Golf7 GTIには、ドライブモード選択付きDCCが付いています。

いくつかのモードがありますが、それぞれ個別に設定できるカスタムを使用しています。

DCCについては、ノーマルが好みです。ロールも少なく、低速では若干のゴツゴツ感がありますが、逆にスピードが上がると乗り心地が良くなります。
コンフォートでは、乗り心地は良くなりますが、ロールもそれなりに感じます。
スポーツはロールが減り硬い足回りになりますが、極端に乗り心地が悪くなった印象はないです。
攻め込むような走りをしていないので、スポーツの真価はよく分かってません。
ステアリングはスポーツ。
つまり重めの設定になります。
個人的にステアリングは重い方が安心感があって好きです。車庫入れ等のバックでは軽くなります。
エンジンはノーマルです。
スポーツではシフトも引っ張り気味になるので、通常はノーマル。
合流や加速が欲しい時は、シフトレバーで切り替えます。
ACCはクルーズコントロールの設定です。
ノーマルでは設定したスピードに勢いよく加速します。
減速もガツンと下がるので、荒い人の運転みたいな感じです。
エコが一番緩やかな加速、緩やかな減速をしてくれます。
ダイナミックコーナーリングライトはスポーツです。
ハンドルを切った方向にライトを照らしてくれます。
正直、ノーマルとスポーツでどれだけの差があるのか分かっていません。
エアコンはノーマル。
エコよりも快適!な人なのでノーマルのままです。
Posted at 2016/10/05 18:42:18 | |
トラックバック(0) | 日記