• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくあん@車ないよのブログ一覧

2009年01月13日 イイね!

漬物男 作詞に挑戦する

俺は先日の日記にも書いたが、子供を溺愛している。
そこで、その気持ちを歌にしてみようと思う。
正直作詞とかした事ないが、ノリで書いてみる。

タイトル
『君は1月3日に産まれたけど、お父さんもある意味1月3日に産まれたのだ。
君にこの意味が分かるかい?
バラって感じで書けるかい?
正解は「原゙」だよ。
「腹゙」だと△だよ。
嘘だよバーカ バーカ
お前の母ちゃんデベソじゃなくて美人exclamation×2
つまり俺の奥さんは美人。バンザーイ
あ、バカって言ってゴメンね。
バカって言う方がバカです。
カバって言うのは、見た目もカバって感じです。
ナイスネーミングだよね。
どう見てもポメラニアンみたいな名前にはならないよね。の唄』




すいません。タイトルで疲れたんでやっぱり作詞やめます。


因みにみんカラなのに僕の日記には今まで一度も車の話が出てきませんね。

今度車エビの話でも書きます。
エビあまり好きじゃないけど。


おしまい。
Posted at 2009/01/13 23:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベビーな話 | 日記
2009年01月11日 イイね!

漬物男 子供の愛し方を考える

漬物男 子供の愛し方を考える今日の夜食後、リビングで眠ってしまった我が子の寝顔を見て、奥さんと
『子供が出来て本当に良かったね。
子供がいると毎日大変だけど、俺たちの生活に、はりがでるよね。』
とか話してた。

以前から仲良く生活はしていたが、やはりマンネリな生活であったと思う。
しかし子供のお陰で、僕ら夫婦は益々仲良くいられるようになったと思う。

“僕らにこんな幸せをくれる子供に、いつまでも愛される父親でいたい”

そんな願望を持つ俺は、作戦を考えた。
いくつか紹介する。


1.毎日子供のホッペタを5万回舐め、
『5万回舐めてもお前のホッペタは飽きないexclamation×2
と褒める。


2.『お父さんexclamation×2』と言ってくれるようになったら、
『何何何何何何…exclamation&question
と5万回聞き返す。


3.大きくなって“僕のお父さん”という作文を書く宿題が出たら、
子供が書き上げたモノを俺自らが添削し、脚色して、もの凄く良すぎるお父さんの作文にして5万回提出させる。


4.子供が運動会の徒競走で一等賞になったら
『お前は一等賞だったかもしれないが、俺には一生勝てんexclamation×2
と、5万回叱咤する。



以上、4つの事は絶対にしないというのが、一つ目の作戦だ。


Posted at 2009/01/12 00:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベビーな話 | 日記
2009年01月03日 イイね!

漬物男 息子の誕生日に感動する

漬物男 息子の誕生日に感動する1月3日は、愛する我が子の初めての誕生日であった。

近所に住む姉家族だけではなく、青森に住む姉家族まで集まるという、めったにありえない豪華な誕生会が出来た。
甥っ子が誕生日プレゼントを買って来てくれたのが、何より感動できた。
いろんな意味で正月生まれで我が子は得してるかもしれない。
本当に運の良い子供だ。

誕生日だけではなく、親になって初めての正月は、今までの人生で一番の正月ではなかったかと思う。

こんな風に思えるのも、我が子のおかげなんだなきっと。
そして、こんなアホな俺なんかに尽してくれる愛する奥さんのお陰だ。
ありがとう。

いやぁ本当に家族って素晴らしい。
家族最高exclamation×2exclamation×2


あ、オチがない日記になった。

え~と…



ウンコexclamation×2

これでよし。
Posted at 2009/01/04 00:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベビーな話 | 日記
2008年12月27日 イイね!

漬物男 リミッター解除する

漬物男 リミッター解除する今日は家族で買い物に出掛けた。
行った先は、多分皆さん知らないと思うが、アメ横という街だ。
マニアックすぎてごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)
因みにアメ横とは
『あのアメンボの横にいるのはタニシですか?いえ、象です』
の略だそうなので、みんな覚えといた方が良くないよ。

そこで僕は靴という履物を買った。
今まで36年間裸足で生活していたので、靴というのを買ったのは初めてだ。


え?信じた?ウソウソ。
ホントは靴を買うのは二回目です。
ウソついちゃってごめんなさいあっかんべー


で、アメ横(『アメンボの足は何本ですか?横に本があるから自分で調べなさい!電話帳だけど』の略)にある行きつけの靴屋で3足も買ってしまった。
ちょっと調子に乗って買いすぎた。
1足か100足買う予定だったのに。

でも後悔はしていない。
航海はしてみたい。
でも船酔いはキツイからやっぱりしたくない。


気に入った靴も手にいれたし、明日から家に引きこもりたいと思います。


あ、ウンコしてきます。


おしま(ブリッ)い。



すいません。最後の挨拶途中に少し出ちゃいました。

※靴の画像を見る時は、首を骨折しないように注意してください。
Posted at 2008/12/27 20:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2008年12月04日 イイね!

漬物男、11ヶ月を喜ぶ

漬物男、11ヶ月を喜ぶ昨日で我が子が無事、無事過ぎる感じで11ヶ月。
あっという間でございます。
例えるなら、あれくらいあっという間だ。
来月には1歳になっちゃうなんて驚きだ。
例えるならあれよりも驚きだ。
1歳になると、もう赤ちゃんではなくなってしまうのは少し悲しい。
もう例えない。


最近の我が子はとにかく活発。部屋を荒らしまくっている。
色々親のマネをするようにもなってきてある意味危険。

でも可愛いからなんでも良し!!
多分世界で一番良い顔をしています。
コレは親ばかではなくて、事実なのである。
異常な可愛さと言っても、全然大袈裟ではないのだ。

恐らく、同じ世代の男の子を持つ親が我が子を見たら、
あまりの可愛さに嫉妬し、自ら洋服を引きちぎり、
冬の日本海に向かって全速力で走って行くであろう。
一日一個までと決めていたオヤツのチロルチョコを
一億個食べちゃうであろう。
自慢の愛車をハンマーで叩きまくり、自転車に改造してしまうであろう。

嫉妬ってカッコ悪いし恐ろしいですね。

本当に世の中の男の赤ちゃんをもつお父さんお母さん、
我が子が美し過ぎてごめんなさい。
皆さんの子供さんには勝ち目がないので、心を強く持って生きて下さい。
皆さんの子供さんに罪はありません。
我が子が美し過ぎるだけなのだから。




以上、頭がおかしい父親の妄想でした。
Posted at 2008/12/04 13:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベビーな話 | 日記

プロフィール

「クソジジイとしか言いようがない。
どうして良いのかもう分からない」
何シテル?   05/30 19:15
とりあえず登録しました。 所有車はマクラーレンのベビーカーです。 自動車は会社のステップワゴンを乗り回してます。 運転は意外にウマイかもしれません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイソーで見つけたら絶対にGETすべきアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/06 16:27:54

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation