• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

スタバの偽物ラテも飲んでます冷や汗

スタバの偽物ラテも飲んでます 昨日はビールを飲んでしまったのでまだ風邪気味で鼻水がとまらないのですが、今日は、ブラックではなくミルクたっぷりのカフェラテにしました。

飲んだのはマウントレーニアのカフェラテコーヒーノンシュガーですわーい(嬉しい顔)

これまたローソン100円ショップのコーヒーですが模様がスタバのコーヒーによく似てますけどまったく別物で森永乳業が出しているものです。

このほかにもたくさん、同じシリーズでコーヒーの種類があり選んでいろんな味を楽しめます。

今はキャンペーン中で図書券やシェラトンホテルが当たるチャンスの応募シールもついてますが、何回かやってみましたがまったく当たりませんね冷や汗

久しぶりにスクラッチの宝くじも買ってみましたが、こちらもまったくダメで今日は早く寝ることにします。
ブログ一覧 | コーヒー | モブログ
Posted at 2010/06/23 19:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 19:48
こんばんは~

この手のコーヒーでは、スタバのよか、マウントレーニアのが好きです(笑)
味覚が安い男なもんで^^
コメントへの返答
2010年6月23日 21:15
こんばんわ~

スタバのほうは味が濃くて苦手な人もおおいですね。
こちらは飲みやすくておいしいです^^
2010年6月23日 19:52
こんばんは^^

あらら、ビールで、風邪ぶり返しせすか^^

早く寝て、なおしてください^^
コメントへの返答
2010年6月23日 21:16
こんばんわ^^

ぶり返しまではいってないですが長引いてます(^^;;

そろそろ寝ます^^
2010年6月23日 20:04
こんばんは~

これは意外に好きですね♪

風邪まだ治らないんですか~
ゆっくり休んでくださいね^^
コメントへの返答
2010年6月23日 21:18
こんばんわ~

ブラックはなくてノンシュガーはこれしかないのでいつもこれ飲んでます^^

風邪はあと鼻が止れば・・
だいぶよくなってきたので^^
2010年6月23日 20:21
こんばんは^^

くじ運無し男です。(笑)

偽者って・・・パクリ商品なんですか?

やっぱり・・・ノンシュガー。(爆)w
コメントへの返答
2010年6月23日 21:21
こんばんわ^^

くじ運なくても運は強そう^^

パクリってことないけどおととい載せたスタバのラテのマークと緑の丸が似てませんか?

糖分入りはダメなんです(^^;;
2010年6月23日 20:24
アルコール消毒もダメでしたか...。
早く良くなるといいですね~。

マウントレーニア=シアトル=なんか知的(いちおうマイクロソフトとかボーイングもあるし)な街でテイクの珈琲=スタバ的イメージなんでしょうかね。

レーニア山は移民の日本人や日系人からは「タコマ富士」と呼ばれていたので、そういう名前の飲料でも出せば...売れないだろうな...w。
コメントへの返答
2010年6月23日 21:26
飲んでる間はバッチリ効いていたんですけどね。

スタバとはまったく関係ないですが、マークのイメージが似ていたもので(^^;;
シアトルにあるんですね。

日本人ともかかわりのあるところで採用されてるのかもしれませんね^^
2010年6月23日 20:49
やっぱり、パッチモンなんですか?
コメントへの返答
2010年6月23日 21:27
そんなことないです(^▽^;)マークが似てるだけで(^^;;
2010年6月23日 21:02
マウントレーニア好きです♪
よく飲みます^^

自分も最近、なぜか一日おきにくしゃみ鼻水が止まらなくなるんですw
コメントへの返答
2010年6月23日 21:30
こちらはやすくておいしいのでいいですよね^^
土日は鼻水まったく止らなくて大変でしたがやっとずるずるになってきました(^^;;
2010年6月23日 21:03
こんばんは!

この手のものだと少し前までスタバのカフェモカがあって毎日のように飲んでいたのですが、最近は全くみかけなくなりました。
製造しなくなったのかな。
コメントへの返答
2010年6月23日 21:32
こんばんわ!

スタバのカフェラテなら先日飲みましたよ。
少し高いけどまだ売っているんじゃないかな?
それともあまりコンビニで買う人はいないので置かなくなったのかも(^^;
2010年6月23日 21:34
コーヒー好きなんですね?ww

味の違いが分らない、お子チャまです(・_・;)



この手のくじって、当たらないですよね(+o+)
コメントへの返答
2010年6月23日 22:22
コーヒーはビールの次に好きな飲み物です^^

いつも毎日5・6杯は飲んでいるかな。


でもくじは当たらないですね~(^^;
2010年6月23日 22:06
こんばんは。
エクセルシオールカフェも同じようなマークですねぇ。
これ系ならマウントレーニア派ですぅ^^
スタバはやはり店で飲みたいっす

ホテルは確か、20pointで応募ですね~
ボクも集めてますw
コメントへの返答
2010年6月23日 22:25
こんばんわ。
似たようなデザインが多いですね(^^;
気軽においしく飲むのはこれで十分ですね。
スタバのはやっぱお店で飲んだ方がおいしいですよね。

ホテルの応募はまだ10ポイントくらい足りないですね(^^;;
2010年6月23日 22:09
私も最初気付かずに飲んでましたw
で、気付いたら気付いたでどっちでもいいやって感じでしたw

宝くじ・・・
ドリーム(バラ&連番)もミリオンドリームもぜ~んぶ外れましたw
コメントへの返答
2010年6月23日 22:28
知らないとスタバのコーヒーかと思って飲んでる人もいるかも知れませんね(^^;
おいしければどこでもいいですけどね^^

宝くじはもう何十年も買い続けて当たりません。
いつになったら福はくるのかなあ~
2010年6月23日 22:52
こんばんは(*^-^)

偽者があるんですねw

そっくりで気づかなさそう^^;
コメントへの返答
2010年6月23日 23:24
こんばんわ(*^^)

偽者じゃなくてこれはこれで本物です(^^;

森永乳業に怒られてしまいそう(^^;;
2010年6月24日 12:31
こんにちは^^

本当にそっくりなデザインですね(笑)
あんまりやりすぎると本家からクレーム
付きそうですね^^;;

くじものは私もくじ運ないんで買いませんが
買わないと当たらないですもんね><
コメントへの返答
2010年6月24日 20:43
こんばんわわーい(嬉しい顔)

もしかしたらこっちが先だったりして冷や汗
でも間違えて買ってる人はいるとおもいます。

クジ運ないのにいつも無駄遣いしてと家族から怒られています冷や汗

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation