• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

karasi175のブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

秩父昼メシツー(^^)

秩父昼メシツー(^^)会社の仲間がバイクを買った…?
実は息子さんが免許を取得し、バイクを
新車で購入したらしい 笑 
CBR250RRイマドキ単車(^^)

職場近くに集合しまずは
道の駅 芦ヶ久保で☕️



国道299号から秩父市内〜140号







久々に…豚玉丼たぬ金亭へ
めちゃめちゃ美味しかったー(^.^)

午後から別の予定があったんで
空が怪しい雲の中…帰路へ
140号から299号 正丸トンネル抜けたら
予想通りの土砂降り…笑





まぁ…夏ツーは普通ですねー♪
自宅到着頃には乾きました。

一緒に行った後輩…実は自分用の
バイク買っちゃったと衝撃の告白…
えええーっ(驚)



まさかのセガレさんと
同じニダボらしい…笑
なんでなのかなぁ…笑笑
Posted at 2023/08/23 11:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月29日 イイね!

早ツー…2日目

いわき市からスタート


ホテル塩屋崎ってとこ
温泉・夜ごはん・朝ごはん
とってもイイお宿でした(^^)
夜〜


朝〜

んで…その後
いわき震災伝承みらい館
3.11の出来事を胸に刻んできました





語り部の方の動画を見て…
あの日あの時間に何があったのか
結構時間をかけて見て来ました。
目の前に広がる海岸道路で…





そして
いわきマリンタワーからの景色


気持ちよかったーっ!
最後に小名浜港の市場で
昼ごはん…海鮮ものランチ🍙


白身魚のフライと丼のランチ…
これまた美味しかったー♪
帰りは常磐道で2.3回の休憩で
ぴゅーんっと🏍️🏍️🏍️

今回初めて高速のツーリングプランに
申込したんです
東北道・常磐道3日間乗り降りし放題で
5100円ってやつです
意外とお得(^^)


雨も降られず快適なツーリングでした♪
いやーバイクサイコー(^.^)
Posted at 2023/04/29 17:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月28日 イイね!

ちょい早GWツー(^^)

世間様とは若干早いGWを頂き
28・29日でおじさん5人で1泊2日の
ツーです♪


東北道の羽生🅿️集合
一旦日光方面から少し山道を走り
途中でスープ焼きそば(^^)

那須から郡山過ぎまで高速に乗って
下道で福島まで小名浜港の脇に…
温泉宿です♪

うーん…イイところ(^^)
今日はこのあとおじさん5人で宴会
1日目はこれで終わりです
Posted at 2023/04/28 18:09:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月01日 イイね!

久々ツーです

久々ツーです春を感じる2月最終日に
久々に茨城の那珂湊ってとこに
行ってきました…(^^)


参加のみなさんは…

ハーレーから代替
モトグッツイV7
黒のミストラル…めっちゃカッケーっす





Kっちゃん
マーヴェリックのサウンドが
イイ音のDAEG


ジジイK
最近流行りの250
ニダボ…(^^)


ZZRのナベちゃん
コレまたイイ音出てますねー!


ほんで…初お披露目! 
一昨年ninja400買ったのに
我慢できずに大型にステップUP
しちゃった小僧シモ(^^)
珍しいカラーの6アール!
コレもいい音してました。


ワタクシのHな2(^.^)

常磐線の守谷🅿️に集合で
友部🅿️で休暇し北関東道で大洗まで
ぴゅーん





海沿いの駐車場でいっぷくし
那珂湊でちょい早めの昼メシ


生カキ🦪1個…味ポンかけ
美味かったー!

前にも行ったことの有るお店です
この奥


あんこう鍋食べようで来たんだけど
あったかくなったんで今日は
マグロのハラス定食に
しましたー…油がたっぷりで
めっちゃ美味かった(^^)


おじさんばっかでめんたいパークに
試食の明太子食べに…笑



そのあと茨城空港に行きながら
下道で土浦北へ
途中で最近新しいできた人気の
焼き芋屋さんへ

いやいや…ホント春を感じる
久々ツーでしたー!
楽しかったー。







Posted at 2023/03/01 18:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月28日 イイね!

年末ツーリング

年末ツーリング今や年末の恒例行事化してきた…
年末ツーリング(^^)この時期山方面は凍結の心配があるんで、今回は千葉県の九十九里海岸へ行ってきました🏍️🏍️


朝8時首都高川口🅿️集合


確か…今年リニューアルして建物も
駐車場もキレイ(^^)
川口線から小松川JCTから京葉道路〜
東金道路で九十九里へ


道の駅…じゃない…海の駅九十九里へ




イワシ・アジ・イカフライ定食🦑
サクサクフワフワ…めっちゃ
美味しいランチいただきました
その後下道でゆったり移動して




屏風ヶ浦ってとこ…
帰りは下道でまったり走り
東関東〜常磐線〜柏までぴゅーん

寒かったけど気持ちのイイ
ツーリングでしたー(^.^)




Posted at 2022/12/28 16:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「長野オリンピック…
ジャンプ台…
すげー(^^)」
何シテル?   08/10 08:29
karasi175です。よろしくお願いします。 D2に乗って休日はHな2に跨ってますー!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

給油口の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:54:15
エンフィ@TDD-1さんのカワサキ Z125 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/18 07:51:56
バックステップ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 11:24:05

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 通勤車号 (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
MB15S→MB46S→MB37S D2 3台目…(^^)
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
MB15S→MB46Sになりました 意外と気に入ってますー(^。^)
カワサキ Z125 カワサキ Z125
お気に入りのショップで出会ってしまった(^^) 社長さんにこれで最後ですよ…と囁かれて ...
カワサキ NinjaH2 Hな2 (カワサキ NinjaH2)
みどりの12R号から乗り替えです……😊 Hな2…ついに買ってしまいました。 前から欲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation