• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月23日

最近忙しくて休めないので息抜きを冷や汗

最近忙しくて休めないので息抜きを 最近は遅くまで仕事で忙しくなかなか休みも休憩も取ることができませんがく~(落胆した顔)

そんなときは外出したときにちょっと立ち寄る場所があります。

ここは会社の近くで「丸の内パークビルディング一号館広場」です。

「一号館広場」ならではの空間が、まるで都会のど真ん中とは思えないほどの静けさです。
丸の内パークビルディング・三菱一号館美術館・アネックスに囲まれ、遊歩道のように巡らした小径の間には、目に優しい木々や草花を豊かに配するほか、オープンカフェやアートに囲まれる、まさに丸の内の「オアシス」とでも言うべき場所になっています。
また、夜には、明治時代のデザインを再現して設置されたガス灯の灯りが、広場内をやさしく照らします。

たまに通勤の行き帰りや昼休みなど息抜きに立ち寄りますが、気分転換するにはちょうどいい場所ですわーい(嬉しい顔)

東京にお越しになった際はぜひお立ち寄りくださいねるんるん
ブログ一覧 | 街の景色 | モブログ
Posted at 2010/02/23 20:39:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

カエル
Mr.ぶるーさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 20:55
こんばんは((((((~´∀`)~

おぉ~画像を見てるだけですが、落ち着きそうな感じです♪~( ̄ゝ ̄)
時間も忘れらそうな感じ*´▽`)/~~

是非行ってみたい(*μωμ)φ…ヘヘ
コメントへの返答
2010年2月23日 21:12
こんばんわわーい(嬉しい顔)でするんるん

ちょっと写真は失敗して端しか撮れませんでしたが、周りを囲まれて陽当たりもよく冬でもくつろげます。
車ではちょっとこれないですけどね冷や汗
2010年2月23日 21:19
こんばんは^^

こんな都会の真ん中で、

いい感じの風景ですな^^

一休みにもってこいです^^
コメントへの返答
2010年2月23日 22:46
こんばんわ^^

上を見あげれば高層ビルなんですが中にいると忘れますね♪

会社が近くなのでふらふら散策しています(^^;
2010年2月23日 21:20
こんばんは^^

良く配達で丸の内(現:丸ビル)は行ってましたが
気付きませんでした。

奥の近代的なビルとは違って
レトロな感じが良いですね。
コメントへの返答
2010年2月23日 22:48
こんばんわ^^

丸ビルの隣にあります。
去年あたりに新しくできてましたね。

周囲には昔の外壁を残しているみたいですがレンガもキレイになっています^^
2010年2月23日 21:39
こんばんは(*^-^)

隠れスポットですねw

ちょっと静かに過ごしたいときによさそうです^^
コメントへの返答
2010年2月23日 22:51
こんばんわ(*^^)

みんな来ると隠れスポットにならないですが(^^;

ひとりでぶらぶらするにはもってこいです。
スタバなどの店もあります^^
2010年2月23日 21:58
こんばんわです♪

へ~、丸の内にこんなところがあったんですね^^;

ちょっと癒されそう・・・いいね
コメントへの返答
2010年2月23日 22:54
こんばんわ♪

国際フォーラムの間も同じような感じですが日陰で寒いですがここは暖かいです。

ちょっと息抜きにはいいですね。
2010年2月23日 22:04
都会のオアシスですか。
いいですね~。

ボクもこれから仕事も変わるので、
どこか息抜きできる場所(時間)を見つけたいと思いま~す。
コメントへの返答
2010年2月23日 22:56
すぐ近くには皇居があるんですが普通に入れないけどここならいつでも入れます^^

でも会社からなら日比谷公園が近いんですよね(^^;
どこかいい場所見つけてくださいね。
2010年2月23日 22:11
丸の内のほうはあまり行かないので今度行ってみたいですね~

東京の癒やしポイント、気になります♪
コメントへの返答
2010年2月23日 22:58
丸の内地区は再開発がどんどん進んでいてビルだけでなくこういうスペースがあちこちにできてきてますね^^

まだそれほど混んでなくてよいです♪
2010年2月23日 22:32
う〜ん、丸の内には行かないかなぁ〜w
コメントへの返答
2010年2月23日 22:59
東京駅のすぐ近くなので来たときはよってみて^^
2010年2月23日 22:33
こんばんは!

私も最近忙しく残業続きです。(只今会社ですが、そろそろ帰ります)

丸の内辺りの環境って凄くいいですよね!ビルと公園の整備が整っていて「オフィス街」って感じで。


それに比べて浜松町は「事務所街」と言う感じです・・・
コメントへの返答
2010年2月23日 23:03
こんばんわ!

残業お疲れ様です。
残っていましたが9時前に出て先に帰ってきました(^^;

ちょっと前まではビルだけでしたがここ10年くらいで変わってきましたね。

浜松町のほうも海側にいくと広い場所もありますよね。
2010年2月23日 22:42
こんばんわです♪

東京にはなかなか行かないんですよね。
でも都会のオアシス・・・は確実に必要
ですよね、まったりと珈琲なんて最高^^
コメントへの返答
2010年2月23日 23:05
こんばんわ♪

東京に来たときビルの地下でコーヒー飲むよりはこういう場所でくつろぎながらの方が自然で癒されますね^^
もっと増えて欲しいです。
2010年2月23日 23:31
こんばんわ♪

いいですね~都会に憧れますww

丸の内なんて・・・・・絶対に用事無いですね(爆
コメントへの返答
2010年2月23日 23:37
こんばんわ♪

ずっとこの辺で働いてますが、逆に田舎での車通勤にあこがれます。

通勤電車がいつまでたっても苦痛です(^^;;
2010年2月24日 0:05
あれ、、、知っているところだ。広場に入ったこと無かったですが。。。
私も実はかなり近くに勤めていることがわかりました(笑)。最寄り駅は大手町です。
コメントへの返答
2010年2月24日 0:10
こんばんわ^^
今度はぜひ中に入ってみてくださいね♪
私は有楽町なのでちょうど間になるかもしれません^^
2010年2月24日 6:25
おはようございます^^

毎日お疲れ様ですm(__)m
「夜のガス灯の明かり」って雰囲気が
よさそうな感じですね~^^
心が休まりそうですね!
コメントへの返答
2010年2月24日 6:58
おはようございます^^

事務室の中が多いのでたまの息抜きにはいいですね。
夜はまだ寒いので通り抜けるだけですがこれから暖かくなるといい感じになりそうです。
2010年2月24日 12:25
ビル郡に囲まれた都会の真ん中では・・・木も癒しですね(^‐^)♪

東京方面には数回ほどしか行った事ないですが・・・
ごみごみしてて息が詰まるような感じになる事がありました(^^;)

そんな時に・・・この広場のような公園があると落ち着きますね☆
コメントへの返答
2010年2月24日 20:29
以前は丸の内はビルだけでしたが最近は自然も取り入れた場所が増えてきました^^

わざわざ東京までこなくても自然がいっぱいあるところのほうがすごしやすくていいですよね^^

都内はこんなビルの間にしか自然がないもので(^^;;
2010年2月24日 13:55
コンニチハ。(^O^)ノ


今日は暖かいですよね~。
昼寝をしたくなる気分です。(-^ω^-)ワラ


最近、東京に行く回数が減ってますが…行った時は立ち寄ってみたいと思います。
コメントへの返答
2010年2月24日 20:31
こんばんわ(^▽^)/


今週はだいぶ暖かくなりましたね^^
週末は天気悪くなるみたいですが・・・


また、東京に来る機会がありましたらぜひお立ち寄りくださね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation