MINI Clubman Cooper S (R55) 購入後、
1/18スケールのモデルカーが欲しくてずっと探してました。
で、やっと入手できましたー!👏 👏!
それは難しそうだったので、こちらのメタリックグレー&シルバーで我慢。
それなりの値段はしましたが、ダイキャスト製で
しっかりと細部まで作りこまれてますー。👏👏!
そして、後部のクラブドアも右から先に開ける仕様となってます!
まあ、さすがに1/18スケールではそん遊び方はしませんけどね。
・飾って眺めてニヤニヤする
・ドアやハンドルなど可動部を動かしてニヤニヤする
・デジカメを取出して撮影してニヤニヤする
BMW東京が日本最大のシュールームをお台場にオープンしました。正式オープンは2016年7月とのことですが、BMW/MINIオーナーには先行オープンでお披露目しているとの案内を頂いたので、ちょっと覗いてみることに!
まず第一印象は 「圧巻のラインナップ!」という感じです。
まだオープンしたてということもあり、きれいなのは当然ですが、ここで商談しオーナーなることに憧れてしまう方も多いでしょう。
敷地内はかなり広く、BMW棟とMINI棟に大きく分かれています
BMW棟は白のイメージで相当に広く、かなり多くのラインナップが展示されているように感じます。
MINI棟は、例の黒のイメージですが、天井も高くラインナップがほぼ全部展示されています。
ミニ好きであれば、見るだけでも十分価値あるかと思いますよ。
でも 展示車が全て「大型ミニ」Fシリーズなので R55 Clubmanオーナーとしては少々寂しい感じがしましたけど、時代の流れなのでしょうね。。。
両棟とも車両展示だけではなく、オプションやグッズが展示または販売されており、なかなか実物をチェックできないものも多いので 嬉しいですね。
お台場はここ最近 とんとご無沙汰でしたが、行った際にはちょくちょく覗いてみたいですね!
調子にのって たくさん写真を撮ったので フォトアルバムにアップロードしておきますので、興味ある方はチェックを!
最後に帰り道で撮影したビーナスフォートの噴水をどうぞ!
キーホルダーを新調しました!
専用のカバータイプのものと迷いましたが、厚ぼったくなるのはしっくりとこなかったので、よいデザインのものを探していたのですが、やっと気に入ったものに出会えたので、少々予算的にはオーバーでしたが買いました!
がっしりとした造りの中にも品がある感じが気に入りました。
(太目のフックはややもするとチェーンじゃらじゃら系になるので。。。)
何色かあり迷いましたが、ネイビーベースの革にクリムゾンレッドのホックボタンという組合せに惹かれました。
キーの取付は、普通のリング金具でもよかったのですが、それだとちょっと残念なので 自宅にあったネームタグ用の革ベルトを利用して繋げました。
ステンレスのキーリング部分もステンレス磨きできれいにし、本体も汚れを落とし つや出し保護剤のアーマオールを塗りました。
取付け部も革同士なのであたりも柔らかく、またキー自体もしっとりとしたブラックになり、かなりよい感じです。
でも、ここまですると キーのプロテクトリングもCLOSなどのの社外パーツの「赤」にしたくなります。
ミニデビューしてから、まだ数ヶ月ですが、どうも自己満足系のいじりが多くなりますね。まあ誰も見てないと思うけど。
以前は車いじりなどはほとんど興味がなかったのですが、どうもミニという車は
いろいろと出費が重なり「お付き合いするには
それなりにお金のかかる女性」のような危険な存在ですね。
まあ、走り屋ではないので、本格的なカスタマイズの出費と比べたら
微々たるものですが。。。
本日、離婚しました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/11/25 07:58:42 |
![]() |
BMW MINI ミニ R50 天井張り替え 4 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/09 12:45:19 |
![]() |
ミニ MINI Clubman カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/04/13 07:47:42 |
![]() |