• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月07日

ついにマフラーをガリッとやってしまいました(^^;;

ついにマフラーをガリッとやってしまいました(^^;; こんばんわ(^^;
 
今週は出張や飲み会がありまったく早く帰れなかったので、今日はゆっくりと休んで午後から買い物に出かけてきたのですが、いつものスーパーの駐車場でマフラーをガリッバキッと車止めにぶつけてキズ付けてしまいました(>_<)
 
普段停めてるときはギリギリで問題なかったのですが、今日は駐車場が空いてなくていつもと違う少し離れた斜めになっている場所に止めたらタイヤの位置が凹んでいてすごい音でガリッてやってしまいました(^^;;
 
ぶつけたのはマフラーカッターなんですが下側はガリキズとデコボコになって、固定するネジが曲がっていて手で簡単に取れてしまう状態でした。
 
ということで家に戻ってから直してみたのですが固定するネジがマフラーカッターの変形で長さが足りなくてホームセンターへ探しに行って25mmの物を買ってきました(^^)
 
何とかキズと凹みは下側なんで見えなくしてマフラーカッターも固定できたのでよかったですが、マフラーまでの高さは17cmあり15cmまでの高さの車止めなら大丈夫だと思ってましたが思わぬ落とし穴がありました(^^;;
 
駐車場のタイヤの轍のへこみにも注意が必要ですね(^^;
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2013/09/07 18:08:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2013年9月7日 18:30
こんばんは^^

ああら、やはり低いとなにかとトラブルありますね、

自分も今年はイベントのためにかなり低くしてますんで、

気持ちわかります、キズや凹みはかなりつらいですよね、

でも見えない部分だから、少しはよかったですね^^
コメントへの返答
2013年9月7日 19:30
こんばんわ(^^;

低くしてから気をつけていたのですが、いつもの店なので安心してバックしたのが失敗でした(^^;;

まあ今回は下側だったので覗かなければわからないのでよかったですが…

そのうちマフラーカッターも交換しようと思います(^^)

段差と車止めは要注意ですね(^^;
2013年9月7日 19:20
こんばんは

やってしまったのですか・・・ショックですよね。

私のエリちゃんも、前は無限のスポイラーを気遣い、後ろはフジツボマフラーを気遣い・・・(笑)

私の場合、モデューロのスポーツサスで限界です(笑)
これ以上下げると長距離ドライブで見知らぬ土地に行ったときに走行不能になってしまいますので・・・(笑)

お互い、これからも気を付けましょうね。
コメントへの返答
2013年9月7日 19:39
こんばんわ(^^;

やってしまいました(^^;;
傷はマフラーカッターだけだったのでそんなにショックはなかったですが(^^)

エアロをやったらショックは大きいですからね、気を付けないといけませんね。

マフラーも交換したいのですが、後期のは無いんですよね(^^;

車高はまだ落とせるのですが、リアは冬になったらもう少し上げようと思っています(^^)

低いと運転は慎重になりますが、段差には注意ですね(^^)
2013年9月7日 23:45
こんばんは。
心中お察しいたします。。

輪留め以外にも、そのような路面問題も潜んでいるので駐車場って気が抜けないですよね。
コメントへの返答
2013年9月8日 7:46
おはようございます(^^)

キズは毎度のことで慣れました(^^;
いつも大丈夫だとつい気を抜いてしまって失敗でした(^^;;
バックは慎重にですね(^^)
2013年9月8日 0:20
こんばんワンU^q^U♪

とうとうやっちゃいましたね(^_^;)

前は意外と気をつけて止めるのですが、リア側は大丈夫と思って下がっちゃうですよね~

最近は、平気だと思ってもギリギリまで下げないようにしてます・・・・
コメントへの返答
2013年9月8日 7:50
おはわんU^ェ^U♪

思いきりやってしまいました(^^;;

マフラーのタイコは少し擦っていたのですが、マフラーカッターの下側が変形しました(^^;

冬にもう少し上げて調整しようと思っています(^^)

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation