昨日、仕事だったので今日から3連休(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
なので…ちょっと(紅葉求めて)そこまで♪(*´∀`)♪
12時まで実家のお犬様(モコザベス)を愛でていざ出発‼︎
403号走り 兎谷から安田方面へ
途中 前から気になっていた新津石油館へ見学(╹◡╹)
…外観撮るの忘れた
近接するビジターセンターで新津丘陵に生息する動植物の写真とか登山ルートのある模型とか観て
休憩ホールの古代館(中何もない)の二階から恐竜の首でも登ろうかと思ったのに立ち入り禁止でダメでした(ㆀ˘・з・˘)
気を取り直して石油館で石油採掘の歴史や世界の油田観て、石油館から すごい綺麗な紅葉の庭園が見えたので隣のもみじ園でも行こうとしたら 入園に800円掛かるので塀の外で観賞(*゚▽゚*)

ビジターセンターのサザンカも綺麗でした(*^ω^*)
一通り観て 時計をみたら1時を回り そろそろ空腹も限界なので
石油館を後にして目的地の1つであるヤスダヨーグルトショップへ
久々に訪れたらリニューアルされてました‼︎

前はショップの隣にあった小さな建物内でワッフルを注文して食べていましたが それが Y&Y Gardenという新しい建物が向かいに出来ていました(*゚▽゚*)小さな建物も隣に。
広い建物内にアイス、ワッフル、ケーキを注文する場所が分かれてて、待ってる間 雑貨とかみて買えます
今日のランチはプレートサラダランチをいただきました( ◠‿◠ )1人なんで贅沢はこれくらい。なんか降りそう?だったので小さな建物内のテーブル席でいただきました

ヤスダさん自家製ワッフルとプレーンヨーグルトとモッツァレラチーズ、サラダでは関川村女川ハムさんのソーセージと脇坂園芸さんの食用花…パンジーとナデシコ、ベゴニアかな?美味しくいただきましたよー(*^ω^*)
次回は是非アイスとケーキを食べたい!(≧∀≦)
チョコヨーグルトワッフル1つをテイクアウトして阿賀野川沿い紅葉を楽しみつつ狐の嫁入り館 観に行ってみるかぁな?なんて考えましたがのんびりし過ぎたのか平等寺薬師堂と将軍杉まで。

しばらくみとれてました(大きさに)
静かに佇む姿と空気は神秘的でした(*´ー`*)後で調べたらパワスポらしいです
パワーいただけたのかな?幹周りぐるぐるしてたらスズメバチに警戒されたんだけどヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3よくみたら巣は確認できないけど数匹 幹の辺り飛んでた
危なかった
狐の嫁入り館まで行けなかったのは残念だけど帰り道にちょっとだけ加茂山公園の紅葉を観て帰宅しました
いつも側にいてくれる旦那が今日は居なかったのは寂しかったですが楽しいドライブになりましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
テイクアウトしたワッフルは旦那に土産として渡しました(でも一口もらった)
次は一緒に食べに行こう(*´∀`*)
Posted at 2016/11/04 22:22:59 | |
トラックバック(0)