• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

二十歳の誕生日プレゼントきました(^^;

二十歳の誕生日プレゼントきました(^^; こんばんわ(^^)

今日は自分の誕生日ということて休んでいたのですが、朝からいろいろと忙がしくて5年ぶりの免許証の更新に警察までいってきました。

もちろんゴールド免許なので30分の講習だけでした(^_^)

次に行ってきたのは陸運事務所でホンダファイナンスのクレジットが終わったのて所有者の名義変更にいってきました。
初めてなのでやり方や書き方もわからずあっちにいったりこっちにいったりうろうろしながらなんとか変更できました。

帰ってきたら大きな黒いケーキじゃない誕生日プレゼントが届きました(^^)
20インチのホイールとタイヤセットですが、サイズがホイールは8.5Jのインセット52でタイヤが245/35ですが果たしてエリシオンに入るかな?

まだ取り付けは来週以降にしますが、一番安物のホイールとアジアンタイヤなので詳細アップはどうしようかな(^^;;
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2015/10/26 17:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HKS車高調HIPER MAX「S ...
narukipapaさん

毎度のことですが
wakasagi29_さん

田舎のおっさん娘からチャリをもらう
いなかっぺはちさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

秋のドライブどこに行く!?🚗
HID屋さん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2015年10月26日 23:06
こんばんは!

スゴイですね「成人」ですね(笑)

ウチなんか「女子高生(17in)」と「女子大生(19in)」を交代ばんこで使っているのに(苦笑)

詳細ぜひぜひアップして下さいね!
コメントへの返答
2015年10月27日 19:17
こんばんわ(^^)

ずっと未成年でしたが、やっと成人になります^^;

でも今までの19インチにスタッドレス履かせようか悩んでます。

似合っていたらアップします(^^)
2015年10月27日 20:01
こんばんは。

ゴールドだと楽ちんですよね。
何と、私もゴールドです(笑)

タイヤ、どんな感じか楽しみですね。
コメントへの返答
2015年10月27日 21:13
こんばんわ(^^)

もう20年以上ゴールドなんでプラチナゴールドとかないのかな^^;
運がいいだけですけどね(^^;;

タイヤがはみ出ないか心配です(^^)

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation