• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月08日

「燃費向上」効果なし 19社に排除命令、公取委

 冷却水の添加剤やシガーソケット取り付け器具など、自動車の「燃費向上」をうたった16商品は効果の根拠がないとして、公正取引委員会は8日、景品表示法違反(優良誤認)でカー用品メーカーなど19社に排除命令を出した。

 命令を受けたのは「ソフト99コーポレーション」(大阪市)、「奈良健康堂」(奈良市)、「すばるメディア」(福岡県)、「リッツコーポレーション」(栃木県)など。

 公取委によると、各社は2003年ごろからカー用品店で「ラジエーターに入れるだけで燃費がアップ!」「燃焼効率向上」などと表示し「起爆水」「ギガスマルチパワータブレット」などを販売。公取委は裏付けとなる資料の提出を求めたが、各社は科学的な根拠を示さなかったという。16商品のこれまでの売り上げは計約20億円。

3 排除命令の概要
(1) 違反事実の概要
19社は,それぞれ,本件対象商品を直接又は取引先販売業者を通じて一般消費者に販売するに当たり,別表のとおり,商品の包装容器又は包装容器の台紙において,
あたかも,当該商品を自動車の燃料タンクに混入させること等により,自動車の燃費が向上するかのように示す表示を行っているが,当委員会が19社に対し当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたところ,19社は,期限内に資料を提出したが,
当該資料は,当該表示の裏付けとなる合理的な根拠を示すものであるとは認められないものであった。


・排除命令書
(株式会社ソフト99コーポレーション)
(株式会社奈良健康堂)(株式会社ル・モンド)
(株式会社ニッポンエミール)
(株式会社ニューイング)
(株式会社オージーシステム)
(株式会社コムテック)
(株式会社ZERO-1000)
(すばるメディア株式会社及び株式会社ピエラス)
(株式会社高野自動車用品)
(インテークマジック株式会社)
(株式会社バッファロー及びコアーズインターナショナル株式会社)
(株式会社リッツコーポレーション及び有限会社リッツソリューション)
(株式会社サン自動車工業)
(株式会社スカイフィールド)
(株式会社レミックス)  
------------------------------------------------------------------------------
下記の関連URLに詳しく載ってます

simakazuさんこの様な結果が出てますが、いかがいたします?

公取委員会が出した結果がこれなので買った人はどうゆう感想ですか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/08 20:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

本日の作業は。 From [ 冬退庁の整備記録。 ] 2008年2月10日 19:48
カマクラ作成のため、中断しました。(爆) で、みんカラ徘徊先の"らず・べりー"さんのブログにおもしろいネタがありましたので、トラバしてみます。 幸か不幸か、手にはとっても入手にいたらなかったキワ ...
ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

Theお盆2025
blues juniorsさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年2月8日 20:13
うわ~リッツも入ってる~°・(ノД`)・°・

パワーシフトも含まれるなら何か保証とかあるのかしら…
コメントへの返答
2008年2月8日 21:05
ご愁傷様です。

効果の表示が誇大すぎるのがいけませんね。


追加:リッツパワーシフトMS-001が該当してました。
2008年2月8日 21:37
ついに出ましたかふらふら
私は初めから信用してない為、全く購入していませんが、今後の事も考えて販売元も良く考えてほしいです!(+_+)
コメントへの返答
2008年2月8日 21:49
流石に広告で大々的に書いていたら怪しさ全開でしたからね。

これで販売店が自重してくれれば、いいんですけどね。
2008年2月8日 21:53
やっとこ動いたかって感じですね
信用してませんでしたけど~持ってます(^^;;
コメントへの返答
2008年2月8日 22:03
遅いぐらいですよ。

有り得ない数値ばかり書いてあるのばかりですからね。
2008年2月8日 21:56
ご指名有り難うございます。_(_^_)_
「いつかは・・・」と思っていたらヤッパリ排除命令出ましたか。

中身拝見しましたが、どれも迷った商品ばかり。
( ̄ー ̄; ヒヤリ
意外だったのは殆んどのメーカーが裏付けデータ提出を出来なかった事。
何の根拠もなくあのような広告を出していたのだとしたら、それは詐欺じゃないの?
大手カー用品店(ABやYH)で大々的に扱っているからって、やたらと信用しちゃダメですね。
※ABで扱っているフューエルバンクなんて、2マソもするけど効果がなければ返金します!なんて書いてあって かなぁ~り悩みました。
ABさん 今後どうするんだろう・・・
コメントへの返答
2008年2月8日 22:08
ありがとうございます。

流石にこんだけ出てたらこうなるでしょう?

恐わ!!

ABはそのまま売ってそうですね。
2008年2月9日 10:45
(゜〇゜;)おおっそうだったんですか?今まで興味がなっかたんですけど、燃費向上関連の商品って結構あったんですね。
コメントへの返答
2008年2月9日 17:20
知らない物が多いです。

名前だけ大々的に聞いたことがあります。
2008年2月9日 16:33
お~ぉ・・・ふらふら
この記事初めて見ましたがまん顔
自分はまだ購入してなかったんですが・・・
購入を計画してました・・・冷や汗
コメントへの返答
2008年2月9日 17:22
この内容知らなかったら購入してました。

まあ、殆ど燃費向上の事実が無いものばかりですからね。
2008年2月9日 23:00
まままあまま・・・まじですかー!!!

しらなかった。かおーかすごくまよってたんです;;
こういうものは少々高いからふみとどまっててよかったです。。。


消費者にも知識が必要な時代ですね・・・。
コメントへの返答
2008年2月10日 12:30
前から怪しいと言われていた物ばかりのオンパレードです。

効能がイマイチ判り難い物ばかりだったので、こうゆう結果が出て良かったです。

2008年2月10日 9:29
はじめまして~。

この手の商品って、最初のバカ高いヤツの類似品のお手軽価格のヤツについついって感じで手を出してしまいそうになるんですよね~。

ガソリンが高くなるとこの手の「燃費改善」系の商品が乱立するので怪しいと思ったら手を出さないほうがいいですね。

もっとジャンルを広げてきちんと調査してもらいたいですね。

(偽装なしで。)
コメントへの返答
2008年2月10日 12:32
初めまして。

高いけど効能が実感できない物ばかりです。
コンデンサーに電気溜めるだけで燃費が良くなったら苦労しません。

未だにネットで売っているので怖いです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月26日 09:29 - 09:57、
6.51 Km 27 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   04/26 09:57
オーリス180G“Sパッケージ”から、C-HR・TRD仕様に乗り換えです! コツコツ弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リヤスズキマークを取り換えよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 16:42:14
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 10:26:16
トヨタ純正 リヤドアフレーム ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 09:51:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
4代目の車です。 初ハイブリッド車なので燃費の計算が多少楽になりそいうです。 TRDの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて買った車です。 3リッターのショートボディーで誰も買わない様なオープン車でした。 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
3代目に乗っていた車です。 乗り心地が良い車です。 TRDフロントスポイラー TRD1 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2代目の車です。 加速性能はしっかりしていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation