• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TFbankのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

一足お先に清里へ



O.P.E.Nとかオープンルーフでオフ会が開催予定されていますが
土曜日、久しぶりの晴れ間を縫って清里まで行ってきました。


お昼は何処にしようか迷いましたがランチがお値打ちで良さそうだったのでここにしました。



テラス席もあり雰囲気はまずまず。


ランチは数種類の中から選びます。それと地元産野菜サラダ、パンかライス、コーヒーか紅茶でプラス2百円でハーフケーキが付きます。
私はメインに虹鱒のムニエル(ソースがとても美味しかった)家内は海老とホタテのグラタン。今日のケーキは杏のムースでした



昼食後は観光で最初に
萌木の村へ  地ビールと美味しそうなチーズとウインナーがありましたけど車のため我慢。




次はJR最高標高地点を見に行き記念に一枚



その後、定番の清泉寮
そこでこれまた定番、ソフトクリームをいただきました。




結構、時間が押してきましたが最後に八ヶ岳アウトレットに寄りIC近くの店で名物「ほうとう」を食べ高速へ。
帰りは、睡魔が遅い、高速を運転替わって貰い無事帰宅しました。
Posted at 2009/07/12 14:27:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月01日 イイね!

祝第5回ビーナスラインオフ会

祝第5回ビーナスラインオフ会5月30日の土曜、天気予報は降雨40%と高い確率でオープンオフにはつらい天気予報となっていましたが、みなさんの執念?(怨念)でなんとか良いお天気になりました。


関西、中部勢は恵那峡SAで集合。既ににぎわっております。






fmiyaさんのFもお色直しで集合




お昼は定番、おぎのや



今回は味噌汁付きです


ここで関東組、地元組も合流


おぎのやからグループ別にいよいよ、ビーナスラインへ。
次の集合場所の女神湖の駐車場にて

ここで、雑誌の取材とか、お土産交換とか
MR-2のオフ会にも遭遇。

最後の集合場所へ全車パレードラン


この後、雨に降られたり、ちょっとした事件もありの楽しいオフ会となりました。
いつもの大作はtfujitaさんにお任せして参加されたみなさま、お疲れ様でした

Posted at 2009/06/01 21:27:02 | コメント(13) | トラックバック(2) | 日記
2009年05月23日 イイね!

色々と買ってしまいました。

色々と買ってしまいました。久しぶりのブログ更新です。お友達のコメもなかなか入れなくてすみません。で話は遡ってGWの前半、どこへも行かず家でごろごろしていて、暇だったのでeBayを見ていたら
物欲がむらむらと、それでポチ、ポチ、ポチと三回つい押してしまいました。

まずは以前から欲しかったインダクションキットです。多くの方が付けていらっしゃるとと思いますが、どう変わるか楽しみです。



でお次はバッジ。剥げがひどくなり交換しなければと思っていた所でした。


で最後に珍しい中国製のTFの1/18を見つけこれは買わなくてはとポチっと。
さすが左ハンドルでした。
Posted at 2009/05/23 11:55:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

うれし!たのし!TF4台(春の中部オフ会)

やってきました恒例の中部オフ

大作はtfujitaさんに任せ、小作をアップします。


初日の第一集合場所のサークルKにて早くもTF2台


黒のTF2台それもアニバーサリー。奇跡?!


BBQ会場にて桜の下で全車紹介。でもその後、大変なことがーー。
そうです。桜の花びらが車の中に。掃除が大変。


紹介2


紹介3


紹介4.ドタ参の神戸の方は写真取り忘れました。


パノラマにしてみました


BBQしてます


二日目は関東組はたらそで解散。私はその後のラグーナで合流しました。

リューアルされたラグーナショッピングモール


丁度トヨタボートの試乗会をやっており無料との事。ひげだるまさんが人柱となりアンケート記入(これがないと試乗できない)全員試乗。ラッキー!!


マリーナを出たらフルスロットルです。波が底を叩きます。


試乗中。その後、この中の誰かが船酔いでダウン。二日酔いの寝不足か?


ラグーナで解散後、私はたらそへ。途中、こどもの国付近で桜発見。少し花見。


ご存知、たらそ。2組待ちで混んでいました。しばしの休憩後。衣浦海底トンネルを抜け知多道路で帰宅しました。渋滞には会いませんでした。

幹事のtfujitaさん&参加のみなさん、お疲れ様でした。
天気に恵まれ楽しい2日間でした。
Posted at 2009/04/13 23:36:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日 イイね!

もう春でした

もう春でした車は冬仕度のままでハードトップつけた状態で伊良湖まで菜の花見に行って来ました。



きれいに咲いていました。



さすがにまだ海岸には人がいません。




駐車場には珍しい三輪スクーターもいました

Posted at 2009/02/07 23:52:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #TF ハンドセットの取り換え https://minkara.carview.co.jp/userid/262079/car/155008/7450008/note.aspx
何シテル?   08/08 11:03
06年6月にTF135 アニバーサリーのシルバー購入。 主に週末のみ乗っています。他にポロGTI所有。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快晴、無風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 22:00:32
ボンネット開けて、清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 19:28:57
MG TF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 16:26:53

愛車一覧

MG TF MG TF
ほとんどドイツ車ばかりでした。
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
足車(ポロ)より乗り換えです。 初めてのフランス車。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
足車(お母ちゃん車です)6月に乗り換えました

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation