• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

修理してるサイドステップはこんな状態です!

修理してるサイドステップはこんな状態です! 今ストリームのサイドステップのフレームヘコミを修理に出していますが、かなりの修理代がかかってしまいました(>_<)

たたき出しと再塗装まですると10万円くらですが、塗装しなければ6万くらいで上がるそうなので塗装無しにして後で自分で必要なところは塗装することにしました(^^;)

GW中にはそのほかも含めて全部修理ができればと思ってます^^

事故で傷ついた場所を今後の反省もこめてフォトギャラへアップしておきました。
みなさんもくれぐれも車弄りは注意して作業してくださいね。
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2010/04/21 20:34:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2010年4月21日 20:50
こんばんわです♪

結構修理代かかるんですね。塗装は
これまでのブログでもかなりお上手
とみました・・・・。

作業は危険を伴うということを肝に命じて
おかねばいけないですね。僕も意識
してDIYしよっと。
コメントへの返答
2010年4月21日 20:58
こんばんわ♪

硬いフレームの部分で内側から叩けない空洞なのでかなり逝ってしまいます(^^;

塗装は苦手なんですがサイドステップをかぶせればほとんど見えない場所なので適当でもいいかなと思ってます。
タイヤを外す作業は特に注意要ですね。
2010年4月21日 21:02
こんばんは^^;

(・_・;)_・;)・;);)) ナントッ!!
想像以上のダメージですね。

本当に打撲で済んで良かったですね。

(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2010年4月21日 21:16
こんばんわ(^^;

見た目はそれほどでもないんですが、かなり逝ってます(^^;;

腕の方は完全に落ちなかったのでラッキーでした。
2010年4月21日 21:02
こんばんは !


思ったより、広範囲に渡って傷跡あるんですね !


大変な事故であったと、驚きました !


十分注意して作業するようにしたいです !


コメントへの返答
2010年4月21日 21:34
こんばんわ!


フロントからサイドのここまで傷になってます(^^;;

ここは馬にずれて落ちてこんなになってしまいました。

ジャッキアップは気をつけましょう!
2010年4月21日 21:04
こんばんは^^

いや^^

このぐらいなら、そばにいたら、かんたんに直るのに^^

お手伝いできなくて、残念です^^
コメントへの返答
2010年4月21日 21:36
こんばんわ^^

いやいや(^^;;

ここの穴に金属棒をいれて引っ張ってみましたがビクともしませんでした。
かなり硬い部分ですよ。

ありがとうございます。
2010年4月21日 21:16
こんばんは
ボディの凹みが結構大きいですね
自分もDIYやる時は気をつけねばと改めて思いましたよ

綺麗に修復できるといいですね
コメントへの返答
2010年4月21日 21:37
こんばんわ。
ドアの上までずれが出ているのでかなり押されていると思います。

きれいに直るか心配です(^^;
2010年4月21日 21:34
こんばんは。
結構凹んでますね。

でも本当にここに挟まれなくて良かったですね。
腕がここに挟まれたと考えたら・・・x0x

x0x←「ゼロ災害」のマークでもありますw
コメントへの返答
2010年4月21日 21:39
こんばんわ。
かなり凹んでしまいました(-o-;

ここには挟まれませんでしたが、タイヤハウスに挟まれました(^^;;

ここでショックを吸収してくれたので助かっています^^
今後気をつけます。
2010年4月21日 21:36
ジャッキアップが怖くなってきた(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月21日 21:40
ジャッキアップの怖さが身にしみてわかりました(^^;;
2010年4月21日 22:03
あわわわ・・・
想像以上のダメージにびっくりです。
というか、そのサイドの凹みも直せちゃう板金技術にびっくりです^^;
コメントへの返答
2010年4月21日 22:55
こんばんわ(^^;
車体が落ちればこれくらい凹みますよね。
かなり重かったですから(^^;;
きれいに直ってくれればいいのですが・・・
2010年4月21日 22:52
ん~、ほんと、この凹みができたダメージでも、大きなけがにならなくてよかったです。
フトコロもさぞ痛いと思いますが。

ジャッキアップは気をつけないとと思いました。
コメントへの返答
2010年4月21日 22:57
まだ傷と痛みは多少ありますが、ここみたいに凹まなくてよかったです(^^;

自分では直せないので、弄りの不注意の勉強代だと思ってあきらめます。
2010年4月21日 23:04
こんばんわです♪

思ったよりも凹んでいますねwww
サイドスッテプだけなら何とかなるかもですが
ボディがこれだけいっちゃってると自分じゃ
辛いですね^^;

ジャッキアップするときは本当に注意です~
コメントへの返答
2010年4月21日 23:10
こんばんわ♪

ステップつけてる状態だとそれほどじゃないかと思いましたが外したらかなり凹んで曲がっていました。
ドアのほうまで影響あるのできれいに直るかなあ~

ジャッキは要注意です(^^;;
2010年4月21日 23:43
こんばんは(*^-^)

結構重傷ですね(> <;)

ドアまできてるのは完全にはいかないかなあ・・・。
少し違和感が残るかも。

これだけの事故で腕がもげなくて不幸中の幸いでした^^;
コメントへの返答
2010年4月22日 6:53
おはよう(^^;

けっこう負荷がかかってますね。

ドアは問題ないのですが付け根のフレームが押されて段差になってます。
ネジの調整でなおればいいのですが・・・

馬とホイールと倒れたジャッキで完全に落ちなかったので助かりました^^
2010年4月22日 0:01
こんばんは。
こうみると、その時の凄さが伝わってきます。
ほんと怪我はたいしたことなくてよかったですね。
(((゚Д゚)))ガタガタ
コメントへの返答
2010年4月22日 6:54
おはよう。
この傷があったので助かったと思います。
体のケガは治すのに時間かかるけど車はすぐ直りますからね^^
2010年4月22日 3:09
こんばんは^^

こうして改めて見るとやはり
痛々しいですね(T_T)

私もそのうち夏タイヤ交換ほか
諸々作業が待っているので
気をつけなきゃって思いました><
コメントへの返答
2010年4月22日 6:57
おはよう^^

いちおう記憶に残すため写真とっておきました(^^;;

タイヤ交換などジャッキを使う作業は細心の注意が必要ですね。
2010年4月22日 5:52
(ノ°Д°)おはようございます( ̄▽ ̄〃)

痛々しいです(*μωμ)φ…
((((;°д°))))ガクガクブルブル

気をつけて作業してください( ̄▽ ̄〃)
さて、DIYしよっと( ̄▽ ̄〃)
コメントへの返答
2010年4月22日 6:59
お( ̄ー ̄ )ノ は( ̄ー ̄)ノ よっ(  ̄ー ̄)ノ

体も車も痛かったです( ̄Д ̄;;
( ; ̄ω ̄)ゞイテテ・・・

今度気をつけます^^
DIYも気をつけてね♪
2010年4月22日 17:54
こんにちは!

ダメージ大きかったんですね・・・

大きな怪我でなくて何よりです。

今まで気軽にジャッキアップしていたんですが、慎重に作業するように心がけます!
コメントへの返答
2010年4月22日 19:59
こんばんわ!

かなりのダメージでした(^^;

ケガもまだ直ってないですが軽く済んでよかったです^^

中央でジャッキアップしたままタイヤ交換しなければ大丈夫だと思います。
2010年4月22日 20:13
こんばんは~

凄い事になってますね(⌒ ⌒;) アセアセ

今思えばこれだけのケガがすんでよかったと思います。

これからは注意しましょうね。お互いに^^
コメントへの返答
2010年4月22日 20:24
こんばんわ~

あちこちダメージ負ってました(゜o゜;

腕もまだ少し痛くて傷ついてますが軽くすんだのでよかったです。

次回からは細心の注意を払って作業します(^^;

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation