• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶望ビーリーのブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

2017.3.18 JAMSナイトオフミーティング in 長島



今回も少し長いです。。
が内容は薄いっす(;つД`)


3月18日。

第1回JAMSナイトオフより早4ヶ月。。


皆様お待ちかねの。。。



ついにこの日がやってきました~( 〃▽〃)


ががが、、、

諸々諸事情あって殆ど撮影できておりません(;つД`)

スミマセン皆様より拝借している画像もありますm(__)m

皆様の愛車の素敵な画像はきっと他の方がたくさんアップしてくれると思います!


遡ることオフより2~3日前。。

JAMSのyuji会長より突然。

「司会進行はモーリーやってね。」
と。


あ、私又の名をモーリーと申します。

今後もし嫁がオフについてきちゃった場合、私は
「モーリー」
ですから(;つД`)

皆さんお間違えなくm(__)m
(ビーリーは禁句デスヨ~(-_-)/~~~)


話は反れましたが、

し、司会!?

50台近く集まるのに~!!(゜ロ゜ノ)ノ

「わかりました( ̄∇ ̄*)ゞ」

と返事しつつも内心どーしよ?!
ってな具合で

当日を迎えました。

前回、諸事情で色々あって準備に間に合わず後悔していたので、今回は万全を期して10時に出発!!


んがががが、高速乗って早々にこの渋滞(/´△`\)
よくよく考えると3連休初日の朝。
そりゃ渋滞しますわな。

挽回する為に京都~三重までノンストップで行くことを決意!

頑張った甲斐あって、
12時半に本部到着~

とりあえずお決まりのショットを1枚♪


で、まだ誰もきてなかったので、














kisakuraさんに許可頂き
とりあえず色々な角度で愛車を撮影しまくりました~♪
(理由は後日。。。)

天気も快晴♪ホイールとタイヤだけ磨いてきといてよかった~(*´ω`*)


暫くして刈谷集合組が到着~

念願のsu-maさん、Kいちさんと感動初対面( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

su-maさんにはグリル塗装。Kいちさんには名刺入れを頂き、やっとお礼が言えた~( 〃▽〃)

挨拶も早々に、スキーさんの指示でパン屋さんの営業のお邪魔にならないようにトランスフォーム開始~



とりあえずのフォーメーションA!
左奥から、kisakuraさん、ビーリー、スキーターさん、グランヴェルさん、su-maさん、かじぽさん、手前の20白アルがKいちさんです(*´ω`*)

いや~爽快♪



ん?
よく見ると奥の田んぼで撮影してる!?
かじさん 笑
このあとかじさん、道挟んだ溝にはまって撮影開始。。。
端からみれば、完全に怪しい人m(__)m

しか~し!!!

かじさんのこの溝写真。
ちょ~かっちょええです( 〃▽〃)
溝恐るべし( ̄▽ ̄)
かじさんスミマセンでした。

あと残すは会長の到着を待つのみ!

しかし、フロントグレンツェンが今日届いて今日装着してから行くわ~と、会長。
この時点で間に合ってくれ~と皆で願うのみ。



その後、営業の邪魔にならないよう、
フォーメーションBに移行してオフの準備&作業を進めることに。


はい、ここで




su-maさんの車にドアイルミと
グラさんの車にシフトゲートイルミを装着中のスキータープロを盗撮(*´ω`*)

さすがスキーさん、鬼早ですw
色んな意味で早いとはお聞きしておりましたが。。。
F1のピットの如く作業完了!



ここで私はお昼がまだだったので、超楽しみにしてたパンを頂きました( 〃▽〃)
2個は持ち帰り用だったんですが、おいしすぎて結局全部食べて、さらに塩バターパンをおかわりという 笑


んで暫くして、
「白アルが来た!」
と聞こえてきたので、まさかもう会長到着!?と思いながら



ん?
モデリスタ???

よく見ると、先日網走から出てこられた
yoko○gさんでした( ̄▽ ̄)



いやぁ。
この高級ホイールを装着したアル様をビンゴの景品として提供して下さるとは、さすがyokoさんです(*´ω`*)

しかも司会まで引き受けて下さるとは♪
(私はそんなキャラですよ~)


そうこうしてるうちに、

会長到着!
ホントにグレンツェン装着してる(*_*)
まだこの時点で15時半。
いったいどんな早さでしかも一人で取り付けを!?すごすぎです!



ギリギリまでデカールを手直しされたおニューのルーホイもガン見(*´ω`*)



で最終的に9台。
はい。
周りの人やお客さん、通りすがりの車がザワツいております。。。
どうみてもパン屋ではなく、アルヴェル専門のカスタムショップですから(;つД`)

さすがにこれ以上は営業に支障が出ると判断し、時間は早いですが長島へ向けて出発~!!





3時間前に会場に到着~
とりあえず場所とりがてら各々離れて駐車。


で、私はカメラマンのスキータープロになんかそれっぽい写真を撮影頂き
(理由は後日。)
先に晩御飯をすませて~


いよいよ20時よりナイトオフがスタート!!!

、、、




はい。
開始早々画像がありません(;つД`)

なぜなら司会進行というプレッシャーで何もできずm(__)m

しかも開始早々、会長自ら司会と挨拶してるしΣ(゜Д゜)

情けない。チーン。・゜゜(ノД`)


うーどうしよう。。。

気づけば皆マグカップやビンゴの受付やってるし(;つД`)


考えた末、、、

よしっ私の生きる道は
ここしかないっ( ロ_ロ)ゞ



花粉症で思うように声の出せない会長に変わって、力の限り番号を叫び続けました(*´ω`*)

当日お話できなかった方や、よく覚えてない方。

私は

「ビンゴの番号を叫んでた人。」

とご認識くださいませm(__)m



この会長作の殆どカタログにしか見えない景品一覧。スバラシイ(*´ω`*)

ビンゴ当たった方ホントにおめでとうございます♪

また、豪華景品を提供して下さった
会長、スキーターさん、た~らいおんさん、su-maさん、ベェルロードさん、kisakuraさん
どうも有り難うございました(^^)


肝心の写真ですが、
上述した通り、今回は皆様の愛車を殆ど撮影できておりません。
その中で今回遠くからお越し頂いたお二方のみ紹介させて頂きたいと思います。

まずは。
西は福岡からご家族様と家族旅行を兼ねてお越し頂いた、ベェルロードさん。


会長とのグレンツェン&メテオコラボ最高でした♪
帰り道が大変だったみたいでホントに有り難うございました!
まだまだお話足りなかったので、またいつかご一緒させてください!


そして。。。
西は千葉からお越し頂いたsu-maさん。


個人的には本当にお世話になりましたm(__)m
半年前にいつかお会いしましょうと約束し、今回実現できてホントに嬉しかったです♪JAMS愛もひしひしと伝わってきました!

本当は、当日お越し頂いた皆様ともっとしゃべりたかったし、撮影もしたかったのですが、台数が台数なので私のキャパではどうしようもなく(>_<)

今回少しでもご挨拶できた皆様、有り難うございました(^_^)
今回お話できなかった皆様とは次回の必ずご挨拶させて下さい!
















最後の締めは、
JAMS本部長kisakuraさんより。
そして最後に皆で一本締め、
皆様お手を拝借。
「ヨォォォォーオッ!!」


と、何故かyokoさんが締めた画像になりましたが、

参加頂いた皆様、当日は想像以上にお寒い中お疲れ様でした\(^o^)/
今回都合が会わず参加できなかった皆様も次回宜しくお願いいたします!




そして何よりいつも全てを企画準備して下さる、yuji会長、本当に有り難うございましたm(__)m



帰宅後、デルくぅ~さんご夫妻に頂いたコーヒーで一息♪
デルくぅさん有り難うございました(^_^)




念願のマグカップもコンプリート♪



さて、
次回オフを糧にして、暫くは仕事と子育て頑張りますか(*´ω`*)
Posted at 2017/03/20 23:27:48 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

リチェル取り付けオフ♪(私は見てただけ)



会長より画像を拝借してます。

注)
全ての作業私は見てただけです(;つД`)
むしろレースにのめり込んでました(((^_^;)





けっして、某ブログ王の、biz○nさんのブログをパクったわけではございませんのでm(__)m







またまた会長より画像拝借
全てはこの写真から。

会長のリアビューに一目惚れ♪
かっちょよすぎる~(>_<)

その後勢いでコーナーダクトを購入w

しかも会長はグレンツェンのリアフルバンにチェンジ。


もうこれは譲ってもらうしかない(>_<)

会長に懇願し、格安(しかも塗装込み)で譲って頂くことになりました~!


もうこの時点でテンションMax♪


さらに後日、みんとものスキーターさんが、フロントをシルクのリップにするとのことで、リチェルを譲ってくれることに( 〃▽〃)


さらにさらにそれを聞いた会長が、
「もう両方まとめて塗装も取り付けもしたるわ~!」

との男前発言。




惚れてまうやろ~(;つД`)




でもま、元々信者なので既に惚れてますw


大変恐縮でしてが、お言葉に甘えて全て会長におまかせすることになりました♪




早速準備をと、
シルクのリップを外して、
ついでにリップのイルミとロアグリルのイルミもとっぱらいました~!


実はこの後体調不良で、まさかのインフルに(;つД`)
しかも寝てる間にヘルニア再発(;つД`)
※2月中旬の話です。

大ピーンチ(´д`|||)

とりあえず、プチオフまでのタイヤ交換は諦めました。
あとは体調を万全にして、、、




3/4 いざ会長宅へ~


会長のガレージへピットイン!


この時点で鼻血もんですwww


会長、奥様、お子様に挨拶をして、
早速作業にとりかかります。



その前にお詫びです。
会長が重度の花粉症だったとは知らず、特にこの日は花粉がすごくて、、、
そんな日にホントに申し訳ありませんでした(´д`|||)





改めまして作業開始です!!
といいながら、ここから私は作業に見とれてるだけですが(  ̄▽ ̄)


盗撮~( 〃▽〃)



会長のマシンも盗撮( 〃▽〃)



と、ここで、JAMS本部長kisakuraさんより3時のオヤツが着弾~( 〃▽〃)

普段中々食べに行けないので、これはむっちゃ嬉しい差し入れ(>_<)

kisakuraさん有り難うございました♪



助手側下部のアンダーカバー。
こいつがなかなか手強かったなぁ。
(私は見てただけです)

この難関をクリアしたところで、会長から
「少し遊ぶ?」とのお誘いが。




これやべぇす(  ̄▽ ̄)

音響もさることながら、リアルにシンクロしてる気分になります。
エンドレスに楽しい。。。
お金とれますよ(;つД`)


で、どっぷり夢中になってる間に、気づけば外から
「ギュイーーン」と!



いったった~!
(私はレースに夢中でしたがw)


会長
「もう後戻りできないよw」

はい。もう後戻りしません。
むしろリチェル外しませんから!


助手席側もカットし、ゴムモール取り付け→両面取り付け→仮合わせ→微調整を行い
(私は見てただけ(  ̄▽ ̄))




リアが完成\(^o^)/
フィッティング素晴らしい♪


ここで私の唯一の作業、ローマウントランプの配線を行い

無事点灯を確認~♪


既に時間がお昼をまわっていたので、
ここで一旦お昼に~


しばしのラープチです♪
会長、ホントにご馳走様でしたm(__)m


行き帰りは、会長のアルに乗せてもらい、圧巻のサウンドを堪能(*´ω`*)
とにかくすごいっす!!




戻って作業再開~
今度はスキーさんに譲って頂いたフロントです♪



もうこの時点でヨダレもんです( 〃▽〃)


ゴムモール装着→両面テープ装着→メッシュ装着→仮合わせて→微調整と行い
(私はほぼ見てるだけ(  ̄▽ ̄))



フロント完成~♪
こちらもフィッティング完璧です!
気になってたシックスセンスのフォグカバーとの干渉も全くなく、大満足!
もちろんデザインも最高にかっこいい( 〃▽〃)


これで前後取り付け完成しました(*´ω`*)
会長、スキーさん、
ホントにホントに有り難うございましたっ(>_<)



ここからは暫く撮影に勤しみ










色んな角度から堪能♪



会長ともコラボ♪











う~ん( 〃▽〃)
満足満足♪




でもここで最大の後悔。。。

スタッドレスじゃなければ~(;つД`)(;つД`)(;つД`)




作業終了時点で、ピッタリ3時 笑


ということで、kisakuraさんの差し入れをおいしく堪能させて頂きました♪
やっぱり作業後のオヤツは最高ですね!!
(ほぼ見てただけですが(  ̄▽ ̄))


ここで会長はご家族の予定があるとのこと、私もあまり長居するわけにはいかないので会長宅をあとにすることに。
(ひな祭りの日にお邪魔して申し訳ありませんでした(>_<))

そして、た~さん、お邪魔できなくてスミマセンでした(>_<)



会長から待望のJAMSセーフティステッカーを頂き、



しかも奥様からお土産にお菓子をたくさん頂きました( 〃▽〃)

いやもう、こちらが無理言って御願いしたことなのに、至れり尽くせりすぎてホントに凝縮です(>_<)(>_<)(>_<)





帰って早速ステッカー貼り付け♪


以前のトーマスはこちらに移設し







しばしリチェルを堪能♪



最高の1日になりました\(^o^)/


最後に
フロントを譲って頂いたスキーさん。
差し入れを送って下さったkisakuraさん。
そして1から100までお世話になりました会長とご家族の皆様に心より感謝致しますm(__)m



残りは頑張ってオフまでに仕上げます(^^ゞ
Posted at 2017/03/06 01:38:07 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2620200/47794044/
何シテル?   06/21 19:21
復活しました。 絶望ビーリーです。 ヴェルファイアいい車でした。 今は家族でルーミーに乗ってます。 小さな子供がいるのでインは不定期ですが、どなた様で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

燃費記録 2025/06/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 19:05:04
 
cap33取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 21:32:28
自作 グラデーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 09:19:40

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
※同車種で、明らかにPVランキング不正してる人たちはキモイのでブロックしてます。 逆にブ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2015年10月~2020年10月まで丸五年乗りました。 たくさんの出会いと思い出を残し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation