• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月29日

家に入れないので遠くまで散歩だワンU^ェ^U♪

家に入れないので遠くまで散歩だワンU^ェ^U♪ こんばんわんU^ェ^U♪
 
今日はピアノの調律が午前中にあり、その間うちのワンコめると散歩に出かけてきました(^^)
 
前に何回か行っているのですが2時間近く出ないと行けないので少し遠くの多摩湖まで散歩に行って西武遊園地を1周してきました(^^;
 
天気もよくてすごい汗をかくくらいの暑さになりました(^^;;
 
午後は洗車もしたかったのですが、買い物行ってF1マレーシアGP予選が始まったので見ていたら時間もなくできませんでした。
 
明日は決勝も夕方ですが出かけてる用事があるので生で見られないのが残念ですが、そのあとは好調の佐藤琢磨が出ているインディも開幕するので楽しみです♪
ブログ一覧 | うちのワンコ | 日記
Posted at 2014/03/29 19:54:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年3月29日 21:33
こんばんワンU^人^U♪

遠いお散歩お疲れさまでした~
今日は暑いくらいでしたね^^
桜はどうでした(^o^)
コメントへの返答
2014年3月29日 22:04
こんばんわんv・。・V ♪

遠いといっても30分くらいでいけますけどね(^^;;
上着を着ていったら熱すぎました(^^;
もうお花見しているグループもたくさんいましたね^^
2014年3月30日 17:00
こんにちは

ピアノの調律ってシビアですよね。

散歩もいいけど、昨日はちょっと暑かったですかね。

私は恒例の洗車をして、夏タイヤに交換しに行って・・・
まったりでした。

今日は買い物に出かけていたので、今からマッタリタイムです(笑)
コメントへの返答
2014年3月30日 19:53
こんばんわ(^^)

ピアノの調律をしてるときに吠えると困るのでずっと外に出てました(^-^;

昨日はいい天気でしたが、今日はすごい暴風のなか出かけてます(^^;;

まだ八王子にいて帰れないので車の中で娘の帰りを待ってます。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation