• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

最後も大変おいしいおみやげでしたうまい!

最後も大変おいしいおみやげでした 北海道のおみやげシリーズもこれで最後となりますが、自分で買ってきたのではなくて最後は北海道でお世話になったRレッドさんからいただいたお土産ですわーい(嬉しい顔)

ということでこれも今回初めて知っていただいたのですが、柳月の「三方六」さんぽうろくですわーい(嬉しい顔)

これは木の薪を3つに割った形のバウムクーヘンで
紹介では、
北海道開拓時代の厳しい冬には暖房用の薪が欠かせませんでした。
薪には長さ二尺二寸、切り口の三辺が各六寸の「三方六寸」という基準になる大きさがありました。
 北海道開拓100年事業として開催された全国菓子大博覧会に、柳月は開拓時代のシンボルであり、暖かな薪ストーブを囲む家族団らんの光景を思い起こさせる、この薪をイメージしたお菓子、三方六を出品しました。
薪の形に2色のチョコレートで白樺模様を表現した独創的な見た目と、十勝のミルクとバターをたっぷり使い、しっとりやわらかなこのバウムクーヘンは、博覧会でみごと大臣賞を受賞し、後にモンドセレクション最高金賞も受賞し、世界にも認められました。


いうことでこれも普通のバウムクーヘンとはまるで違っていて、周囲を白樺の木に見せるようにミルクチョコとホワイトチョコレートでコーティングしてあり最初はパリっとしてますが中はしっとりとやわらかなのでふたつの食感が味わえすごくおいしかったですわーい(嬉しい顔)

種類が2つあり生地がホワイトのバターのバウムクーヘンとチョコレート色のしょこらバウムクーヘンがあります。

どちらも大変美味しくいただきました。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

次回からは必ず買って帰るおみやげになりそうです。

これで飲食物のおみやげは終わりですが、まだ少し別のお土産があるのでアップします冷や汗
ブログ一覧 | 食べ物飲み物 | モブログ
Posted at 2010/06/03 20:38:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

萬来軒 ニラレバ定食(大盛)
morrisgreen55さん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

口直し
アーモンドカステラさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 20:56
こんばんは^^

最後に締め括りひ娘が選んだ、おみやげをのせていただき^^

ありがとうございます^^

この三方六は、けっこう甘いのですが、なかなか、美味しくいただける

一品ですよ^^こんどは、北海道のおみやげは、これですかね^^
コメントへの返答
2010年6月3日 21:14
こんばんわわーい(嬉しい顔)

娘さんが選んでくれたのですねるんるん
ごちそうさまでした(m^_^m)
家族みんなで美味しくいただきましたわーい(嬉しい顔)

ほとんど初めて目にして食べる物が多かったですが特においしかったですよ(^^)
2010年6月3日 21:01
おお~、ビールの後ということで逸品が出てきそうで期待してましたが、
これは見ただけでもOKです。

味もKKPAPAさんのお墨付きだし、是非食べてみたいですね!!
コメントへの返答
2010年6月3日 21:19
さすが、北海道の人が選んでくれただけあって期待以上のおいしさでしたわーい(嬉しい顔)

北海道のおみやげはぜひ三方六と覚えておいてくださいね。
2010年6月3日 21:44
こんばんは(*^-^)

美味しそうなバウムクーヘン♪
これでしたか!^^)/

北海道のおみやにはお薦めのようですね^^
コメントへの返答
2010年6月3日 22:12
こんばんわ(*^^)

大変おいしくいただきました^^
中身は食べるときまでお楽しみに!

北海道へ行かれたときはぜひどうぞ。
2010年6月3日 21:57
北海道に行くと、ハスカップジャムを
嫁にお土産に買わされるw
コメントへの返答
2010年6月3日 22:15
へ~そんなジャムもあるんだ^^
次回はお土産にしてみようかな?
2010年6月4日 0:29
(。´・ω・)ん?

私のお口には・・・
いつ届くんだろう?(笑)

※飴は・・・
∑(´□`;) ヤメテー!!(爆)w
コメントへの返答
2010年6月4日 7:03
もうないです(^^;;

写真だけでお楽しみください!

ビール飴ならまだあるよ~^^
2010年6月4日 8:57
おはようございます^^

バウムクーヘンも美味しそうですね^^
北海道は食べ物がおいしい!と
環境が感じさせると思ってましたが、
お土産も結構侮れないですね^^
コメントへの返答
2010年6月4日 13:39
こんにちわわーい(嬉しい顔)

このバウムクーヘンも大変おいしいです(#>∪<#)

お土産だけでなく新鮮な海の幸もあり食はおいしいですよね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation