• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koozyのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

結婚記念日~・・・。

今日は結婚記念日。しかも10回目の結婚記念日。

これがなんとしても昨日のうちに下関から帰らないといけなかった理由です(^^)

朝起きて、少しゆっくり目のスタートで買い物に出掛けました。
もちろん僕のものではありません・・・。

何年くらい前からかなあ、こんな風習が出来たみたいで、『スイート10・・・』って言葉が生まれて・・・。
うちも遂にその時を無事に迎えました。

考えてみれば、僕が、やれ刀を買えだの、部品を買えだの、革のジャケットだとかなんとか言ってるのと比べると、比較的安いもんですよね・・・(ー_ー;)

いろいろ見比べていって、やっと気に入った指輪があったみたいで、嬉しそうに店員さんとサイズ修正の打合せをしてました。
喜んでるみたいでよかったよかった・・・。

ホント安いもんだよね(^^)

ついでに、僕の変形しまくったマリッジリングの修正とクリーニングも頼みました(^^)
Posted at 2009/05/03 21:56:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

下関ツーリング~の話・・・。

下関ツーリング~の話・・・。昨日のツーリングネタを・・・。

朝4時に家から30分くらいの所にあるコンビニに集合。
まだ真っ暗です。

1人寝坊したって事で後から合流する事にして出発。
山陽自動車道を一路西へ・・・この時点で相当ビックリ・・・
この時間(4時半前)になんとノロノロペース(ーoー;)かなりの車の量です。

途中、小谷・宮島・美東SAで休憩してひたすら下関を目指しました。
遅刻の1人とは宮島で合流しました。

かなりの車の量にビビリながら、走ってたんですが山口に入って間も無く事故渋滞の案内が・・・
トンネル内での乗用車3台の事故でした。
渋滞を抜けるのに自動車だと2~3時間掛かったんじゃないかなあって思います。僕らはバイクなので・・・・・・・でした(^^;)

そんなこんなで下関到着。早速、唐戸市場へ~。
海鮮ものをガンガン食べました。
親子丼(鮭といくらの)・ふぐのにぎり・ふぐの刺身・ふぐの唐揚げなどを食べました(^^)満足。

次は角島へ~。
最高の眺めです。前回はかみさんと車で冬に来たので、また一味違ってよかったです。
朝はガタガタ震えながら走ってたのに、一気に暑くなってきて、シャツを脱いでも汗がダラダラ・・・(^^;)
ジャケットのジッパーを開けて爽快に走りました。

今回最後の目的地、川棚温泉の瓦そば屋さんへ~。
『たかせ』っていう店です。有名店みたいで、行列が出来てました。
それにしてもこの瓦そば、まことにうまい(^^)。
お持ち帰りを買って帰りました。

さてお腹もいっぱいになったところで、そろそろ帰路につきます。既に5時半を回ってます。
泊りのメンバーと別れて、僕ともう1人の日帰り組XJR1200のけんちゃんと岡山を目指します。

出発は18時過ぎ。帰宅は多分21時半頃?
日があるうちに、中国道のクネクネをやり過ごしたくて少しペースを上げておきました。
だって、おバカな僕はスモークシールド・・・前が見えん・・・(*_*;)

途中何箇所かで休憩して、ほぼ予定通り21時半到着(^^)

なんだかんだでTOTAL800km。昔ならそうでもないけど、この歳になると結構きつかったです(*_*)

でも、とても充実したツーリングでした(^^)
Posted at 2009/05/03 21:28:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 かみさんの車なので、毎週末だけ僕の手元にアイちゃんが帰ってきます。週末だけいじらせてもらえます。お金を掛けないようにちょくちょくいじってます。  単車乗りで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
スペースギアが旅立ってから、僕の通勤スペシャルになりました。ガンガン走るよ~(^^) ...
スズキ その他 スズキ その他
やっと手に入れた一品です。とっても大事な宝物。  *車歴のR~はGSX-Rです。
スズキ その他 スズキ その他
油冷エンジンの750の最終型で、当時の先端技術が一通り網羅されたバイクでした。 バンクが ...
スズキ その他 スズキ その他
かなり完成度の高いバイクでした。 峠・サーキットなんでも来いってね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation