• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

また波乱のF1日本GPでした。

また波乱のF1日本GPでした。  今年のF1冨士はドライでレースが出来ましたが、また波乱の展開になりました。

詳細はこちらの世界一早いF1結果掲示板に載せていますが、チャンピオン争いの二人は今年のチャンピオンにはふさわしくない走りでした。

日本人としては中嶋が出ていますがいまいち盛り上がりに欠けていました。
まだ結果を知りたくない人は見ないで下さいね。



写真はずっと前にこの方にいただいて載せるのを忘れていたLEDパーツです。

なんか怖い顔に見えますね(^o^) 
ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2008/10/12 16:10:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本一周 PHVと北関東旅🚗 6 ...
accord7さん

祝・みんカラ歴13年!
hero-heroさん

初めての蔵王で、嬉しい旅の《おもて ...
kz0901さん

新商品 マジカルアート 超撥水 サ ...
ハセ・プロさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お節介オバさん👵⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年10月12日 16:18
今年のチャンピオンシップは、強いドライバーというより速い車に乗って取りこぼしが少ないドライバーが獲るって感じですね。
観てて面白いレースが少ない・・・
そう考えると、アロンソが一番強いドライバーなのかもしれませんね。
コメントへの返答
2008年10月12日 16:25
ほんと2強のドライバーは自分の力で勝っていると勘違いしてると思います。

ほんとにレースをしているのはアロンソとロズベルクくらいですが今年はマシンの調子がいまいちだったのが残念です。
2008年10月12日 20:50
今日、急用ができてF1観れなかったです...。(泣



波乱が起きたのですか。
コメントへの返答
2008年10月12日 20:55
1周目の第一コーナーからですが、ビデオ撮っていれば見てからがいいですね。

結果を見ただけでもわかると思いますが・・・
2008年10月12日 21:13
アロンソ強かったですね。

いつか後退するだろうと思ってましたが、逆に引き離すとは。。。

天晴れのひと言です!
コメントへの返答
2008年10月12日 21:26
アロンソやりましたね。
応援していた甲斐がありました。

早い車よりこのくらいの車でトップ争いしてくれた方が楽しめます。

でもチャンピオン争いの2人は情けないです。
2008年10月12日 21:49
こんばんは^^
今日は出かけてたので
コレから録画したの見ます☆
大波乱みたいでしたね~
コメントへの返答
2008年10月13日 7:44
おはようございます^^
2強がまともな走りをしてないときにほんとに強い人が勝ちますね。
2008年10月12日 22:27
いきなに凄かったですね~
中嶋、災難でしたねΣ( ̄□ ̄;)
コメントへの返答
2008年10月13日 7:46
ハミルトンはあせりすぎですね。
中嶋は巻き込まれレースは台無しになりましがよく頑張りました。
2008年10月12日 23:04
ビデオで見ました。
面白かったですねえ。。個人的には。

やっぱりフェラーリとマクラーレンがぶっちぎりて勝ってしまうレースが一番ストレスがたまりますし・・・
ホンダがスーパーアグリの順位というのもストレスではありますが・・
コメントへの返答
2008年10月13日 7:53
レースはすごい楽しめました。

2強がぶっちぎりよりは後ろからのほうがバトルが多くなるのでおもしろくなりますよね。
今のホンダはただレースに参加しているという感じで応援のしようがないですね。
2008年10月13日 0:24
残り27周からのTV観戦でした!

2位争いクビサVsライコ・・・惜しかった~
コメントへの返答
2008年10月13日 7:55
最後は2位争いがおもしろかったですね。
ピケも絡んできたけどミスで脱落は情けないです。
2008年10月13日 1:17
こんばんは!
今日は見逃しませんでしたw

みんカラしながらでしたけど
色々あったので、どっちつかず
になってしまって、途中から
TVにかじりついてました(笑)

応援しているドライバーがいれば
勝つのが嬉しいですが、同じ
ドライバーばかりでなく今回の
ような波乱があったほうが私の
ような素人には面白いです^^
コメントへの返答
2008年10月13日 8:00
おはようございます。
やっぱリアルタイムで見るのがいちばんいいですね。

PCでライブタイミング見ながらテレビみるともっと状況が把握できて楽しめます。

今年は応援していた琢磨がいなくなったので少し気が抜けてどきどき感はなくなりましたが、冨士のレースはバトルも多くすごい面白かったです。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation