• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

オートテストinなださきレイクサイドパークへ参加しました。

26日、岡山県で開催された
『オートテストinなださきレイクサイドパーク』
へ参加させて頂きました。
少し寝坊して5時20分頃奈良を出発した時は
雨が降っていましたが
岡山に近づくにつれ雨もあがっていい感じです。
到着時の路面はウエットでした。

プレマシーさんは今日はお父さんのみ参加です。

白スポさんとアバルトさん

マイスターとエイトさん

早速リストとコース図をチェックします。

本日のコースはこんな感じ。

ストレートが長く2速に入れるところが2ヶ所。
長バックが1回、短バックが2回。
キーポイントは
最初のながーいバックをどうするか(笑)
まずは練習走行で様子をみましょう。
エントリー総数72名と大盛況もあり
時短の為にドミノ式スタート(勝手に命名)になっています。
S660→キャリイの順番です。

お昼休みに動画をチェック。
バックが慎重過ぎましたね。
本番はソコを注意します。

午後の本番走行時には路面はほぼドライ。
注意ポイントを意識して望みます。
ヒート1 S660→キャリイ→プレマシーの順番です。

思い切りアクセルを踏んだので気持ち良くなってしまって
かなり余分にバックしてしまいました。(^ー^)
おかげで練習より3秒もアップ出来ました。

本番2回目は
バックしすぎと縦列駐車の入り方を意識して望みました。
ヒート2 S660→キャリイ→プレマシーの順番です。

注意したところはいけたのですが
最後にスピードが出すぎて停止エリア内に
止める事が出来ずオーバーランしてしまいました。

コース設定の助けもあって
EXP-Kクラスで優勝することが出来ました。

総合では2位。もっともっと精進して参ります。

運営の皆さんとても楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
本日参加された皆様お疲れ様でした。
またお会いする機会がありましたら
よろしくお願いいたします。

PメンバーのぱーきんさんとWARAさんご夫婦が
応援に駆け付けてくれました。
ありがとうございました。
裏サクの性能を実感出来た1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/01/27 02:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】4/26:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

おはようございます
ヒロ坊おじさんさん

北関東カーオーディオオフ会♪
rescue118skullさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年1月27日 13:23
おめーこ、👍
コメントへの返答
2020年1月27日 13:40
みくりさん
あざーす(笑)
2020年1月27日 20:58
こんばんは。
総合2位おめでとうございます!
バックも縦列駐車からの加速がすさまじい速さでした。
この調子で藤沢ですね!
じぶんもうかうかしていられません。
当日は宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2020年1月28日 7:31
タイフーンさんおはようございます。
ありがとうございます。
藤沢では止まれるようにガンバります。(^ー^)
2020年1月27日 22:35
総合二位おめでとうございます。
バックの速さが目立ちますね。
長いバックでアクセル踏み切れるかがポイントですかね?
ちょっとでも姿勢崩すとスピンしちゃいそうで気が抜けないですね~
コメントへの返答
2020年1月28日 7:39
エブリィ~さんおはようございます。
総合1位狙って
アクセルを思い切り踏みすぎて
抜くタイミングが残念すぎました。
ほぼ直線の時しかフルバック出来ないので
気持ちは良かったですよ。(^ー^)
藤沢はぐるぐるコースなので
ミスコースしないか心配です🎵
2020年1月30日 17:20
青スさん
こんばんはm(__)m
クラス優勝&総合2位おめでとうございます(#^^#)

キャリィの方の足元にカメラを付けると
イイ絵が撮れそうです( *´艸`)

プレマシーの方も結構攻めてましたね( ゚Д゚)

こういったコースはブレーキングが難しいですね
スピードを落とし過ぎないように曲がるのが・・・

皆さん
回数増す事に、縦列のやり方が上手くなっていくのが
おもしろいですね(*^^)v

コメントへの返答
2020年1月30日 18:12
sjw55さんこんばんは
ありがとうございます。
総合での表彰はなかったのですが
あの方に勝ちたくて最後踏みすぎてしまいました。
それでも生タイムも勝てなかったんですけどね。(^ー^)
色んな車で競うのでクラス分けが難しいところですが
今回EXPクラスに参戦されている方々は
同一車両同士ならトップクラスの腕前方々ですよ🎵
今週末関東方面へ遠征しますね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月20日 05:53 - 20:09、
225.68 Km 7 時間 37 分、
6ハイタッチ、バッジ54個を獲得、テリトリーポイント510pt.を獲得」
何シテル?   04/20 20:10
青スです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660に乗っています。 2015年4月に発注。2016年2月に納車。 車体と同 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ルポから乗り換えました。
フォルクスワーゲン ルポ ルポちゃん (フォルクスワーゲン ルポ)
Vitzからの乗り換えです。
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
12月車検切れのGoose350からの乗り換えです。 久し振りの新車です。(^^)v こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation