• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sbrainのブログ一覧

2007年03月07日 イイね!

高速乗った~♪

高速乗った~♪今夜は結構気候もよくお月さまもきれいだったので、スタンド行って軽く洗車して、タイヤ交換後初の空気圧確認
交換時に純正指定の1.8に合わせておいてくれたはずなんだけど、やっぱり少し減ってた
ドアのとこに貼ってある純正の空気圧指定は135R12のヤツだから、試しにちょっと高くしてみる

ほんでもってピンキャロ納車後ようやく400km位走って、ケミカル系チューン&洗浄?も落ち着いてエンジンの調子もいい感じになってきてるんで、少しだけ高速走ってみました
納車後初の高速だ~♪でびゅ~♪
高速道路というよりは有料道路だけど…新湘南バイパス(o_ _)o

北茅ケ崎からの合流の加速や料金所からのフル加速は結構気持ちよかった~
ATのギアが切り替わるところまでの吹け上がり具合はなかなかのもんでした♪
80kmまで結構一気にいけちゃったような…白キャロでは味わえなかったな
そういう状況だと、ワゴンRのマフラーの太めの音も悪くないな(^-^)

タイヤもしっかりしてるし、ちゃんとホイールバランスも取ってあるし(笑)
そのまま制限速度オーバーと知りつつも110kmまで引っ張ってみました
う~ん、これもキャロでは初体験…
90km以上でも車体が振動しないぞ…(それが普通だ!)

まだアクセルに余裕あったし、エンジンもまだまだな感じだったんで、もう少し速度を上げてみたかったんですが…まばらに真面目なドライバーさんがいたんで自粛
しばし110kmで巡航してみる
ん~、とっても普通な感じで、安心して運転できるな~、こりゃ長旅もできそうだ
ちょっとした車線変更でも半巻き切りサスとまともなタイヤのお陰で、クイックながらもしっとりもしてるかも♪

ただ100km越えた辺りからのパワー感が…寂しい…
ずっと踏んでいれば120km位はいくんだろうけど
(NAのATキャロってノーマル状態で最高速どのくらいなんだろう…)
パーシャルからの加減速では元の速度にもどすのに軽なりにやっぱり力不足、かな

なので!

白キャロ時代から狙っていて、結局付けるとこまではいかなかったイグニションコイルが欲しくなっちゃいました!

W. tech.のアレです、アレ…武骨な黒いヤツ…
とりあえず画像はモザイクでw

欲しいいいいい!兄者より欲しい!(謎)

しかし、その前にやっときたいものもある…
今とりあえずやってある、やっつけアーシング完成のキモとなるもの…
暖雷ではありません(笑)

ああ…そうして車体の値段より部品代のほうが勝る車人生再来なのか…

とりあえずお小遣い貯めよ(笑)
Posted at 2007/03/07 23:21:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2007年03月07日 イイね!

里子に行った白キャロ、ディチュ~ン?後日談

里子に行った白キャロ、ディチュ~ン?後日談すでに過ぎ去った2/28の話です…

う~
2/27のブログエントリーで「へたれ化」なんていう表現を使ってしまったけれども、我ながらヒドい、と思った(^-^;

登録されてから約17年間、自動車として無事に生き?残って来て、そりゃ調子悪くなったってしょうがない
少しでも元気に現役でいられるように、今後も楽しい思い出を作ってくれるように、メンテすんのはオーナーとして当然のことだったよね

それをほったらかしといた自分も省みず、ね…

ごめんね~、白キャロくんm(_ _)m

でも、里子に行く前にね、改めて元ついていたパーツに戻して、どんな状態になるのか試しておきたかったんだ

フラッシング込みオイル&オイルフィルター交換して、オイルプロテイン(オイル添加剤)入れて間も無くだし、ATFも交換後一年ちょっとで強化剤も入れてあることだし、その辺は大丈夫だろう

ってなわけで…

・角のかなり取れてしまったDENSOのUプラグ
・乾いて黒ずんでしまっているエアクリーナーエレメント
・かなりお疲れ気味のNGKプラグコード
・カス取りしてそれなりに調子の戻っているディスビ関係

を、一度戻してみる

結果…

エンジンのかかりは悪くないな
アイドリングは思ったより落ち着いている…目立った異音もしないし
走り出しや定速パーシャルでは…う~ん、やっぱりトルク感落ちてるな~
加速時やキックダウンでは、あらら…吹け上がり悪い!
息つきさえしてしまう
回していくと上の方では力がかなり無くなってしまって、もしかして失火とかもしてる?
ただ、常用域というか、ゲタ代わり的町乗りってとこでは、ATF強化剤で変速ショックがかなり和らいでいるのと合わせて、エンジンにパンチ無くなった分それなりにマイルドな感じかも
それはそれで悪くない

よし!

里子に出す前に!
新しいピンキャロにはまた別にディスビ関係買ってあげることにして、先日買った純正強化品つけちゃう!

お!
ちと低速トルク感復活、息つきもちょっと減ったみたい(^-^)

後は、ピンキャロについているはずのプラグ、そこそこきれいなプラグコード、社外品で乾式ではあるけれどかなりまっさらなエアクリエレメントを外して、後でつけにいってあげよう♪

で!

3/4に里子先の駐車場に行って、上記のものを交換して来ました(^-^)
テストで20km位あれやこれやで走ってきましたが、目立った息つき感もなくなり、吹け上がりも軽くなって、その気になっての加速もマイルドながら良い感じ
エレメント変えたのがやっぱりでかいのかな
元の奴は、かなぁり汚かったからな~(^-^;

これで一安心ナリ♪
後は友人の良い町乗りパートナーとして、少しでも長く元気で走っておくれ(-人-)

また、様子見に行くからね♪


画像は、ピンキャロについてたかなり新品な NGK DCP7E スパークプラグ
ノーマルものですが、角の丸くなったDENSOの古プラグに比べたら、それでも変えただけあるぞ!
って実感ありました♪

…って、前振りをブログで書いたので後日談もブログにしたけど、どっちかというと整備手帳ネタだったなぁ…( ゚ρ゚)
Posted at 2007/03/07 03:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2007年03月06日 イイね!

「今日のお品書き」…そのに

「今日のお品書き」…そのにドン○ホーテでぼんやりショッピングしてたら99円でチョークケース売ってたのでなんとなく購入
キャロの空調のノブに引っかけてみたらなにかと使える…

とりあえずメガネ突っ込む!
とりあえず携帯突っ込む!
高速券やレシートやおつりも突っ込む!

首ひも締めちゃえば、なくしそうな小物を放り込んでおいてもなくしにくいかも?

ハムスターとか顔を出していたらかわいいとは思うが…それはちょっと無謀そう(^-^;


さて、ほったらかしにしてたプロフィール部分、書き加えました
大したことは書いてませんが(^-^;
ついでに仕事机画像はヤメ!

愛車紹介のピンキャロのトップも写真入替えも含め編集しました

文字と背景のカラーバランスは、みんカラで用意されているスタイルシートでは黒ベースが一番読みやすそうなので、変更
も、CSS記述とかは面倒なので放置(笑)

白キャロ時代の書き残しエントリーを鋭意執筆中?
あんまり面白いことはないんだけど、どっちかというと自分の思い出のため、かな
それをやっつけてしまわないことには、なんとなく今後のピンキャロのエントリーを気持ちよく書いていけないような気がして…

洗車して、タイヤ交換後最初の空気圧チェックしようと思ったけれど、昨晩の嵐の残り雨がパラついてきたので明日に延期ナリ♪
Posted at 2007/03/06 20:17:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2007年03月06日 イイね!

燃費記録070304

燃費記録070304写真はピンキャロ納車の帰り道、友人の運転する白キャロ君の後ろからピンキャロ運転しながらのショット♪
白キャロ買ってから里子に出すまで走っている白キャロの後ろ姿を見たのはこれが初めてかも…
う~ん、白もやっぱりかわいいのぅ

かなり長い距離を二台でテールトゥノーズ状態で走っていたのですが、白とピンクのコントラストのせいもあったのか、停車中とか交差点で、また対向車のドライバーからも結構視線を感じてしまいました
自分でもちょっとはたから見てみたいと思った(笑)


さて、本来なら最後の白キャロの給油記録をまず書いておくべきだったんだけど、えっらいバタバタしてて白キャロの走行距離の記録も失念し、最後の給油レシートも紛失…

ただ、70%程ヘタレモードに戻してある白キャロ、燃料計から判断するに最後は12km/lいかなかったんじゃないだろか…

古いプラグ&プラグコード、古いエアクリエレメント、掃除したとはいえ古いディスビ…
別のエントリーで書くつもりだけど、スムーズさはそんなに変わらなかったけど、低速トルクと吹け上がりがめっちゃダメダメになってたので燃費悪いのもうなずける…かな


というわけで、今後はピンキャロの記録になりまする!

納車時は多分5Lもタンクになかったと思うので、とりあえず15L入れました
どうせ調整やら、お試しやらでガンガン踏んでしまうつもりだったので…

そして、初の満タン!
いつものENEOSではなく、通りすがりのSHELLにて

レギュラー:26.52L
走行距離:---km
燃費:約---Km/l

オドメータ:70084km

メモ:
今日の単価(笑)
レギュラー:117円/l
プレミアム:127円/l

次回の満タンまで燃費の計算でけません(^-^;

現在、137km走って70222km
ガソリンにSTPのキャブクリーナ入れてるのでお掃除込みで多少踏んでますが、燃料計はまだ二つ目のメモリまでかなり余裕を残しています、結構いい数値になるかな~♪
Posted at 2007/03/06 05:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2007年03月03日 イイね!

7万キロから始まる第二章…♪

7万キロから始まる第二章…♪ひな祭りっ(。・_・。)ノ

はぁ~、忙しかったですぅ(T-T)
月初めは某職場の請求書作りやお給料計算なんかで、事務屋モード
二晩家に帰れませんでした
みんカラもご無沙汰…(o_ _)o

あ、ピンキャロ、納車しました(^-^)
3月1日~♪
名義変更とナンバー変更は自分で平塚の車検場までいってやりました

仕事の合間に少しずついぢって、白キャロと同じようなメンテと部品交換して、ついでにアーシングまでやっちった♪

写真だけはバカスカ撮っておいたので、おいおいエントリーに加えていこうと思ってます!

ピンキャロ…かわいいのは当然ながら、手許に来た時から多少スパルタンな仕様(笑)
今度はじっくり、面白い車に仕上げたいな…♪

白キャロ時代の最後の記録も整理して…

手許に来た時はピンキャロ走行距離約69800kmだったんですが、中途半端な状態で車検場の行き来と通勤のみで走っていたので、キリのいいところで70000kmからが本当のお付き合いってことにしちゃいます(笑)

楽しい夢を下さいな(^-^)
Posted at 2007/03/03 22:39:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ

プロフィール

音楽とデザインとコンピュータ関係と運送屋の事務(笑)を生業とする、40過ぎてもアホの直らないロンゲ&バンダナなおやぢです_(_^_)_ 取り急ぎの通勤の足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くわがたツマミ:ラレコ 
カテゴリ:▲おたのしみ
2007/03/26 05:02:15
 
相場Rの”そぉ~っと”やってみようっ!! 
カテゴリ:▲みすく
2007/02/28 01:34:42
 
オートザム キャロル カタログ 
カテゴリ:▲ぶぅぶぅ~
2007/02/26 05:20:42
 

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
平成19年3月1日より新たなるマイカーとなりましたラヴィアンローズのキャロルです 平成 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
2007年2月になってから突然手を入れ始めたキャロル君です 女性ワンオーナー車とのこと ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation