• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月14日

気になる車車(セダン)カタログより実車はカッコいいですね♪

気になる車カタログより実車はカッコいいですね♪ 今日は仕事で遅くなり今から帰るので何もなく、この前の撮った車ですが特に珍しい訳でも欲しい訳でもありませんが実車を見かけて気になる車です。

これはホンダのインスパイアですがあまり見かけないけど実車は思っていたよりいいですねわーい(嬉しい顔)

あまり台数は売れていないのかたまにしか見かけませんが、昔はアコードから派生した車種なんですよね。

今はレジェンドとアコードの中間的な車でちょっと中途半端ですが、以前の型は人気もあり憧れた車でした。

今の型もカタログで見てると普通の車で興味がでないですが実際に目の前で見て見ると案外迫力もありノーマルでもカッコ良かったですよ。

乗ってみるともっといいのでしょうね。
ブログ一覧 | 気になるクルマ | クルマ
Posted at 2010/01/14 21:32:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年1月14日 21:56
こんばんわです^^

昔5ナンバーのアコインにのせてもらった
ことがあり、あれはよかったなぁ~と。
アコードが大きくなっちゃって上位の車の
差がなくなってきましたもんね。

高級感満載なんでしょうね^^
コメントへの返答
2010年1月14日 22:17
こんばんわわーい(嬉しい顔)

私も昔、友達がアコードインスパイア乗っていて乗せてもらいましたがすごく高級感もあり好きでした。

今のはちょっと大きすぎですが乗ってみるといいのでしょうね。
2010年1月14日 22:06
乗れば乗るほど、味が出てくるというか
意外と楽しい車なんでしょうね。
コメントへの返答
2010年1月14日 22:19
乗っている人のレポートみるとかなり気にいってるみたいですね。
でもちょっと高いかな冷や汗
2010年1月14日 22:07
海外と国内が逆転しちゃってますよね。f^_^;


国内でインスパイア→海外アコード

国内アコード→海外アキュラ…乗れば良い車だけど~3500ccの排気量が(汗
コメントへの返答
2010年1月14日 22:24
そうなんですよね。
ややこしいですね冷や汗

今のは乗りたいとは思わないですがいいのでしょうね。
それにしても3000cc以上の車なんか運転したことなかった冷や汗
2010年1月14日 22:30
こんばんは(^-^*)

通常6気筒で、高速巡航時などは3気筒休ませるシステムを搭載してるタイプですよね^^
カタログいただいて購入も考えたのですが、弄れる要素がなかったのでもうちょっとおじさんになって乗ってもいいかな?と決めなかったクルマですw

タマ数は少ないようですね^^;

コメントへの返答
2010年1月14日 23:58
こんばんわ(*^^)

おもしろいシステムですね。
燃費もよくなるのかな^^
レジェンドやインスパイアも乗ってみたいなあと若いとき思ってましたが十分おじさんになっても乗れませんでした(^^;
確かに車弄りするならストリームくらいがちょうどいいですね。
2010年1月14日 22:52
なんだか小レジェンドの様に見えますね^^
コメントへの返答
2010年1月14日 23:59
レジェンドのほうはもう少しマルっぽいですけどね^^
2010年1月14日 23:16
こんばんわです♪

HONNDAもインスパイア、レジェンド、アコードとか
イイ車を作っていますが、売れませんね^^;
コメントへの返答
2010年1月15日 0:00
こんばんわ♪

車はいいのですがどうもいインパクトがないんですよね(^^;
もっと派手な色を追加するとかすればかわるのでしょうけどね。
2010年1月14日 23:20
確か道上龍がコレに乗っているのでは?
(激Gで見た気がするあせあせ(飛び散る汗))
十分走るから特に弄らなくてもイイって言ってたと思います。

あまり数は走ってないですけど、カッコイイですねぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
個人的にはシャープなデザインのアコードの方が好きです。

コメントへの返答
2010年1月15日 0:04
このくらいの車種になると弄らなくても十分走るので必要ないんでしょうね。
でもノーマルのままだとおもしろくないので買ったら弄ってしまうかな(^^;;

久しぶりに間近で見ましたがカッコよかったです^^
今はアコードの方がデザインはいいですね♪
2010年1月15日 1:15
レジェンド=伝説?

昔は、装備のインテリジェントナイトビジョンに
憧れてましたが・・・
価格と年齢的に諦めました。(笑)
コメントへの返答
2010年1月15日 7:06
レジェンドは伝説(・-・)・・・ん?
インスパイアは( ̄_J ̄)ん?
よくわかりませんね(^^;

次は逝ってください^^
RBを弄らなければいけるんじゃない(笑)
2010年1月15日 7:19
おはょぅございますo(^ヮ^)o

インスパイア、レジェンドは二十歳の時の憧れでした((o*>д<)oキャッキャ

試乗してこようかな( ̄▽ ̄〃)バンバン
コメントへの返答
2010年1月15日 12:38
こんにちわ(^o^)v

今のは試乗もしたことないですが乗り心地はいいでしょうねわーい(嬉しい顔)

ぜひ感想を聞かせてください♪
2010年1月15日 12:51
こんにちは!

私は以前(10年以上前ですが)アコードワゴン(CF7)に乗っていました。
アコードと比べるとやはり高級な感じがしますね。


私は枠の中にビタッと真ん中に収めないと気がすまない性格なので、斜めになっているのが気になります・・・・

コメントへの返答
2010年1月15日 20:08
こんばんわ!

アコードワゴンもカッコよかったですね♪
そのころはアコードでも私には高級でした(^^;

そうですね、曲がって止めてますね。
隣に曲がっているのが止まってると入れにくくて迷惑ですよね。
でもここは広いから大丈夫かな。
北野のヤオコーですけどね。
2010年1月15日 23:42
やはり、セダンは不振ですね

私も当分?いや、もう?セダン乗る予定ないですね・・・^^;
コメントへの返答
2010年1月15日 23:49
大きな車で人を乗せるだけなんてもったいないですよね。

移動で使うだけならコンパクトカーやスポーツカーがありますからね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation