりますが、定期的に自己診断できて、頼りになるヤツです★

使い方は 車のエンジンをACC電源に入れて、
シガーソケットにこいつを差しこむだけ!

私の様に、お正月の出先で 突然バッテリーが上がってしまった(>人<;)
などのアクシデントが無い様に、
皆様 快適なカーライフをお過ごしください。

Posted at 2016/08/21 14:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@rei308 さん こんにちは🌞
愛情たっぷりなお弁当、すごくクオリティーが高いですね😄
心がとってもホッコリしました✨」
何シテル?   05/11 14:29
ミッチーファントムです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 05:14:58
フロントスピーカー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/03 05:14:16
DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 20:11:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ミッチーファントム (アルファロメオ ジュリエッタ)
アルファロメオ ジュリエッタ クアドロフォリオベルデMT1.7ℓ に乗っています。 20 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation