と言っても仕事ですが…
今回は陸路でしたので博多まで新幹線で行きましてちょうど昼に到着しましたので
駅前で昼食をとることにしました。
何を食べようかと考えましたが乗り換えの電車の発車時刻が近かった為、
早く出てきそうな博多ラーメンを食べることに
行った店は「博多○○」(あえて伏せ字)。
しかし昼時と言うこともあり4人並んでいました。
基本的に気に入った店以外は並んでまで食べたいと思わない性分なもので、
どうしようかと考えましたが他の店を今から探すのも時間がかかるし、
そこも行列が出来ていたらどうしようと考えているうちに前の4人が店内に入っていきました。
そして私もすぐに店内に入ることが出来ました。
注文したのはシンプルに博多ラーメン、もちろんバリカタで
しかし、店内は混んでいる為、ラーメンが出て来るのに10分以上かかり、
しかもバリカタで頼んだ麺もしなしなと言う有り様…
スープも地元で食べる博多ラーメンに比べ臭みがなく本場のとんこつはこの程度かと思いました。
さらに残念なことにしょうがは紅しょうがではなく、寿司屋のガリのように色が着いていないものでした。
とは言え文句ばかり言っていても仕方がないのでラーメンを流し込んで
急いで在来線に乗り目的地まで行きました。
まあ、仕事の話は置いておいて打合せ後にホテルにチェックインして先方と食事に行きました。
こちらはさすがにおいしく、地元の料理を堪能することが出来ました(写真を撮り忘れましたが…)。
その後二次会、三次会、そして締めにちゃんぽんを頂きました(こちらも写真を撮り忘れ…)。
こちらも大変おいしく頂くことができました。
翌日も午前中打合せを行って帰路に就きました。
帰りも博多駅から新幹線に乗りますのでここで昼食をとることに、
今度はもう一つの博多の名物鳥の水炊きを食べたくなり店を探しましたが
少し時間が遅いこともありすでに休みのところばかりで結局駅ビルのお店にしました。
こちらは一人前の鳥の水炊きがあり、これを頂くことに
こちらは鶏肉が柔らかく大変美味しく頂く事が出来ました。
今回も出張先で地元のものを食べることが出来、楽しい出張でした。
Posted at 2016/08/14 01:13:30 | |
トラックバック(0) | 日記