• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

鳥糞攻撃はじまりました泣き顔

鳥糞攻撃はじまりました 毎年この時期には鳥が繁殖期なのかすごい増えており、毎日車に糞を落とされています。

早く洗い流さないと固まり取れなくなるので困ったものです冷や汗台風

駐車場のちょうど上に電線があるのでよく止まっています。

なにかいい対策はないものでしょうか?

今日は雨だったのであまり目立った攻撃はなかったですが、晴れの日はたくさんやられますがく~(落胆した顔)
ブログ一覧 | 車関連 | モブログ
Posted at 2009/05/30 20:42:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

首都高ドライブ
R_35さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 21:49
電線に、タイラップをつけまくると
とまりにくくて、来ないかもw
コメントへの返答
2009年5月30日 22:43
電線は高すぎて届かないんですよね。
鳥の通り道になってるのかも。
2009年5月30日 22:23
同じくです・・・。(泣

洗車後にやられて凹みました・・・。
コメントへの返答
2009年5月30日 22:44
いつも5月から6月にかけて多いですよね。

洗車後にすぐは凹みますね。
2009年5月31日 1:22
農家なんかではスズメ除けにカラスに似せた黒い布をなびかせたり、ハト除けに黄色い目玉模様のビニール風船を軒に吊るしたりしてるのを見た事がありますが実際に効果あるんですかね?(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月31日 8:30
よくホームセンターとかで鳥よけ売ってますよね。
でもそれほどくるわけじゃないのでCDとかでも効果あるみたいなこときいたことありますがどうでしょうね。
2009年5月31日 7:50
ウチの会社の駐車場もそうなんですよ><

コメントへの返答
2009年5月31日 8:31
なるべく電線の下は避けたいですが自宅はどうしようもないですね。
2009年5月31日 11:02
以前すんでいたところでは、電力会社の方が
被害の大きいところには電線にとげとげの
針のようなものを置いて鳥が止まらないように
してくれていました。

この効果はすごかったんですよ。
コメントへの返答
2009年5月31日 17:39
電力会社がそんなことしてくれるのですね。
でも自分の家に引き込む電線なのでだめでしょうね。

相当な高さがあるので自分じゃとてもできないです。
2009年6月1日 2:00
こんばんは~
遅コメ失礼します~^^;;

私も会社近くの駐車場でよくハトに
やられます(T_T)
それこそ公共の場で対策のしようが
ないので、見つけたら即水洗いです><
コメントへの返答
2009年6月1日 6:52
おはよう~

出先での駐車場はさけられないですね。
やっぱ見つけたらすぐ洗い流すのが一番の対策ですね^^
1週間そのままにしてたら大変なことになります。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation