ハイッ!
またしてもですが、ここの所忙しくさせて頂きました♪
まずは2/10師匠の工房にて司さんの車両に私の外したブレンボを装着♪

フルードのエア抜きは師匠にして頂きました♪

最初にキャリパーの左右を間違えると言うオチャメをかましてしまいましたが、Zen工程を2時間で完了♪
2度目+バックプレート交換の為のキャリパーローター脱着の経験があったので、サクサクでした♪
内容としては
ブレーキローター交換
ブレーキキャリパー交換
ブレーキラインをステンメッシュへ交換
その後、司さんと私で試走へ。
ブレーキに違和感と問題が無いか確認及び司さんのニヤニヤタイム(笑)
めちゃめちゃ気に入って頂けたようで良かったです😁
司さん、大事に使ってやって下さいね😆
私がお目当てと言い切って下さった黒金さんと私の写真を撮りまくって?いたyouさんですw

またしても撮る人を撮るw
ブレーキの作業を終え、安心して一服している時に・・・
師匠「何かyou君がアレやって欲しいんだってw」
黒金さん「鬼畜作業になるけど大丈夫?w」
・・・あれ?
何か変ですよ?w
既に私がやる前提のお話しになってるじゃーありませんかw
youさん「例の所に配線7本通さなきゃならないんですw」
私「と、取敢えずバラそうかw」
でです、ここから荒行の始まりですw
Liberalのウェルカムウィンカーを着けた事がある方ならおわかりでしょう(汗)
通常サイドミラーをZenバラしなければならないのですが、私はZenバラせずにモータ部に配線を通します。
Liberalので3本までは通した経験があるのですが、7本w
行けちゃいました♪
で、ここでもパーツを左右間違えると言う苦行(汗)
1セット終わったと思ったら、リスタートです・・・
そんなこんなして車内へ配線引き込みまででタイムアップ
何とか走行可能な状態まで持っていきました。
ここまで来れば後は配線決めれば行ける状態なので、ご自身で頑張って頂く事に。
上記作業写真は撮れる状況ではありませんでした(汗)
その後、何とかyouさんご自身でミッションコンプリートされたようです!
今度見せて下さいね😆
翌2/11
この日はWORKの白ホイールにKENDA組み換え及び古いスタッドレス廃棄。
G25に師匠から預かった0100からP-ZEROをひっぺがして組み換え。
REGNOは嫁いで頂きます♪
ですので持っていく時
G25は純正BBS+スタッドレスと朝一交換←4セットは無理ですwww
KENDA4本
WORK+古いスタッドレス4本
師匠の0100+P-ZERO4本
の計12本3セット
1台で積みきれないので財務省へ頼んで2台での出撃♪
仕事車のプリウスにWORK4本+KENDA2本の6本
VABに0100を4本+KENDA2本
3セットってかなりの量ですw
VABへの積み込み状況

サイズデカイと積めないもんですね(汗)
WORKへKENDA組み換え中♪

ショップの方へ説明しても、最初は「へ?」って感じでしたw
そりゃそうですw
最初の予約がWORKへKENDA組み換えて車両に装着だけでしたので(汗)
整理して説明しました。
・WORKにKENDA組み換え+エアバルブ交換+車両へ装着
・0100からP-ZERO剥がし+空気圧センサー取っ払い
・G25へP-ZERO組み換え+空気圧センサー組み込み
・0100とREGNOは組まずにそのまま
上記全ての作業を行って貰い、総額¥26,480←最初¥22,500と伺っていましたが、エアバルブと空気圧センサー入れ替え料金を勘定し忘れたそうです(汗)
一通り説明し、予定通りの時間でWORK+KENDAは終了♪
その後、予定が入っていたのでG25と0100はお預け+面倒なのでプリウスも置き去りにさせてもらいましたw
ででん!

その予定とは、ご近所のみん友さんである神奈川のりゅーさんのコカーンをツンツン布教活動をしに行きましたwww
コレは短いラチェットでツンツンver
ツンツンを見学に来られていた
左:ECR33さん←めっちゃ笑顔が素敵♪
右:kazukiさん←示し合わせてないのにちょいちょいお会いするご縁のある方ですw
でです!

ツンツンあ○○ver presented by kazukiさんw
先端が○○るに刺さって・・・w
kazukiさんw
攻めますね😆
そんな弄りに耐えていたりゅーさんお疲れ様です(笑)

この作業については私はジャッキとブレーカーバーをお貸ししてツンツン以外していませんw
手前ガナのマフラー
奥純正マフラー

やはり純正マフラーめちゃめちゃ静かですw
あの爆音が暫く聞けないと残念です。
作業自体は1時間程で終了♪
お喋りを少しして、今度は組み換えが終わっているであろうG25等を受け取りに♪
自宅がホイールとタイヤだらけになりました(汗)
その後、お手伝いして貰った財務省にお礼の鰻グルメへ♪
↑ついでにKENDAの皮剥きと0100を返却へw

ちょっと遅い時間となってしまいましたが、めっちゃ笑顔で対応して下さった師匠に感謝です😆
で、食べた鰻はコレ!

めちゃ旨でした♪
何故2/11に強硬スケジュールを組んだかと言うと・・・
部下からのhelpが入ってしまい、2/12は仕事となってしまったのです(泣)
ですが、てきぱき済ませて「じゃ、後は自分で👍」と早々に終わらせてやりましたよ♪
でです!
S207フロントアンダースポイラー復旧♪

WORKからG25へ履き替え♪

やはりこのシルバーはエレガント♪
その後、ちょこっと財務省のお買い物に付き合った後はばたんきゅーw
そんなこんなでめちゃめちゃ楽しい2.2連休でした♪
おっしまいっ!
٩(ˊωˋ*)و