• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月23日

大きな箱で羽が届きました(^^)

大きな箱で羽が届きました(^^) こんばんわ(^^)

今日は天気も下りぎみで夜にはまた雪になりそうですが、朝のうちに先週クルマに積もった雪を落として掃除してました。

そのあとにものすごく大きなベットマットが入るくらいの箱で荷物が届いたので何かと思ったら中には小さな羽が入ってました(^^)

これは無限のリアウイングですが、後期のリアにも着けれるようにリアテール部分の台座も一緒に付いてます。

ただ色がクリスタルブラックパールがなくてナイトホークブラックなので、無限のエンブレムもなく傷も多く再塗装するか補修してから取り付ける予定です(^^;
ブログ一覧 | 車関連 | クルマ
Posted at 2016/01/23 18:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

頭は下げるためにあるのではない
kazoo zzさん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年1月24日 9:04
おはようございます。

先週の雪はひどかったですね。

無限のウイング、いいですね。

私も無限ファンですから・・・。

取り付け後が楽しみですね。
コメントへの返答
2016年1月24日 9:19
おはようございます(^^)

先週はすごい雪でしたが昨日は降らなかったのでよかったですね。

無限のウィングはいろいろ補修があるので3月の点検後に暖かくなったら交換します(^_^)

今さらエリシオンをいじる人も少ないのでパーツも少なくなってますね(^^;
2016年1月24日 18:42
こんばんは!

おっ、リヤウイング!
お仲間になりますね♪

穴開けが一部必要になりますよ。位置決めが意外と手間取った記憶があります(苦笑)
整備手帳をご覧下さいませ。

…。
スミマセン、全然アップしないで画像溜まりっぱなしでした(反省)

取り付けしばらく先になるようでしたら、整備手帳にアップしておきます。
コメントへの返答
2016年1月24日 22:51
こんばんわ(^^)

ウィングの下に旧型のオデコがすでに付いていますがポン着けできないのですか?(^^;;

とりあえず補修してから純正のリアテールを外して確認します(^_^)

過去にいろんな人が着けてたみたいですが整備手帳もほとんど消えてますね(^^;;

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation