• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

まだ実車見てないけど届きました。

まだ実車見てないけど届きました。 もうこれはみなさんが実車もたくさん紹介されているので説明の必要もないですが、新型ストリームのカタログパンフレットです。

ネットでも見ていたのでだいたい知っていましたが、気になるアイテムはいくつかあってステンレスのフットレストや皮巻きシフトノブは欲しいですね。
車内のランプ類は高いけどLEDのオプションもありますね。

外観のほうは以前から気になっていたフォグライト周りのカラーがブラック化されていたのとウインカーミラー化がやっとつきました。
でもミラーの形はブラッセンのウインカーミラーのほうがカッコいいですよね。

あとパンフではわかりませんでしたが、フロントドアの開き具合とヘッドレストの傾斜は改良されているのでしょうか?

ボディーカラーはアラバスターシルバーはRSZからはなくなり当初のカラーはプレミアムホワイトだけになってしまいました涙

でもまだまだ今のストリームのローンも終わってないので買い替える訳にはいかないですけどね冷や汗
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2009/06/25 19:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年6月25日 20:56
こんばんわ。
ウインカーミラーは
形はブラッセンのほうが良いですね。
といっても私はもどきですが(ノ´∀`*)

新ストで気になってるのは
RSTリヤですね。当方バンパーへこんでるので
検討中です。直すか、交換か
ただこれつけるとスペアタイヤはサヨナラ
かもしれないですね。(応急処置セットいるかも)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:08
こんばんわ。
ウィンカーミラーは私ももどきです(^^;
LED入れたので変わってしまったのでしょうかね。

RSTリアバンパーもいいですよね。
カーボンパネルを入れたので今は交換ないですが、スペアタイヤを外せば着けれるのかな。
最近はスペアタイヤ必要ないですからね。
2009年6月25日 21:00
生き残りの白に乗ってます(笑)

Dラーに行ったけど実車見ることも無くカタログだけもらってきましたw

自分もまだ8ヶ月ローンが残ってます(⌒ ⌒;) アセアセ
コメントへの返答
2009年6月25日 21:11
やっぱりホワイトが一番人気ですからね。
でもみんカラでは意外と少ないような気がしますが・・・

長く乗るつもりでいたので5年ローンにしていまいまだ2年以上残っています(^^;;
2009年6月25日 21:13
こないだDラーに行ったら担当の営業さんにRSTを営業されました(笑)

イヤイヤイヤ!買わないって!(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 21:29
追加費用無しで交換してくれるなら喜んでしますけどね^^

そんな大きな変化ないし今のままでいいかな。
2009年6月25日 21:33
こんばんわです♪

流用パーツ・・・なさそうかも^^;。
リアも今のでいいし、スペアタイヤ外して
軽量化でもしようかな(汗。

今のままでいいからきれいに乗りたいです。
ちなみにローン・・・まだまだっす(汗
コメントへの返答
2009年6月25日 21:41
こんばんわ♪

流用するなら一般で売っているパーツを着けたほうが安上がりかも知れませんね。

全体的なフォルムは前期の方が好きですね。
最低あと2回車検通す予定です。
2009年6月25日 22:06
ライトUp系・・・すべてが高すぎるような^^

シフトノブ欲しいな~と思ったんですが、
あれも高いんですよね!
コメントへの返答
2009年6月25日 22:18
純正オプションはなんでも高いですよね~

オクなど知らない人は普通に買っているんでしょうね。
2009年6月25日 22:11
こんばんは~(*^。^*)

私も生き残りの白に乗ってます(笑
この前、Dでドアの開き具合を確認してきましたが改良されてましたよ。

外観は前期の方が好きなので早くに買っておいて良かったと思いました(笑
コメントへの返答
2009年6月25日 22:21
こんばんわ~^^

人気のホワイトですね(笑)
ドアは改良されてましたか、部品交換で直せるのかな。

外観は前期のほうがスッキリしていて自分で弄ることができますよね。
2009年6月25日 23:04
車内のランプ類は結構高いですよね~
DIYやオクなら半額以下で付けられそうな物がいっぱいです(^^;)
個人的に気にいってるのはRSTのヘッドライトですね
コメントへの返答
2009年6月25日 23:19
純正のオプションしかなければ仕方ないですが、ほかのショップで買ったほうがいいですよね。
RSTのヘッドライトってクロームメッキでしたっけ?
2009年6月25日 23:33
こんばんは~

私もまだ実車見てないんですよね~
ってか、ほぼ変わらないのでRSTを
試乗してみたいくらいしか欲求が
湧かないのが本当のところです^^;;

ただ、逆にRST以外のテールが
綺麗な感じに見えて気になったりしてる
ひねくれものです(笑)
コメントへの返答
2009年6月26日 7:04
おはよう~

そんなに変わってないないのでわざわざ見に行こうとは思いませんが実際に見ると違うかもしれないので見てみたい気持ちも・・

RSTのあの黒枠つきテールよりは今の方が私は好きですね。
ブラッセン以外でLEDテール出てこないのかなあ。
2009年6月26日 0:40
こんばんは。
まったく流用できませんww

ただ個人的にはテールがかっこいいなと。ただリクレクタ部が独立になったのでポン付けだと整備不良になっちゃいますね。


あと3.4年でフルモデルかな…(独り言)
コメントへの返答
2009年6月26日 7:08
おはよう。
それは無理とういものですね^^

写真ではそれほどいいと思いませんが実車はカッコいいのかなあ。
リフレクタは移植が必要ですね。

最近はモデルチェンジが長くなっているからいつまでも新車感覚で乗れます。
2009年6月26日 20:05
こんばんは。☆


ストリーム…自分の周りではちょうど良いサイズってコトで好評です。


もう少し早くマイチェンしていたらRSTを本気で契約していたかも。


( ̄∀ ̄)


熟成された最終モデルでも狙おうか。♪
コメントへの返答
2009年6月27日 8:30
おはようさん^^


運転の楽しさやしやすさは保証しますよ(^O^)


今からでも遅くないですよ~契約して見せてください^^


今の形でもう一度マイチェンあるかな?

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation