• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らず・べりーのブログ一覧

2008年04月26日 イイね!

噂のGT-R発見!!

噂のGT-R発見!!


昼休み、飯を食いに行こうと会社の駐車場を歩いていたら噂のGT-Rらしき後姿を発見!!

お客さんが乗って来た物です。
真近で内装を見て厳つかったです。

ディスクブレーキのデカさに驚愕しました。
初めて見て感動です。
Posted at 2008/04/26 18:20:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月12日 イイね!

C-ONEからオーリス、ブレイド用 スリット入りブレーキ・ローター発売

オーリス:ZRE152・154H、NZE151・154Hの全グレード

フロント. FR4351-ZE150 :税込み¥37,800
リア. FR4243-ZE150 :税込み¥33,600



ブレイド:AZE156・154Hの全グレード

フロント. FR4351-ZRR70 :税込み¥37,800
リア. FR4243-AE150 :税込み¥31,500

http://www.c-one.co.jp/pdf/284_auris_brakepad&rotor.pdf




換えて見たいですね。
Posted at 2008/03/12 20:36:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

チマタで密かなブーム?

チマタで密かなブーム?今日は大阪の梅ヨド周りを物色してきました。

PC周辺機器の品定めをしてきました。

夕方帰って来て、昨日宅配便で着た写真の飲み物をツマミと一緒にいただきました。

関東の居酒屋ではメジャーな飲み物らしいのですが関西ではそれ程知られていないみたいです。

焼酎1に対しホッピー1本を豪快にジョッキで混ぜ合わせるらしいです。
結構飲みやすい味になるので3本は行けます。

関東の飲み屋では焼酎を中、ホッピーを外と言っておかわりするらしいですね。

これを知ったのは、「タモリ倶楽部」で放送していたのを思い出して最近、別のテレビでやっていたのを見たからです。

焼酎を単品で飲むのにちょっと飽きてきたので変わった飲み方をしてみたいと思っていました。

関東に居る方で他にホッピーを使った飲み方は有りますか?
Posted at 2008/03/02 21:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

道路運送車両法施行規則等関係規則(自動車騒音関係)の一部改正について

昨年10月19日の国土交通省自動車交通局による「自動車の騒音規制改正案に関する今後の対応について」の発表により、当初の公布予定が変更され、今年度中の公布を目指し昨年 11月27日に追加検討が行なわれました。
交換用マフラー認証制度に関しては当初案の小幅な修正で成案を得る事を軸に、不当な製品を市場から排除するという、本来のねらいに適う制度が構築できるよう、検討員の皆様のお知恵を借りて検討を重ね、早期の制度導入を待つ国民の期待と安心してビジネスが出来る環境を構築していくとされています。

また、現段階において、現行の保安基準に合致し適切に自動車に取付けられたマフラーは、現行の基準を逸脱しない限り将来取り外しを命ぜられることは無いとされています。

マフラーユーザーに於かれましては、正しい選択眼を持ち、安心してご使用できるJASAM認定マフラーをお選びいただきますようお願い申し上げます。また、現在検討されています、今後の新型自動車に取付けをされる新規マフラー規制に関しましては、国土交通省からの情報を適時、柿本レーシング・ホームページでお知らせします。

昨年末に道路運送車両法規則等の関係貴族の改正を行う旨のパブリシックコメントが発表されました。当初、7月に法改正の公布し、来年1月移行の新型車から施行される予定が、9月頃へ延期とされておりましたが、関連者が多岐にわたることから事前の周知・啓発の徹底と装置型式制度導入への運用基盤の整備を鑑み、本年12月を目処に延期されることとなりました。施工に関しても現在のところ、公布後、半年から1年の間で調整中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーリスのマフラーを検索して柿本レーシングのHP見たらこんなのが載ってました。

「JASAM認定マフラー」を付けていれば問題無しみたいです。
不法改造マフラーは持っての他です。

余り五月蝿いと近所から苦情が来ますし。
Posted at 2008/02/12 17:20:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月10日 イイね!

雪が解けて洗車。

雪が解けて洗車。昨日の雪汚れと塩カリ除去のため、朝8時過ぎに洗車開始。
流石に水が冷たく、指先が痛くなりました。

去年以来してなかったのでドア横は結構汚れてました。
サスペンション周りの塩カリ洗浄を念入りして、撥水コートをし水滴を拭いて10時前に終了しました。

雪後は汚くなるので降らんといてほしいです。

昼からガラス面の撥水コートをします。
Posted at 2008/02/10 12:55:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月26日 09:29 - 09:57、
6.51 Km 27 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   04/26 09:57
オーリス180G“Sパッケージ”から、C-HR・TRD仕様に乗り換えです! コツコツ弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リヤスズキマークを取り換えよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 16:42:14
ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 10:26:16
トヨタ純正 リヤドアフレーム ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 09:51:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
4代目の車です。 初ハイブリッド車なので燃費の計算が多少楽になりそいうです。 TRDの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて買った車です。 3リッターのショートボディーで誰も買わない様なオープン車でした。 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
3代目に乗っていた車です。 乗り心地が良い車です。 TRDフロントスポイラー TRD1 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2代目の車です。 加速性能はしっかりしていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation