• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月03日

最近は来なくなりました。

最近は来なくなりました。 今日は新聞の古紙回収の日で家の前にこの紙をのせて出して置くと持って行ってくれます。

これは契約している新聞屋やさんがやっているサービスで、他にもゴミ出しの日もありますが指定業者がくる前にほとんど古紙回収業者が回って持って行ってしまいます。

以前はちり紙交換の車が回ってきてトイレットペーパーと変えてくれたのですがここ5年くらい来なくなりました。

古新聞ももうあまり金儲けにならないので回収業者もどんどん減ってそのうち家電みたいに有料になったら困りますね。
ブログ一覧 | 家族私事 | モブログ
Posted at 2009/02/03 18:54:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

乃木坂
kazoo zzさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

こんばんわ
パッパ―さん

お休み〜
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月3日 19:52
こんばんは~
私の市ではすでに実質有料化してます~
というのも資源ゴミは無料回収ですが
普通ゴミは有料の袋を買うんです。
で、その収入で資源ゴミの処理費用を
賄っているようなんです~。

実家にいた頃はやはりちり紙交換の
業者が定期的に回ってたのを思い出して
懐かしくなりました^^
コメントへの返答
2009年2月3日 20:45
こんばんわ~
指定のゴミ袋があるんですね。
うちのほうはまだ自由ですが、捨てるにもお金がかかるようになったらゴミを減らしてなるべく出さなくするのが一番ですね。

ちり紙交換はまだ近所で見かけますがうちの前の道路には入ってこなくなりました。
2009年2月3日 22:01
指定の回収車でない車が古紙を積み込んでますが、こういうのをアパッチと言うらしいです。
古紙は一時期より価格が持ち直しているそうで、うちの街では年間数億円もアパッチの被害に遭っているとか。
コメントへの返答
2009年2月3日 23:30
わざわざ集めて周るより収集日に関係ない業者が待ち伏せしているのは楽に儲けることができるからですね。
年間数億もなるなら周らなくなりますよね。
2009年2月3日 22:37
最近、見なくなりましたね。ちり紙交換は一か月に一度だけ、新聞店がやってくれてます。
コメントへの返答
2009年2月3日 23:32
最近は新聞も継続で口座引き落としにしたので契約更新にもきてくれなくて粗品もなにももらえなくなりました。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation